遠心力と粉末冶金の手法を同時に利用した傾斜機能材料製造法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Functionally graded materials (FGMs) are a new class of materials whose compositions change from one surface to another surface. FGMs can be fabricated under a centrifugal force. Fabrication methods of FGMs under the centrifugal force are classified into three categories, namely centrifugal method (application of centrifugal casting), centrifugal slurry method and centrifugal pressurization method (simple pressurization by the centrifugal force). We are developing a centrifugal slurry-pouring method and centrifugal mixed-powder method, which are classified into the latter two categories, and they are combination of centrifugal method and powder metallurgy. In this article, some recent results from the centrifugal slurry-pouring method and centrifugal mixed-powder method will be described.
- 社団法人粉体粉末冶金協会の論文
- 2010-05-15
著者
-
渡辺 義見
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
三浦 永理
長崎大院・医歯薬・生体材料
-
三浦 永理
名古屋工業大学傾斜機能材料研究所
-
佐藤 尚
名古屋工業大学大学院工学研究科機能工学専攻
-
渡辺 義見
名古屋工大
-
渡辺 義見
信州大
-
渡辺 義見
名古屋工業大学大学院工学研究科機能工学専攻
-
渡辺 義見
信州大学 繊維学部
-
渡辺 義見
名古屋工業大学
-
渡辺 義見
名古屋工業大学大学院 工学研究科
-
渡辺 義見
信州大繊維機械工
-
渡辺 義見
北海道大学助手大学院工学研究科物質工学専攻
-
渡辺 義見
名古屋工業大学大学院工学研究科おもひ領域機能工学専攻
-
Miura Eri
Institute For Materials Research Tohoku University
-
渡辺 義見
信州大学繊維学部機能機械学科
-
佐藤 尚
名古屋工業大学
-
佐藤 尚
名古屋工業大学大学院工学研究科おもひ領域
-
三浦 永理
名古屋工業大学 大学院工学研究科おもひ領域
関連論文
- 遠心力混合粉末法を用いた傾斜機能砥石の製造とCFRP穴あけ加工への応用 (特集 傾斜機能材料の最近の話題)
- 遠心力と粉末冶金の手法を同時に利用した傾斜機能材料製造法
- 半溶融加工を行ったAl-Al_3Ni傾斜機能材料の摩耗特性
- P-49 分光測色法によるパラジウム無添加歯科用低カラット金合金の光学特性の解析(材料,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- A-1 動電位分極実験によるパラジウム無添加歯科用低カラット金合金の0.9%NaCl水溶液中における耐食性の評価(腐食,一般講演(口頭発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 試作パラジウム無添加歯科用低カラット金合金の光学的性質に及ぼす合金組成の影響
- 遠心力混合粉末法による光触媒傾斜機能材料の製造技術 (特集 新しい環境保全技術の実用化)
- ステンレス鋼の抗薗性に及ぼす結晶構造の影響 (平成21年度研究報告)
- 215 遠心力法による高強度かつ軽量な傾斜機能材料の製造(金属基複合材料)
- アルミニウム合金基傾斜機能材料の耐食性評価