Al-SiC傾斜機能材料厚肉リングにおける残留応力解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A study has been conducted on the residual stress distribution in a thick-walled tube for an Al-SiC functionally gradient material manufactured by the centrifugal method. An ingot of Duralcan F 3 D. 20S of Al-20vol%SiC composite was adopted as a master composite. The applicability of a curved beam theory with a consideration of a gradation of elastic properties was first examined by a ring compression test. The circumferential strains generated by the residual stress were measured based on a cutting test and were in a range from-750 to 500μ strain. The distribution of the residual stress was analyzed as an inverse problem and a numerical analysis was also adopted to solve the thermal deformation of an axial symmetry. When the specimens were cooled uniformly, the yileded stress and strain were changed from compression to tension toward the outside of the ring accompanied by a decrease in the coefficient of thermal expansion. It was concluded that the residual stresses were generated by a cooling of 140 K which was from half the melting point to an ambient temperature. The residual stresses were found to increase with the increase of thermal expansion mismatch and radial thickness of the ring.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1994-06-25
著者
-
福井 泰好
鹿児島大学工学部
-
渡辺 義見
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
中西 賢二
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
渡辺 義見
北海道大学工学部
-
中西 賢二
鹿児島大学大学院理工学研究科機械工学専攻
-
中西 賢二
鹿児島大学
-
渡辺 義見
北海道大学助手大学院工学研究科物質工学専攻
-
米倉 秀人
京セラ(株)
-
福井 泰好
鹿児島大学大学院理工学研究科
関連論文
- マグネシウム合金製スクロールのネットシェイプ鍛造法
- 遠心力混合粉末法を用いた傾斜機能砥石の製造とCFRP穴あけ加工への応用 (特集 傾斜機能材料の最近の話題)
- 遠心力と粉末冶金の手法を同時に利用した傾斜機能材料製造法
- 半溶融加工を行ったAl-Al_3Ni傾斜機能材料の摩耗特性
- 冷間抽出工具表面に設けた微細溝列および潤滑油粘度がアルミニウム製品表面粗さに及ぼす影響
- 遠心力混合粉末法による光触媒傾斜機能材料の製造技術 (特集 新しい環境保全技術の実用化)
- ステンレス鋼の抗薗性に及ぼす結晶構造の影響 (平成21年度研究報告)
- F34 SPH法を用いた傾斜機能材料の半溶融加工のシミュレーション(F3 計算力学)
- 215 遠心力法による高強度かつ軽量な傾斜機能材料の製造(金属基複合材料)
