工学離れを防ぐ "科学体験フェスティバル in 徳島"の現状と波及効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is generally known that many young Japanese are moving away from the Engineering. In the Faculty of Engineering, the University of Tokushima, “Science Summer Festival in Tokushima” was started in 1997 in order to increase young persons, who are interested in the Engineering, and marks its 12th anniversary in 2008. In the festival, the main theme is “Let′s experience science together” and various creative entertainments, which are operated through collaboration between industry, educational institutions and the administration in Tokushima Prefecture, are opened. Since first-grade students, who are expected to join the festival as a first-grade in an elementary school in 1997, were entered in the Faculty of Engineering in 2008, the effect of the festival on their motive for the entrance to the Faculty of the Engineering has been examined. In the present paper, the present situation of “Science Summer Festival in Tokushima” and the results of the examinations are described.
- 2009-05-20
著者
-
杉山 茂
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
杉野 彰一
徳島大学工学部事務部
-
大西 徳生
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
-
杉山 茂
Department Of Advanced Materials Institute Of Technology And Science The University Of Tokushima:dep
-
稲岡 武
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部
関連論文
- 徳島大学工学部の工学啓蒙活動の新入学生への影響 : 科学体験フェスティバルin徳島〜エンジニアリングフェスティバルまで
- 徳島大学工学部主催"科学体験フェスティバルin徳島"のブース運営担当者への意識調査
- 新規反応装置および材料の触媒工学への展開
- シリカで被覆された炭素担持Pt 触媒の調製と有機ハイドライド脱水素触媒への応用
- カルシウムおよびストロンチウムヒドロキシアパタイト担持バナデート触媒によるプロパンの酸化脱水素反応
- 結晶性α-Te_2MoO_7およびガラス状β相の構造と相転移ならびに表面組成について
- 少子化が押し寄せるなかでの会員増強委員会活動
- Ar及びKr放電プラズマにおけるプロセスガスの依存性
- プロパン酸化脱水素触媒マグネシウムピロおよびオルトバナデートの51V MAS NMRおよびXAFSから観測したレッドクス挙動(希土類系物質の精密合成,形態制御および機能物性)
- 多数の太陽光発電系統連系インバータの無効電力補償による電圧上昇抑制法
- ホール素子信号逓倍方式によるブラシレスDCモータ制御システム
- V/f制御によるファン・ポンプモータのセンサレス正弦波駆動
- K_2CO_3担持活性炭の固定床による湿性ガスからのCO_2回収のベンチスケール試験
- 湿性CO_2の in situ 化学捕捉と水性ガス変換への応用
- 硝酸性窒素の湿式還元分解におけるPd/CおよびCu/Pd/C系の触媒機能と装置型式の選定について
- 微量の硝酸性および亜硝酸性窒素の湿式還元分解
- 塩化銅 - アルコキシド錯体Cu^(OR)Clのレドックス挙動と炭酸エチレン合成への触媒応用
- RuO2/Al2O3触媒による希薄NH4+の湿式酸化分解
- 付加型テルロモリブデン酸 : CoTeMoO_6の結晶構造のRietveld解析ならびに気相酸化の触媒機能
- 電気電子工学実験の試み : 少人数教育から見えてくるもの
- 永久磁石同期電動機の位置センサレス駆動に関する実証試験研究
- 誘導電動機を駆動源とする速度センサレスインバータ制御電気自動車
- 電源電圧センサレス三相PWMインバータ制御自律分散電源システム
- 電源電流検出方式三相アクティブフィルタの制御特性
- 直列インバータ制御小型交流安定化電源
- マルチレベル電流波形制御三相整流回路
- 位相追従センサレス制御系統連系方式無停電電源装置
- 3レベルPAM方式DC-DCコンバータを用いた太陽光発電用インバータシステム
- 6-218 産学官連携による工学離れを防ぐ試み : "科学体験フェスティバルin徳島"の現状と波及効果(口頭発表論文,(20)産学連携教育-III)
- 工学離れを防ぐ "科学体験フェスティバル in 徳島"の現状と波及効果
- 永久磁石同期電動機の位相追従同期形センサレス制御システム
- センサレス制御による複数台誘導電動機駆動電気自動車
- センサレス制御による埋め込み磁石同期電動機駆動電気自動車
- トランスレス直並列インバータ制御電源品質補償装置
- 誘導機を用いたセンサレス制御可変速風力発電システム
- PMモータのV_γ入力による振動抑制V/f制御システム
- 電解コンデンサレスBTB構成三相双方向電力変換装置
- 誘導電動機の速度センサレス汎用ベクトル制御
- 組み合わせ制御方式マルチレベル正弦波インバータ電源
- 単相連系インバータによる受電ラインの電源品質改善
- 直列型と並列型のアクティブフィルタの併用による高調波補償の実験的検証
- 短絡容量の増大抑制が可能な直列型インバータによるループコントローラの検討
- 永久磁石同期電動機の位置センサレス電流ベクトル制御法
- 多地点同期計測に基づく周波数変動特性に関する検討
- 多地点同期フェーザ量計測による周波数変動特性解析に基づく検討
- 太陽電池のファジィモデルを用いた最大出力制御
- 多地点同期フェーザ量計測に基づく西日本60Hz系統における周波数変動の観測
- 太陽電池のファジィモデリングとその特性
- 限流機能を付加した直列補償型電力変換装置の構成法
- 分散形個別連系太陽光発電システム
- (183)化学系学部1年次の創成科目改善を目的とした学生へのアンケート調査(セッション52 創成教育V)
- ゲータイトから調製した酸化鉄の結晶構造とメタン酸化活性に及ぼす硫酸イオンの影響
- 温度周期操作を利用した反応制御技術の実験的検討
- カルシウムおよびストロンチウムヒドロキシアパタイト担特バナデート触媒によるプロパンの酸化脱水素反応
- 酸素加圧下重金属非修飾パラジウム触媒によるプロピオンアルデヒドからプロピオン酸メチルへの酸化的エステル化反応
- アパタイトの特異触媒活性と接触型マイクロリアクタを用いた省資源化の試み
- シリカ被覆Pd触媒の開発に関する国際共同研究 : 回分式シクロヘキサン脱水素反応におけるシンタリング耐性と触媒活性