温熱誘発アポトーシスの薬剤による増強と薬剤によるアポトーシスの温熱による増強
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-03-20
著者
-
中島 正雄
富山県立中央病院
-
近藤 隆
富山大学大学院医学薬学研究部放射線基礎医学講座
-
近藤 隆
富山医科薬科大学医学部放射線基礎医学教室
-
近藤 隆
富山大学 生命科学先端研究センター
-
近藤 隆
富山医科薬科大学生命科学実験センター
-
Kondo Takashi
Department Of Radiological Sciences Graduate School Of Medicine And Pharmaceutical Sciences Universi
-
趙 慶利
富山大学大学院医学薬学研究部放射線基礎医学講座
-
Kondo T
Technology Development Division Victor Company Of Japan Ltd. (jvc)
-
Takemasa K
Tokyo Inst. Technol. Yokohama Jpn
-
Kondo T
Osaka Univ. Osaka Jpn
-
Kondo Tetsuya
Storage Technologies Research Center Victor Company Of Japan Limited
-
Hassan Mariame
Department Of Radiological Sciences Graduate School Of Medicine And Pharmaceutical Sciences Universi
-
Hassan Mariame
富山大学大学院医学薬学研究部放射線基礎医学講座
-
Kondo Takahiro
Institute Of Applied Physics University Of Tsukuba
-
近藤 隆
富山大学 医学部 放射線基礎医学
-
中島 正雄
富山県立中央病院産婦人科
-
近藤 隆
神戸大学医学部放射線基礎医学教室
-
AHMED KANWAL
富山大学大学院医学薬学研究部放射線基礎医学講座
-
堀 岳史
富山大学大学院医学薬学研究部整形外科・運動器病学講座
-
于 大永
富山大学大学院医学薬学研究部放射線基礎医学講座
-
魏 政立
富山大学大学院医学薬学研究部放射線基礎医学講座
-
Kondo T
National Lab. High Energy Physics Tsukuba
-
堀 岳史
富山大学大学院医学薬学教育部生命臨床医学専攻整形外科運動機病学講座
-
Kusaka Takashi
Department Of Pediatrics Faculty Of Medicine Kagawa University
-
Hassan Mariame
Department Of Radiological Sciences Graduate School Of Medicine And Pharmaceutical Sciences Universi
-
Kondo Takashi
Department Of Radiological Sciences Faculty Of Medicine University Of Toyama
-
Hassan Mariame
富山大学大学院医学薬学教育部放射線基礎医学
-
趙 慶利
富山大学大学院医学薬学教育部放射線基礎医学
-
近藤 隆
富山大学大学院医学薬学教育部放射線基礎医学
関連論文
- 頸管妊娠 (産婦人科救急のすべて) -- (産科救急の診療)
- P3-335 帝王切開後子宮創部陥凹性瘢痕による続発性不妊症例に対し子宮鏡下瘢痕切除手術後に妊娠した1例(Group139 生殖医学症例,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2E5-2 音響的変調の化学的ならびに生物的効果とその超音波治療における意義(英語講演III)
- 29-22.Evidence for the ten steps to successful breastfeeding(WHO,1998)に基づいた母乳育児支援プログラムの有用性に関する検討 : 出生後早期からの頻回授乳と母子同室が母乳栄養確立に及ぼす効果(第143群 妊娠・分娩・産褥期26)(一般演題)
- 2-20.腹腔鏡下広汎性子宮全摘術の検討(第6群 子宮頸部悪性腫瘍6)(一般演題)
- 正常産褥における母子同室のための母子一体クリニカルパス(第144群 その他3)
- 当科における卵巣過剰刺激症候群治療法の変遷 : 画一的な輸液療法の反省と持続硬膜外麻酔の有用性について(第80群 不妊・不育11)
- 当院のTJ療法におけるクリニカルパスの応用について(第46群 悪性腫瘍全般4)
- 早発型重症妊娠中毒症の母体より出生した超低出生体重児のterminationについての検討(第40群 妊娠・分娩・産褥13)
- P-306 子宮頸部扁平上皮癌における放射線感受性とKi-67及びThymidine Phosphorylase(ThdPase)の免疫組織学的発現との相関についての検討
- P-25 子宮体癌に対する腹腔鏡下手術 : 腹腔鏡下手術は子宮体癌の標準術式になり得るか
- P-270 経腹膜アプローチによる腹腔鏡下後腹膜リンパ節郭清術の検討
- 139 腹腔鏡下広汎性子宮全摘出の試み
- 当科における子宮体癌に対する腹腔鏡下手術の検討
