三元触媒の貴金属-担体相互作用(5) : Nd表面濃化ZrO_2担体によるRh粒成長抑制
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-04
著者
-
高橋 直樹
株式会社 豊田中央研究所
-
新庄 博文
株式会社 豊田中央研究所
-
田辺 稔貴
(株)豊田中央研究所触媒研究室
-
田辺 稔貴
豊田中央研究所
-
新庄 博文
(株)豊田中央研究所触媒研究室
-
畑中 美穂
株式会社 豊田中央研究所
-
田辺 稔貴
株式会社 豊田中央研究所
-
森川 彰
株式会社 豊田中央研究所
-
久野 央志
トヨタ自動車株式会社
-
佐藤 あけみ
トヨタ自動車株式会社
-
鈴木 宏昌
トヨタ自動車株式会社
-
高橋 直樹
株式会社 アルバック
-
久野 央志
トヨタ自動車(株)総合企画部計画室
関連論文
- 三元触媒の貴金属-担体相互作用 (4) : in situ XAFS によるRh触媒の還元挙動解析
- 三元触媒の貴金属-担体相互作用 (3) : Rhの粒成長とRh-担体相互作用
- セリア-ジルコニア固溶体の酸素貯蔵能に及ぼすセリウムイオン及びジルコニウムイオンの規則配列の影響
- 白金/セリア-ジルコニア固溶体の酸素貯蔵能に及ぼすセリア-ジルコニア固溶体の比表面積の影響
- 白金/セリア-ジルコニア固溶体の酸素貯蔵能に及ぼす白金担持量の影響
- 白金/セリア-ジルコニア固溶体微粒子の酸素貯蔵能に及ぼす白金担持量の影響
- Pt-担体相互作用による三元触媒のPt有効利用
- 自動車排気用触媒におけるCeO2系担体上でのPtシンタリング抑制機構の解明
- ディーゼル排気モデルガス中でのPt/ZrO2触媒によるn-ヘキサンと二酸化硫黄の酸化反応選択性
- ランタンおよびバリウム添加パラジウム三元触媒の耐久性
- パラジウム三元触媒のNO_X浄化活性に及ぼすバリウム添加効果
- パラジウムのみを使用した三元触媒の開発と実用化
- 自動車排気ガス浄化用触媒の電位による触媒反応促進作用
- 四極子形質量分析計のイオン源グリッド表面から放出された電子励起脱離イオン : 脱離イオン種と圧力依存性
- 軸対称透過形電離真空計の感度係数のばらつきと安定性
- エネルギーフィルター付き四極子形質量分析計の評価
- 直流測定型広帯域電離真空計の諸特性
- エネルギーフィルター付き四極子形質量分析計の開発
- Bessel-Box形エネルギーフィルターを用いた極高真空用電離真空計-Axial-Symmetric Transmission Gauge(ATゲージ)-
- エネルギー・フィルター付き電離真空計-イオン化室の形状効果-
- 三元触媒の貴金属-担体相互作用(5) : Nd表面濃化ZrO_2担体によるRh粒成長抑制
- 軸対称透過形電離真空計における外部入射電子・イオンによる影響の除去特性
- ヘリウムリークディテクター用磁場偏向型質量分析管の開発
- 円筒型マグネトロンスパッタイオンポンプによる極高真空の生成
- 円筒型マグネトロンスパッタイオンポンプのAr, CH_4, He, H_2に対する排気速度
- 新鮮活性なカソード面を維持するスパッタイオンポンプ
- 二層型三元触媒の開発
- 二層型三元触媒の開発
- 選択還元型NOx触媒における担体およびPt粒径の効果 (特集:排気浄化用触媒)
- HC吸着を利用した選択還元型NOx触媒
- 女性研究者, ありがとうございます
- セリア-ジルコニア固溶体の酸素貯蔵放出挙動と構造解析 (特集 排ガス浄化触媒用セリア・ジルコニア固溶体の新展開)
- 排気浄化触媒の研究開発を通じて感じたこと
- Pt/セリア系触媒のPtシンタリング抑制機構
- 学会運営に携わって
- 自動車排気浄化触媒と雰囲気変動 : 酸素吸放出およびNOx吸蔵還元
- 三元触媒の貴金属-担体相互作用(7) : アルミナ拡散障壁導入型ZrO_2系担体によるRh粒成長抑制
- NOx吸蔵還元型3元触媒の被毒機構解析とその改良
- NO_2吸着および昇温脱離によるNH_3-SCR用Fe/ゼオライト触媒の解析
- ゾーンコートにより反応制御した低貴金属三元触媒
- 自動車を取り巻く諸情勢