ステロイド白内障と肝機能変化との関連 : 鶏胚ステロイド誘発白内障モデルからの考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-30
著者
-
西郡 秀夫
帝京大学薬学部
-
岩鶴 素治
帝京大学薬学部薬剤学教室
-
岩鶴 素治
帝京大・薬・薬剤学教室
-
西郡 秀夫
帝京大学薬学部薬物治療学教室
-
西郡 秀夫
帝京大学薬学部ri中央研究施設
-
李 貞和
帝京大学薬学部薬剤学教室
関連論文
- モノクローナル抗体を用いた癌 Targeting 療法の免疫学的問題点とその改善
- P-308 帝京大学薬学部1年次生への態度教育プログラム導入の効果(3) : 評価方法としての客観的臨床技能試験(OSCE)の有用性の検討(17.薬学教育・生涯教育(認定)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-635 医療現場との連携による実務事前実習直前教育の試み : SGDおよびOSCE方式実技試験導入の効果(19.薬学教育・生涯教育(認定),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 合成膜融合タンパクJTS-1を用いた遺伝子導入効率の検討
- ボロン化合物封入トランスフェリン-PEG-リポソームによる中性子捕捉療法
- トランスフェリン-ポリリジン- plasmid DNA コンプレックスによるK562細胞への遺伝子導入とその高効率化
- Naked plasmid DNA のマウス尾静注後の遺伝子発現
- ペンダント型ポリエチレングリコール修飾イムノリポソームのターゲティング特性
- 膜融合能を有するポリエチレングリコール誘導体を組み込んだイムノリポソームの調整及びその特性に関する基礎的検討
- PEG-イムノリポソームのターゲティング特性とそのアドリアマイシン封入体の調製
- ステルスイムノリポソーム : 抗体-ポリエチレングリコール修飾リポソームの調製とその標的指向性の評価
- Endostatinの増殖糖尿病網膜症における役割
- トランスフェリン修飾PEG-リポソームをキャリアーとした癌細胞内ターゲティング
- P-501 帝京大学薬学部 4 週間実務実習の必修化に伴うシステムの構築 : 実習内容の標準化および病院と保険薬局・一般薬販売との連携
- 培養マウスメラノーマ細胞における各種プロスタグランジンのメラニン産生に及ぼす影響
- Colorimetric Determination in the Frozen State with Dual-Wavelength Spectrophotometer. Application to the Kinetics of Hydrolysis of p-Nitrophenyl Acetate
- ドキソルビシン封入ポリエチレングリコール修飾リポソームの骨髄毒性
- ポリエチレングリコール修飾リポソームへのドキソルビシン封入方法と安定性の評価
- W-2-4 大学院臨床コース「病棟実習」におけるプレ病棟教育導入の試み (1) : コミュニケーション実習、TDM 実習、模擬症例検討会の効果
- ステロイド白内障とその予防 : 鶏胚モデルからの考察
- ステロイド白内障とその予防 : 鶏胚モデルからの考察
- グルタチオンとメラニン産生をめぐる最近の話題 (メラニン色素の制御と美白剤の開発) -- (第1章 メラニンの色素形成メカニズムとその制御)
- サルファ剤とジメチルアミン間の分子付加物の形成とその微粉化への応用性
- Ammonia Adducts of Barbiturates and Their Application to Particle Size Reduction
- ポリエチレングリコール付与血中滞留型リポソームの徐放担体への応用
- EFFECT OF MOLECULAR WEIGHT IN AMPHIPATHIC POLYETHYLENEGLYCOL ON PROLONGING THE CIRCULATION TIME OF LARGE UNILAMELLAR LIPOSOMES
- Antitumor Activity of Doxorubicin Encapsulated in Poly (ethylene glycol)-Coated Liposomes
- Application of the First Derivative Absorption Spectrum-Shift-Length Method to the Simultaneous Determination of Binary Mixture
- Measurement of the Distribution Parameter in Solubilized Systems. III. Measurement of the Distribution Parameter of Drugs Which Show Blue or Red Shifts in the Surfactant Solution and Its Utilization for Discrimination
- Measurement of the Critical Micelle Concentration of Nonionic-Nonionic Mixed Surfactant Systems by the First Derivative Absorption Spectrum Method and the Region of Cooperative Micelles