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清の適応
- P3-291 帝王切開後子宮創部陥凹性瘢痕が原因となった月経異常や続発性不妊症例の検討(Group112 生殖医学子宮2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-29 腹腔鏡下手術は子宮体癌の標準術式になり得るか?!(Group4 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌手術における傍大動脈リンパ節郭清の適応
- P3-111 婦人科悪性腫瘍に対する腹腔鏡下リンパ節郭情術 : Staging laparoscopyは有効か!(Group80 卵巣腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- TRAIL誘導アポトーシスの増強--放射線およびNutlin-3によるTRAIL受容体の発現増加
- 医療放射線と放射線教育
- 放射線によるアポトーシスの制御とその増強 (特集 第37回放射線による制癌シンポジウム 放射線治療の治療効果増強についての新しい展開) -- (分子生物学に基づく放射線感受性とその増強)
- 超音波と薬剤の相互作用 : 効果増強を目指して
- P1-61 チミジンホスホリラーゼの多寡を指標とする進行子宮頸癌(扁平上皮癌)に対するテイラーメイド治療(Group4 子宮頸部腫瘍4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-132 婦人科悪性腫瘍に対する腹腔鏡下手術の検討(Group 131 悪性腫瘍全般I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 持続硬膜外麻酔と水分制限による重症OHSS治療法の有効性についての検討
- ヒト関節リウマチ滑膜線維芽細胞へのトリコスタチンAと超音波の併用効果
- 直径5cm以上の無茎性粘膜下筋腫に対する子宮鏡下手術症例の検討
- Response of osteoblasts and osteoclasts in regenerating scales to gravity loading
- PP-028 放射線による遺伝子発現制御と前立腺癌の治療応用への検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-080 前立腺癌細胞株において放射線に応答する人工プロモーターの改良(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-013 前立腺癌細胞株における放射線刺激応答性人工プロモーターの開発(前立腺腫瘍/基礎2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 分子レベルでの超音波の生物影響と医療への応用(医用応用,超音波キャビテーションの科学と応用論文特集)
- 超音波による遺伝子治療を目指した基礎的検討(超音波の治療への応用(音響化学療法))
- ヘムオキシゲナーゼ-1の超音波誘導に関与するシスエレメント
- 超音波照射によるヘミオキシゲナーゼー1の発現誘導機構の解析
- ヘムオキシゲナーゼ-1の超音波誘導に関与するシスエレメント
- 超音波照射によるヘミオキシゲナーゼー1の発現誘導機構の解析
- 超音波の生物工学・医療への応用
- Scale osteoblasts and osteoclasts sensitively respond to low-gravity loading by centrifuge
- Study of π^+π^- Pair Production in a Two-Photon Process at TRISTAN : VENUS Collaboration
- Low-intensity ultrasound adjuvant therapy : enhancement of doxorubicin-induced cytotoxicity and the acoustic mechanisms involved
- Construction of artificial promoters sensitively responsive to sonication in vitro
- Therapeutic potential of low-intensity ultrasound (part 2) : biomolecular effects, sonotransfection, and sonopermeabilization
- Fabrication of Periodically Domain-Inverted AlGaAs Quasi-Phase-Matched Devices by GaAs/Ge/GaAs Sublattice Reversal Epitaxy
- Broad-Band Second-Harmonic Generation in LiNbO_3 Waveguide Using Optimized Domain-Inverted Grating
- Computer-Aided Design of Waveguide Gratings Having Asymmetric Reflectivity Spectra
- Design of Waveguide Grating Based on Simulated Annealing and Narrow-Band Modulation
