大型放射光施設 SPring-8 によるセメント・コンクリート分野へのX線CTの利用 : コンクリートの内部はここまで観察できるようになった
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-05-10
著者
-
竹田 宣典
(株)大林組 技術研究所 生産技術研究部
-
人見 尚
(株)大林組技術研究所
-
入矢 桂史郎
(株)大林組土木本部
-
竹田 宣典
(株)大林組技術研究所
-
入矢 桂史郎
(株)大林組 土木本部生産技術本部
-
竹田 宣典
(株)大林組 技術本部技術研究所
-
人見 尚
(株)大林組技術研究所土木材料研究室
-
入矢 桂史郎
(株)大林クリーンエナジー
関連論文
- 維持管理 : (2)コンクリート構造物の診断技術
- PC複合構造桟橋の急速施工 (小特集 羽田空港D滑走路の施工)
- コンクリート構造物の維持管理における対策技術
- ポゾランを高含有した吹付けコンクリート
- ポゾラン高含有ペーストのpHに及ぼす水結合材比および養生温度の影響
- ポゾラン高含有低アルカリ性吹付けコンクリートの施工性
- フライアッシュ含有シリカフュームコンクリート中の鉄筋腐食に関する研究
- 大型放射光施設 SPring-8 によるセメント・コンクリート分野へのX線CTの利用 : コンクリートの内部はここまで観察できるようになった
- CO2排出量を削減した低炭素型のコンクリートの開発 (特集 地球温暖化防止と土木施工) -- (最新CO2削減の技術)
- 維持管理 : (1)コンクリート構造物の維持管理技術の変遷と動向
- 電気泳動試験による表面保護材の塩化物イオン遮断性の評価
- 非破壊検査によるかぶり、鉄筋位置の測定精度の評価
- 凍害あるいは中性化を受けたコンクリートの塩化物イオン浸透性
- 10年間海洋環境下に暴露した三成分系低発熱セメントを用いたコンクリートの性質
- 海洋環境下における撥水材を含浸させたコンクリートの性質
- 凍結融解と中性化の複合劣化作用を受けるコンクリートの耐久性に関する研究
- 温暖地域に10年間屋外暴露した各種粗骨材コンクリートの性質
- 鉄筋コンクリート構造物のライフサイクルコスト評価システムの開発
- 塩害と凍害の複合劣化作用を受けるコンクリートの耐久性に関する研究
- 凍害と塩害の複合劣化作用がコンクリートの耐久性に及ぼす影響
- 亜熱帯, 温暖および寒冷地域の海洋環境下に暴露したコンクリートの性質
- 遺伝的アルゴリズムを用いたコンクリート構造物のライフサイクルコスト最小化に関する研究
- 亜熱帯海洋環境下におけるプレキャストコンクリート桟橋の調査
- シリカフュームを用いたコンクリートの海洋環境下における耐久性
- 自己収縮を考慮したマスコンクリートの温度応力に関する解析的研究
- 自己収縮を考慮したマスコンクリートの温度応力に関する解析的検討
- 海洋環境下における各種コンクリートの塩分浸透と鉄筋の腐食(その3)コンクリート構造物の耐久性設計のための塩分浸透・鉄筋腐食予測方法の提案
- アルカリ骨材反応によるコンクリート擁壁変状調査
- 初期欠陥発生危険度によるコンクリート施工計画照査システムの開発
- 低熱ポルトランドセメントと膨張剤を用いた低収縮コンクリートに関する研究
- 石灰石微粉末を多量に添加したコンクリートの強度と耐久性 第25回セメント協会論文賞より
- 高流動コンクリ-ト(ニュ-ロクリ-ト)の開発(その3)低発熱・低収縮性ニュ-ロクリ-ト
- 水和熱による温度履歴が高強度コンクリートの自己収縮応力に及ぼす影響
- 海洋環境下に10年間暴露した低品質骨材コンンクリートの性質
- 高強度・高流動コンクリートの低収縮化に関する基礎的研究
- 石灰石微粉末の多量添加がコンクリートの耐久性に及ぼす影響
- ビーライト系低発熱コンクリートの温度上昇に伴う強度発現性
- 温度ひび割れ抵抗性に及ぼす低熱セメントおよび混和材料の影響
- 高流動コンクリートのフレッシュ性状に及ぼす骨材粒度の影響
- 短繊維を使用した早強軽量骨材コンクリートのポンプ施工 : 首都高速5号池袋線タンクローリー火災事故復旧工事
- 中空円筒構造物の温度ひび割れの防止施工実験と温度応力解析の適用性について
- 初期欠陥発生危険度によるコンクリート施工の良否判定手法
- コンクリートの空隙構造を用いたカルシウム拡散に関する検討
- 格子ボルツマン法によるひび割れ・骨材を考慮した溶脱解析
- ポゾランを高含有した低アルカリ性コンクリートの開発
- 吹付けコンクリートによる長野五輪ボブスレー・リュージュトラックの建設
- 表面保護工を適用したコンクリート構造物の劣化予測とLCC評価の試算例
