体験的に学習する教材の開発と実践 : ナスカの地上絵を題材にして
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-03-27
著者
-
小池 宏
千葉大学大学院教育学研究科
-
大小原 諒
千葉大学大学院教育学研究科
-
友部 真弓
千葉大学大学院教育学研究科
-
小林 隆義
千葉大学大学院教育学研究科
-
岡崎 貴宣
千葉大学教育学部
-
岡崎 貴宣
千葉大教育
-
小池 宏
千葉大学教育学部中学校教員養成課程
-
大小原 諒
千葉大学教育学部中学校教員養成課程
-
荒川 博章
千葉大学教育学部中学校教員養成課程
-
杉田 玲子
千葉大学教育学部中学校教員養成課程
-
友部 真弓
千葉市立仁戸名特別支援学校
関連論文
- カントルの無理数論の教材化 : 授業実践報告
- カントルの無理数論の教材化
- 体験的に学習する教材の開発と実践 : ナスカの地上絵を題材にして
- カントルの無理数論の教材化 : 授業実践報告
- 1G1-E3 中学校において分数の除法の計算方法の意味を問い直す学習指導の意義に関する研究(科学教育各論(1),一般研究発表(口頭発表),日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 暗号のモデル化を通してより高度な関数概念の理解と自己学習力を培う試み
- 選択数学における探究型学習の可能性を探る : 「数の世界」の実践
- 学習プログラム「魔法の言葉づくり」の開発 : 後半の自作暗号によるオリエンテーリング活動を中心に
- 探究型学習の役割と選択数学教材の実践結果の考察
- 高校数学発展教材の開発 : 数の拡張を題材にして
- 体験的な活動を伴った必修数学の提案
- 体験的な活動を伴った必修数学の提案
- 実験活動を通して数学の有用性を体感させる授業展開
- コンピュータによる計算学習を取り入れた授業実践
- 自己評価活動を取り入れた選択数学の教材開発
- 自己評価活動を伴う発展学習「二分法の達人」の提案と実践
- 自己評価活動を伴う選択数学教材の提案と実践
- ダム問題に対する時間概周期解 (非線形発展方程式とその応用)
- 実数論の教材化 : 理論と実践
- カリキュラムの構造化による数学科と総合的な学習の役割 : 問題解決の手法の習得を目指して
- 実数論の教材化--理論と実践
- 数学的モデル化学習の授業実践 : 避難時間を求める公式をつくろう
- 数学的モデル化学習の授業実践 : 避難時間を求める公式をつくろう