- 149 SPH法によるAl-SiC FGMの半溶融加工解析(粒子法の応用とシミュレーション2,OS09 メッシュフリー/粒子法と関連技術)
- 2017 半溶融加工時における傾斜機能材料のSPH法による流動解析(S04-2 FEM/メッシュフリー法/粒子法とその関連技術(2),S04 FEM/メッシュフリー法/粒子法とその関連技術)
- G12 SPH法を用いた傾斜機能材料の半溶融加工の数値解析に関する研究(G1 加工・生産システム1)
- 真空遠心力法によるAl-Al_3Fe傾斜機能材料の作製とその機械的性質評価
- 硬さ測定による金属基傾斜機能材料の組成傾斜評価
- 曲げ共振法による室温及び高温のヤング率と内部摩擦の測定
- 遠心力法による傾斜機能材料の作製とその材料評価
- 遠心力を利用した傾斜機能材料の組成制御
- 傾斜機能材料厚肉円筒の熱応力解析
- 内圧を受ける傾斜機能材料厚肉円筒の変形解析
- 脳性麻痺患における頚椎のアライメント異常に対する力学的解析
- 三次元き裂進展自動解析システムの構築 : 第1報,き裂解析システムの概要と有限要素法モデル生成
- ウェーブレット解析によるAl-Al_3Ni FGM半溶融加工温度条件制御(機械力学,計測,自動制御)
- K-0310 オンラインウェーブレット解析による半溶融加工(S01-3 ウェーヴレットの最新応用(3))(S01 ウェーヴレットの最新応用)
- 金属成形加工実験シミュレーション用モデル材料の開発
- 2522 トレーニング効果を利用したFe-Mn系制振合金の特性向上(J10-5 振動・音響抑制,J10 知的材料・構造システム)
- 遠心鋳造によるIn-Situ Al-Si基傾斜機能材料中のシリコン粒子分布
- 積算塑性ひずみ損傷則による冷間加工の疲労き裂伝ぱ速度に及ぼす影響の検討
- 疲労き裂伝ぱに及ぼす応力比の影響
- 7075アルミニウム合金の疲労の平均応力効果と組織
- 331 オーステナイトステンレス鋼にみられる疲れき裂伝播の結晶方位依存性とその疲れき裂伝播機構(疲れ・腐食疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 102 疲れき裂伝播速度に及ぼす R 値の影響
- bcc金属における粒内疲れき裂伝播機構
- bcc金属における疲れき裂伝播の結晶方位依存性
- 討 14-2 鋼の疲れ亀裂伝播速度の低△K 側の遷移について(IV 鋼の疲労き裂の発生と伝播特性, 第 92 回講演大会討論会講演概要)
- 1-27 7075T6 アルミ合金の疲れ亀裂伝播速度遷移点について
- 慢性腰痛患者における椎間板の勇断ひずみ分布異常
- 遠心鋳造法によるAl/AlN傾斜機能材料の開発
- 1316 バグフィルターのヘルスモニタリングシステムの開発(J14-3 知的材料・構造システム(3) 計測・モニタリングII,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 光ファイバーと磁性体粒子とを用いたバグフィルターの摩耗評価法
- 402 遠心力固相法にて製造した傾斜機能材料における組成傾斜の形成(金属/金属基複合材料)
- Fe-Mn-Si-Cr形状記憶合金切削屑を利用したスマート複合材料の開発(相変態・材料組織)
- 腰痛患者における腰椎椎間板の剪断ひずみ解析 -非腰痛者と比較した剪断ひずみ分布の異常-
- 腰椎固定術後の固定上位椎間板における真ひずみの検討
- 遠心力と粉末冶金の手法を同時に利用した傾斜機能材料製造法
- 製品設計と型設計の統合最適化によるフライホイールの低パンチ荷重ネットシェイプ加工法
- プレス成形の加工プロセスと型設計に関する研究 : 回転ノブおよびフライホイールの成形加工
- 型鍛造における形状転写機能の向上をはかる段差空間による塑性流れ制御
- 510 境界要素法を用いたゴム変性エポキシ樹脂接着層の解析(O.S.4:計算力学の統合性を垣間見る,九州支部 第58期総会・講演会)
- Wavelet Galerkin法を用いた応力集中問題の解析(OS8b メッシュフリー/粒子法)
- VCCM法を用いた大規模表面き裂解析(一般セッション4a き裂解析)
- ステレオX線を用いた非定常塑性流れ場の実時間3次元可視化と計測法
- 遠心力混合粉末法を用いた傾斜機能砥石の製造とCFRP穴あけ加工への応用
- ステレオX線を用いた非定常塑性流れ場の実時間3次元可視化と計測法 (塑性加工の高精度化,高品質化を支える計測技術 特集号)
- 第16回国際複合材料会議報告
