独自の上肢障害評価票の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-08-31
著者
-
今枝 敏彦
金城学院大学生活環境学部食環境栄養学科
-
奥井 伸幸
名古屋大学手の外科
-
三ツ口 秀幸
名古屋大学手の外科
-
栗本 秀
名古屋大学手の外科
-
鈴木 実佳子
名古屋大学手の外科
-
今枝 敏彦
金城学院大学
-
今枝 敏彦
金城学院大学生活環境学部
-
奥井 伸幸
名古屋大学大学院手の外科
-
奥井 伸幸
名古屋大学大学院医学系研究科手の外科学
-
奥井 伸幸
名古屋大学大学院医学研究科機能構築医学専攻運動・形態外科学講座手の外科学
-
鈴木 実佳子
名古屋大学大学院医学系研究科機能構築医学専攻運動・形態外科学手の外科学
-
栗本 秀
名古屋大学手の外科学
-
奥井 伸幸
名古屋大学 大学院 手の外科学
-
栗本 秀
名古屋大学大学院 医学系研究科手の外科学
関連論文
- 7.ベッド上端座位から車いす移乗介助における介助ベルト使用の効果(一般演題,平成19年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- DASH日本手の外科学会版の妥当性の検討
- 日本手の外科学会版DASH, QuickDASH と手根管症候群質問票 (CTSI) の計量心理学的評価
- 手根管症候群質問票日本手の外科学会版(CTSI-JSSH)の手根管開放術後の反応性 : DASH, SF-36, 身体所見との比較
- 3. DASH日手会版とQuickDASH日手会版の使用方法と計量心理学的評価(一般演題,平成18年度東海地方会学会,地方会・研究会記録)
- QuickDASH 日本手の外科学会版の妥当性の検討
- G103 QuickDASH日本手の外科学会版の妥当性の検討(頸肩腕障害,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 鏡視下手関節授動術
- 橈骨遠位端骨折と関節内隔壁形成
- 尺骨突き上げ症候群の手術療法 : 尺骨短縮術とWafer法の比較
- 手関節拘縮に対する鏡視下授動術
- キーンべック病による手関節症の三次元CT像の検討舟状骨偽関節との比較
- 橈骨遠位端関節内骨折における3-D CT所見
- Kienbock病・橈骨楔状骨切り術前後の三相骨シンチグラフイー像の検討
- 手根中央関節・関節鏡の有用性について
- 鏡視下手関節授動術の経験
- 鏡視下尺骨部分切除術
- TFC損傷の診断におけるMRIと手関節造影の比較
- 舟状骨偽関節の三次元CT像による検討
- Ulnocarpal stressとtest陽性例の検討
- 鏡視下撓骨茎状突起切除術
- Herbert Whipple bone screw の使用経験
- 尺骨茎状突起骨接合術の効果
- 新規多糖類誘導体 Carboxymethyl-cellulose-Phosphatidylethanolamine (CMC-PE) ゲルによる末梢神経癒着防止効果価
- 指皮膚欠損に対する背側指動脈皮弁
- Step-off のある Colles 型橈骨遠位端関節内骨折の治療成績
- キーンベック病 Lichtman 分類の信頼性についての検討
- 尺骨神経に生じた血管腫2症例の報告
- 橈骨遠位端関節内骨折の診断における3-DCTの有用性
- 舟状骨偽関節における骨シンチグラフィー
- 橈骨遠位端骨折変形治癒例に対する矯正骨切り術
- 月状骨及び月状骨周囲脱臼例の治療成績
- 遠位橈尺関節亜脱臼のCT診断
- 舟状骨偽関節に対する舟状骨再建術
- 整形外科医の労働環境について
- 橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレートの治療成績 : 若年者と高齢者の比較
- 独自の上肢障害評価票の開発
- 手根管症候群に対する知覚・痛覚定量分析装置 (Pain Vision^【○!R】)による最小電流閾値評価
- 上腕骨顆部粉砕骨折(AO分類C型)の治療成績
- F207 職域胸部X線健診で発見された肺がん症例の5年及び10年生存率(職業性呼吸器疾患,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- F206 職域健診における胸部X線検査の疾病発見率について(職業性呼吸器疾患,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 16. 職域健診における胸部X線検査の現状とその意義について(平成17年度東海地方会学会, 地方会・研究会記録)
