20年後に左鼠径部にリンパ節転移を生じた悪性黒色腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
- 2005-08-01
著者
-
久保田 由美子
福岡大学医学部皮膚科
-
中山 樹一郎
福岡大学医学部皮膚科
-
山口 宣久
福岡大学医学部皮膚科
-
清水 昭彦
福岡大学医学部皮膚科
-
中山 樹一郎
九州大学医学部附属病院 薬剤部
-
吉田 雄一
鳥取大学医学部感覚運動医学講座皮膚病態学分野
-
吉田 雄一
福岡大学医学部皮膚科
-
久保田 由美子
福岡大学医学部皮膚科教室
-
清水 昭彦
清水皮膚科医院
-
吉田 雄一
鳥取大 医 感覚運動医学 皮膚病態学分野
関連論文
- ATL患者退院後に判明した疥癬の集団感染
- 統計 西福岡病院における高齢者の疥癬の過去5年間の臨床的検討--足に注意,高齢者の疥癬
- 難治性褥瘡に対するブロメライン軟膏の使用経験
- 治療 小児の皮膚掻痒性疾患患児に対するロラタジンドライシロップ1%の臨床効果およびコンプライアンスに関する検討
- アトピー性皮膚炎患者の日常ストレスに関する塩酸オロパタジンの効果
- 治療 被髪頭部・体幹・四肢・顔面の尋常性乾癬に対するマキサカルシトールローションの有効性および安全性の検討
- 木村病と鑑別を要した Pseudolymphoma の1例
- 頭頂部に生じた Trichoblastoma の1例
- 特異な組織像を呈した悪性線維性組織球腫の1例
- 症例報告慢性膿皮症を合併した低汗性外胚葉形成不全症の1例