- Measurement of the Critical Micelle Concentration of Ionic-Nonionic Mixed Micelles by the First Derivative Absorption Spectrum Method
- Measurement of the Critical Micelle Concentration of Nonionic Surfactants by the First Derivative Absorption Spectrum Method
- Measurement of the Distribution Parameter in Solubilized Systems. II. : Measurement of the Distribution Parameter of Alkylparabens and Alkyl Gallates in Ionic and Nonionic Surfactant Solutions
- Application of Double-Reciprocal Plot between the Shift-Length of Absorption Maxima of Solubilized Alkylparabens and Sodium Dodecyl Sulfate Concentration to the Determination of the Distribution Parameter
- Measurement of the Distribution Parameter in Solubilized Systems. Application of the Derivative Spectrum Method to Alkylparabens Solubilized with Sodium Dodecyl Sulfate
- ステロイド白内障と肝機能変化との関連 : 鶏胚ステロイド誘発白内障モデルからの考察
- ステロイド白内障と肝機能変化との関連 : 鶏胚ステロイド誘発白内障モデルからの考察
- PEGリポソームの凍結乾燥による物性の変化
- Characterization of the Benzodiazepine Binding Site (Diazepam Site) on Human Serum Albumin
- 受精卵を用いたステロイドの作用・副作用の研究 : 特にグルココルチコイド誘発白内障について
- Effects of Fatty Acid on the Specific Drug-Binding Sites of Human Serum Albumin
- グルココルチコイド誘発鶏胚白内障発症時の組織化学的変化
- グルココルチコイド誘発鶏胚白内障発症時の組織化学的変化
- 水晶体に存在する複数のプロテインホスファターゼ
- 水晶体に存在する複数のプロテインホスファターゼ
- 水晶体に存在する酸性ホスファターゼ
- 水晶体に存在する酸性ホスファターゼ
- ステロイド(グルココルチコイド)誘発白内障について
- Location of Drug Binding Sites on Human Serum Albumin
- Classification of Drugs on the Basis of Bilirubin-Displacing Effect on Human Serum Albumin
- The Classification of Drugs on the Basis of the Drug-binding Site on Human Serum Albumin
- The Stabilization Mechanism of Acylcholinesters in Aqueous Solution by Sodium Lauryl Sulfate
- Studies on Methods of Particle Size Reduction of Medicinal Compounds. VI. Solvate Formation of Griseofulvin with Benzene and Dioxane
- Determination of Particle Size and Its Distribution of Drug Powder by Dissolution Rate Measurements
- ステロイド誘発鶏胚白内障モデルでのsemicarbozide-sensitive monoamine oxidase阻害剤の効果
- 二波長測光法による牛血清アルブミン・アシッドバイオレット6B結合量の測定
- 鶏胚を用いたグルココルチコイド作用・副作用の研究 : 白内障の発症機序から治療効果を残した予防を考える
- 巻頭言
- 日本白内障学会・水晶体研究会合同学会を終えて
- ステロイド(グルココルチコイド)で誘発される白内障の発症過程について : 薬効を残し白内障発症を予防する
- 1995 ARVOに参加して
- PQQと白内障--ラジカルスカベンジャ-作用で発症を抑制している可能性(今日の話題)
- PQQの薬理学的検討
- 米国におけるPharm D取得者の実際
- 四年制の中での臨床薬学教育 : トロント大学薬学部カリキュラムより
- 牛血清アルブミンと結合したナフトール・イ***ーSの第二の結合形スペクトルの推定
- 研究を省みるガラパゴス・私
- ステロイド誘発鶏胚白内障モデルでのSSAO阻害剤の効果
- 吸光光度法の実際-失敗例から解く分析実践シリーズ-, 高田芳矩著, A5判, 144頁, 1800円, (講談社サイエンテイフイク)