Significance of Plant-induced Solubilization of Soil Nitrogen : A Case of Komatsuna Plants Grown in Fertilized Soils
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-07-01
著者
-
増永 二之
島根大學生物筧源科学部
-
MASUNAGA Tsugiyuki
Faculty of Life and Environmental Science, Shimane University
-
Matsumoto Shingo
Shimane Univ. Shimane Jpn
-
Matsumoto Shingo
Faculty Of Life And Environmental Science Shimane University
-
MORITSUKA Naoki
Faculty of Life and Environmental Science, Shimane University
-
MATSUOKA Kaori
Faculty of Life and Environmental Science, Shimane University
-
YANAI Junta
Graduate School of Agriculture, Kyoto Prefectural University
-
Yanai Junta
Graduate School Of Agriculture Kyoto Prefectural University
-
Matsuoka Kaori
Faculty Of Life And Environmental Science Shimane University
-
Matsui Kensuke
Research And Development Division Kurita Water Industries Ltd
-
Masunaga Tsugiyuki
Faculty Of Life And Environmental Science Shimane University
-
Moritsuka Naoki
Faculty Of Life And Environmental Science Shimane University
関連論文
- ゴマ種皮を培地に添加したヒラタケの菌糸体生長速度,子実体収量,カルシウム含有量とその形態
- 23 島根県内の多段土壌層装置における浄化能の追跡調査(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- P22-16 土壌式浄化法における透水性改善を目的とした土壌造粒法の検討(ポスター紹介,22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 22-45 キャンプ場排水処理施設に設置された多段土壌層装置の稼動16年目の性能評価(22.環境保全,2008年度愛知大会)
- 22-43 高度下水処理用の窒素・リン除去技術の開発(22.環境保全,2007年度東京大会)
- 22-41 多段土壌層法における水質浄化機構の解明 : 浄化試験後の資材分析結果(22.環境保全,2007年度東京大会)
- The long-term changes in heavy metals content of sawah soil in relation to land management and cultivation intensity (International symposium: Challenges to soil degradation towards sustaining life and environment)
- 14-2 グアテマラ国西部高原地域におけるトウモロコシ栽培地の土壌特性(14.土地分類利用・景域評価,2009年度京都大会)
- 19-23 緑農地利用を目的とした各種有機資材の加熱処理による化学性変化(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
- 13-10 ペドメトリックスによる山地斜面における土壌有機物集積要因の解析(13.土壌生成・分類,2009年度京都大会)