- 4. 身体障害者用コンピュータシステムの開発(平成17年度東海地方会学会, 地方会・研究会記録)
- P3059 前腕・肘の肢位が手根伸筋群の筋電活動に及ぼす影響
- D109 上方移動介助における介助補助具使用の効果 : 自覚的作業強度および表面筋電に基づく検討
- 6.上方移動介助における介助補助具使用の効果 : 自覚的作業強度感および表面筋電の検討(平成16年度東海地方会学会)
- 4.岐阜県東濃地方の窯業従事労働者における全対象者および業種別の有所見率,発生率,進展率の推移(平成16年度東海地方会学会)
- 車椅子からベッドへの移乗介助における補助用具の効果の検討
- 岐阜県東濃地方における窯業じん肺の有所見率および新規発生率の推移について
- P200 ベッドから車椅子への移動介助における介護ベルトの効果 : 介助者と被介護者の主観的評価
- G112 じん肺手帳未所持の退職窯業じん肺者の実態調査
- 18.ベリリウム化合物の細胞毒性影響に関する実験的研究(平成13年度日本産業衛生学会東海地方会学会)
- 2.某鉛精錬工場の現状と健康診断成績(中小企業安全衛生研究会第35回全国集会)
- 2.某鉛精錬工場の現状と健康診断成績(中小企業安全衛生研究会第35回全国集会)
- トリエチルアミン暴露作業者の視覚障害 (2)
- 15.じん肺合併肺結核症例における比較読影の意義(平成12年度東海地方会学会)
- 15.じん肺合併肺結核症例における比較読影の意義(平成12年度東海地方会学会)
- 101 患者起立介助作業の負荷低減下での作業能力の評価
- 11.東濃地方の職域健診にみられた肺結核の発生状況(第39回近畿産業衛生学会)
- 退職=業じん肺の進展と合併症の発生について
- Colles 骨折後変形
- 手根靱帯(Intercarpal ligament)の診断におけるMRIと手関節造影の比較
- Ulnocarpal abutment syndromeのMRI
- 前腕における Callotasis 法の経験
- Herbert Screw による舟状骨骨折の治療
- 手関節鏡の臨床応用 (関節鏡の臨床応用)
- 手関節病変のMRI--舟状骨骨折とKienbock病 (整形外科領域におけるMRIの臨床)
- 舟状骨骨折の不顕性癒合
- 舟状骨偽関節の救済手術
- 糖尿病性腎症による透析導入例での手根管症候群の検討
- 手の腫れ評価法研究 : 指周囲径を規定する因子について
- 脛骨高原骨折の治療成績
- 舟状骨結節部骨折の治療
- 鏡視下TFCC縫合術の治療成績
- 介助条件の違いによる移乗作業時の床反力荷重値の比較
- 車椅子からベッドへの移乗介助における介助者役と患者薬の自覚的評価
- 資料 ベットから車椅子への移動介助に関する実験的検討--介助者と患者役の自覚的評価
- C110 保育所調理員の運動器症状に対する自動食器洗浄機導入の効果について
- 介護に関わる労働衛生の動向と課題
- Sural flap を用いた下腿皮膚欠損の治療
- 舟状骨近位部骨折偽関節の治療 : 逆行性 Herbert screw 固定法
- 指末節骨骨折偽関節の治療
- Kienbock病に対する橈骨骨切り術の適応
- 硬膜内病変で生じた Achondroplasia 術後の直腸膀胱障害
- Perineurium の再生過程と神経機能
- 上肢機能評価票DASHおよび Hand 20 の手根管症候群患者の治療前後における反応性について
- Kienbock病における3相骨シンチグラフィー像についての検討
- 神経手術後の癒着を防止する新しいポリ乳酸フィルム
- 指神経に発生した lipofibromatous hamartoma の2例
- 上肢機能評価票HAND20のばね指治療評価における有用性(DASHとの比較)
- ラット神経周膜切除モデルに対する新規癒着防止材の効果
- 上肢に発生した神経鞘腫
- 手根管症候群の治療前後における上肢機能評価および痛みの経時的変化について
- 血管腫により肘部管症候群を発生した1例
- 上肢に発生した良性軟部組織腫瘍の機能評価とHAND20の有用性
- 手根管開放術および手根管内ステロイド注射後における上肢機能評価の経時的変化について
- 鏡視下TFCC縫合術の治療成績
- 創外固定器を用いた手指関節拘縮に対する関節延長術
- 神経損傷モデルにおける筋痛覚過敏の検討
- イラスト付き上肢障害評価票の開発