肝細胞造影相を利用した肝機能情報の取得法に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a field of contrast-enhanced magnetic resonance imaging of the liver, attention has been focused on evaluation of liver function using gadolinium ethoxybenzyl diethylenetriaminepentaacetic acid(EOB). In this study, we examined the possibility of obtaining liver function in only one hepatobiliary phase 60 minutes after injection. First, in regard to the difference between the signal intensity of two materials, we examined the effects of slice gap, surface coil intensity correction(SCIC), and others. Secondly, we compared the difference between liver and spleen signal intensity with biochemical laboratory tests, Child-Pugh class, liver damage class, and the two indices(HH15 and LHL15)calculated by 99mTc-DTPA-galactosyl-human serum albumin hepatic scintigraphy in patients with chronic liver diseases. Finally, we designated the “Liver EOB uptake index(L-EOB60)” from those results, compared with HH15 and LHL15. The results demonstrated that the difference between the signal intensity of two materials increased in the lack of slice gap explained by cross talk, and decreased with SCIC. The difference between liver and spleen signal intensity decreased with worsened liver and kidney function. In the case of slice gap >20% and direct bilirubin <0.5 mg/dL without SCIC, the correlation coefficient between L-EOB60 and LHL15 was 0.97. L-EOB60 was strongly proportional to LHL15. We conclude that L-EOB60 meeting the above conditions can be employed as a useful index to determine liver function.
- 社団法人 日本放射線技術学会の論文
- 2009-11-20
著者
-
古家 乾
北海道社会保険病院 放射線部
-
古家 乾
北海道社会保険病院消化器センター
-
古家 乾
北海道社会保険病院 地域医療連携室
-
森 泰成
北海道社会保険病院放射線部
-
秋元 聰
北海道社会保険病院放射線部
-
鯵岡 リサ
北海道社会保険病院放射線部
-
江本 貴
北海道社会保険病院放射線部
-
森 泰成
北海道社会保険病院
関連論文
- 肝細胞造影相を利用した肝機能情報の取得法に関する検討
- ガドキセト酸ナトリウムを用いた肝ダイナミックMRI検査の撮像タイミングに関する考察
- 核医学検査に用いる市販シリンジ用プランジャシールドの試作
- 核医学検査に用いる市販シリンジ用プランジャシールドの試作(第34回秋季学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 501 核医学検査に用いる市販シリンジ用プランジャシールドの試作(核医学検査 器具・その他,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- IVRに従事する看護師が受ける散乱線被ばくについて(第34回秋季学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 480 IVRに従事する看護師が受ける散乱線被ばくについて(放射線管理 従事者被ばく・防護(IVR),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 11 肝機能と腎機能が肝細胞造影相に与える影響について(MR検査 肝臓-機能,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 11.データベースソフトを用いた放射線部門業務管理プログラムの開発と運用(北海道部会)
- フラットパネルディテクタ(FPD)における透視画質の検討
- 1. 当健診センターにおける撮影体位別胃癌描出能の検討(X 線撮影, 北海道部会)
- 個人線量計の特性をふまえたIVR従事者の被ばく線量評価
- IVRに従事する看護師の被ばく形態の把握と管理手法の検討
- 各種線量計の違いがIVR従事者の被ばく線量評価に与える影響について(第34回秋季学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 475 各種線量計の違いがIVR従事者の被ばく線量評価に与える影響について : 電子式線量計を中心に(放射線管理 計測技術,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- PCMシステムによるデジタルマンモグラフィの品質管理
- 47. 小児用股関節撮影装置の試作とその使用経験(X 線撮影 II, 北海道部会)
- 解析ソフトを用いた肝臓ボリューム測定の標準化への試み
- 当院におけるSPIO-MRIの技術的検討
- マンモグラフィ画像(PCM画像)の補間縮小処理による電子保存の検討
- 10 ガドキセト酸ナトリウム肝ダイナミックMRI検査と,CTAPの描出能の比較(MR検査 肝臓-機能,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 胸部CR画像における画像処理効果の検討
- 平成22年度後期国際研究集会派遣会員報告書
- 当院〔北海道社会保険病院〕におけるMR検査の現況
- RSNA2010に参加して
- EOB肝MRI検査で得られるL-EOB60の臨床使用に対する考察
- 長期生存が得られている胆道系に発生した神経内分泌癌の2例
- 日-P4-567 C型慢性肝炎の3剤併用療法における腎機能障害とリバビリン血中濃度の検討(薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)