- PVAc/FeSO_4複合体ナノ繊維製造に関する研究
- 多層確率モデルを用いた電界放糸不織布の孔径分析
- 多層確率モデルを用いた電界放糸不織布の孔径分析 (特集 エレクトロスピニングの繊維科学)
- 落下鍛造型粘度計で圧縮した半溶融Al-SiC複合材料の変形挙動
- バグフィルタを通過する混相流動の可視化とバグフィルタ摩耗機構に関する研究
- 張り出し成形における延性破壊機構のフラクトグラフィによる研究
- 三次元き裂進展自動解析システムの構築 : 第2報,き裂進展解析システムとき裂進用有限要素法モデル生成
- 半溶融加工法によって作製したAl-Al_3Fe傾斜機能材料の組織と硬さ分布
- 215 スパークプラズマ焼結されたジルコニア/SUS410L 鋼傾斜機能材料の組織と強度
- 110 半溶融加工を行った傾斜機能材料の摩耗特性
- 109 Al-Al_3Ni 傾斜機能材料の半溶融加工
- 526 Al-Al_3Ni傾斜機能材料の摩耗現象に対するウェーブレット解析の応用
- 526 Al-Al_3Ni 傾斜機能材料の摩耗現象に対するウェーブレット解析の応用
- 320 Al-Al_3Ti傾斜機能材料における板状粒子配向による摩耗異方性(OS セラミックス,CMC及びMMC)
- 境界要素法による粒子分散複合材料の損傷と応力誘起相変態の解析手法
- 825 デジタル断面画像を用いた重合メッシュ法解析モデルの作成
- 631 並列有限要素法プログラム Adventure を用いた応力拡大係数の計算
- 819 境界要素法を用いた粒子分散複合材料の構造解析例
- 814 並列 PC クラスターによる大規模表面き裂解析
- 811 陽解法非線形有限要素法による斜面崩壊解析 : コンプライアンス可変型構成方程式による 3 次元解析
- SUS304ステンレス鋼のマルテンサイト変態を利用した磁気的傾斜機能材料
- 傾斜機能材料の強度に関するモデル実験 : リング圧縮試験による解析
- 金属異相界面における表面電位分布解析
- 重合メッシュ法を用いた波状形状記憶合金(SMA)ファイバー/プラスター複合材料のメゾ解析(き裂・複合材料の計算力学,計算力学関連の理論・応用技術 OS.2)
- センサー融合システムを用いたナノファイバーウェブの Pore size 測定法
- 遠心成形との組み合わせによる新しい焼結技術の提案
- 三次元き裂進展自動解析システムの構築 : 第1報, き裂解析システムの概要と有限要素法モデル生成
- 金属薄板平面ひずみ引張試験の解析
- ステンレス鋼の抗菌性に及ぼす結晶構造の影響
- アルミニウム基傾斜機能材料の遠心力法による創製と材料物性
- Al-SiC傾斜機能材料厚肉リングにおける残留応力解析
- 遠心成形との組み合わせによる新しい焼結技術の提案
- 518 遠心力混合粉末法によるナノ粒子分散型金属基傾斜機能材料の創製(金属/金属基複合材料)
- 切削屑を利用した遠心鋳造法のアルミニウムでの検証
- W0401-(6) 遠心力混合粉末法を用いた傾斜機能砥石の製造とCFRP穴あけ加工への応用(【W0401】知的材料・構造システムの今後,ワークショップ)
- 412 切削屑を利用したエコ遠心鋳造法の提案(知的材料・構造システム)
- J0404-1-5 ショットピーニングおよび摩擦摩耗を施したFe-Ni合金における加工変質層の形成挙動([J0404-1]知的材料・構造システム(1):新機能材料I)
- 金属研究者による繊維研究
- 摩擦摩耗による特異ナノ構造層の形成挙動
- 137 ジャイロ式砥石研削機構によるCFRPの新規穴あけ加工技術(材料加工における最近の話題(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 341 切削屑を利用した遠心鋳造製銅合金軸受保持器の開発(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(4),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- CFRPの新規穴あけ加工技術 : 傾斜機能砥石を用いたジャイロ式穴あけ加工(トピックス)
- 反応遠心力混合粉末法を利用したマグネシウム基傾斜機能材料の製造
- 飽和磁化および磁気異方性測定による材料評価(第23回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム)
- 反応遠心力混合粉末法を利用したマグネシウム基傾斜機能材料の製造
- 遠心力混合粉末法による傾斜機能材料製造とその工業的応用