- 二成分系Lattice Kineticスキームを用いたコンクリート内におけるカルシウムの物質移動解析(流体工学,流体機械)
- 既設地下構造物の漏水対策工法の開発とその止水効果
- ポゾランを高含有したコンクリート中の鉄筋腐食挙動
- フライアッシュを高含有したシリカフュームセメントの開発
- 長期暴露試験を考える : その意義と舞台裏
- 再生微粉の多量混入がコンクリートの諸性質に及ぼす影響
- 減水率が異なる各種混和剤を用いたコンクリートの施工性能
- 格子ボルツマン法(LBM)を用いたコンクリートの溶脱解析
- 1114 格子ボルツマン法によるコンクリート内におけるカルシウムイオンの移動現象解析(OS6-1 複雑流れ解析I 格子ボルツマン法,オーガナイズドセッション:6 複雑流れ解析の新展開)
- 土木構造物を対象としたコンクリートの品質確保に向けた技術開発
- 回転式遠心破塊装置により製造した再生骨材,微粉を混和したコンクリートの品質
- フレッシュコンクリートの変形特性に及ぼす骨材の粒度構成の影響
- コンクリート塊を用いた再生コンクリートの強度特性
- コンクリート塊を用いた再生コンクリートに関する基礎研究
- 初期欠陥発生危険度を用いたコンクリート施工計画の照査に関する研究
- 水浸式計量を用いたトンネル吹付け用ベースコンクリート製造システムの開発
- マッシブな鉄筋コンクリ-ト構造物の温度ひびわれ対策とその効果
- 塩害を受ける鉄筋コンクリートの劣化促進試験方法に関する検討
- D滑走路を結ぶ/PC複合構造桟橋の施工
- PC複合構造桟橋の急速施工
- コンクリート製型枠のマスコンクリートへの適用例
- スランプの経時変化を考慮した配合の設定方法に関する一考察
- 大型化-大型貯蔵構造物
- トンネル2次覆工コンクリートのひび割れに関する研究
- プレキャスト(PCa)型枠工法の現状
- コンクリート構造物の耐久性向上技術 (特集 コンクリートの問題点を探る)
- コンクリート構造物の表面被覆および表面改質の現状と課題 (特集 表面改質・表面処理技術の最前線)
- 高分解能X線CTを用いたコンクリートの微細構造観察に関する研究
- 海水および海砂を使用したコンクリート(人工岩塩層)の開発
- 海水・海砂を使用したコンクリートの開発地球環境保全と品質向上を目指して
- 1264 加熱乾燥を受けたコンクリートの供試体の含水率分布と圧縮強度(強度・力学的性質(3),材料施工)
- 1043 吸水ポリマーを利用した誘発目地ひび割れ部の漏水防止に関する研究(地下防水・雨仕舞,材料施工)
- 1146 エポキシ・モルタル積層PCa型枠によるコンクリート構造物の高耐久化(炭酸化、耐久性一般、補修・補強(材料))
- 1026 高強度・高流動コンクリートの低収縮化に関する基礎的研究(高強度コンクリート)
- 1090 結合材の種類がコンクリートの硬化収縮に及ぼす影響(物性一般)
- 1184 亜熱帯海洋環境下におけるプレキャストコンクリート桟橋の調査(既存構造物の調査)
- 1215 水浸式計量を用いたトンネル吹付け用ベースコンクリート製造システムの開発(施工)
- 2003 減水率が異なる各種混和剤を用いたコンクリートの施工性能(フレッシュコンクリート)
- 2063 再生微粉の多士混入がコンクリートの諸性質に及ぼす影響(再生コンクリート)
- 1025 ポゾランを高含有した低アルカリ性コンクリートの開発(混和材料)
- 2002 スランプの経時変化を考慮した配合の設定方法に関する一考察(フレッシュコンクリート)
- 1245 コンクリート塊を用いた再生コンクリートに関する基礎研究(再生コンクリート)
- 1224 初期欠陥発生危険度によるコンクリート施工計画照査システムの開発(施工)
- 1012 フレッシュコンクリートの変形特性に及ぼす骨材の粒度構成の影響(骨材)
- 1216 コンクリート塊を用いた再生コンクリートの強度特性(再生コンクリート)
- 1026 ポゾラン高含有低アルカリ性吹付けコンクリートの施工性(混和材料)
- 1111 初期欠陥発生危険度を用いたコンクリート施工計画の照査に関する研究(初期欠陥)
- 1097 格子ボルツマン法(LBM)を用いたコンクリートの溶脱解析(物性一般)
- 1099 SPring-8におけるX線CT像によるモルタル微細構造の観察(物性一般)
- 1029 ポゾラン高含有ペーストのpHに及ぼす水結合材比および養生温度の影響(混和材料)
- 1145 コンクリートの空隙構造を用いたカルシウム拡散に関する検討(耐久性一般)
- 2066 回転式遠心破塊装置により製造した再生骨材,微粉を混和したコンクリートの品質(再生コンクリート)
- 1125 格子ボルツマン法によるひび割れ・骨材を考慮した溶脱解析(耐久性)