- 症例 子宮筋Compression sutureにより治療した子宮内反症整復後の弛緩子宮の1例
- P-275 妊娠中期の子宮動脈血流速度波形における拡張早期notchを用いた妊娠中毒症及びSFDの発症予知に関する検討
- 262 重症卵巣過剰刺激症候群に対する腹水濾過濃縮再静注療法の臨床的検討
- CD20陽性Bリンパ腫細胞におけるリツキシマブ誘導アポトーシスの超音波による増強
- DP-141-2 ドキソルビシンと低強度超音波併用による殺細胞増強効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- ウテロブラシ(-L)・直接塗抹法による子宮内膜細胞診の細胞異型・構造異型所見についての検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部I
- 1.2μm Band GaInAs/GaAs High-Density Multiple-Wavelength Vertical Cavity Surface Emitting Laser Array
- Effect of Annealing on Highly Strained GaInAs/GaAs Quantum Wells : Semiconductors
- Low Threshold Current Density Operation of 1.16μm Highly Strained GaInAs/GaAs Vertical Cavity Surface Emitting Lasers on (100) GaAs Substrate : Optics and Quantum Electronics
- adenoid cystic carcinoma に対して concurrent chemoradiation therapy が著効した一例
- 子宮頚癌に対する Staging laparoscopy の検討
- 2E16-4 放射線刺激応答性プロモーターの構築(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 低強度パルス波超音波によるヒト白血病細胞株のアポトーシス誘導
- 低強度超音波パルス波によるアポトーシスの誘導
- 低強度パルス波超音波によるヒト白血病細胞株のアポトーシス誘導
- 低強度超音波パルス波によるアポトーシスの誘導
- 温熱誘発アポトーシスの薬剤による増強と薬剤によるアポトーシスの温熱による増強
- Identification of genes responsive to paeoniflorin isolated from Paeony root in human leukemia U937 cells(The 24th Annual Meeting of Medical and Pharmaceutical Society for WAKAN-YAKU)
- 超音波による分子的治療,遺伝子発現の変化,遺伝子導入,アポトーシス誘導および薬剤活性化の機構
- バイオソノプロセスの新展開
- INV-3 超音波の分子的生体作用と治療応用(招待講演3)
- 分子的超音波治療:遺伝子導入,アポトーシス誘導および遺伝子発現の変化 (平成17年度文部科学省科学研究費補助金(研究成果公開促進費)による)
- 244 生殖補助技術によって出生した児の発育発達についての検討
- 129 子宮摘出後に発症した卵巣癌10例の検討
- 135 子宮頚部腺癌に対するNeoadjuvant ChemothrapyとしてのCDDP, 5FU動注療法の有用性について
- 31 習慣流産(反復流産を含む)に対する免疫療法についての一考察
- 習慣流産(反復流産を含む)に対する免疫学的評価と免疫療法の有効性について
- 子宮動脈血流速度波形と妊娠中毒症 (特集 超音波血流計測)
- 妊娠中毒症における胎児発育に関与する諸因子の検討 : 特に子宮動脈血流速度波形の意義について(一般演題:ポスター)
- High-Density Near-Field Optical Disc Recording
- Mechanisms Involved in Enhancement of Apoptosis by Radiation or Hyperthermia in Combination with Sodium Butyrate
- ルームダストモニタの作業環境測定への応用
- P2-29-8 当科における単孔式腹腔鏡下手術の現状と展望(Group131 良性腫瘍・手術1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-2-9 帝王切開瘢痕症候群 : 帝王切開が原因となった過長月経と不妊症(Group74 生殖医学(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- IS-3 Comparison of Atmospheric Poly cyclic Aromatic Compounds in China and Japan(International Symposium, Global issues on mutagens in the environment and their health effects)
- 超音波の生体作用--細胞死から遺伝子応答まで (AYUMI 超音波治療の最前線)
- ヒトリンパ腫U937細胞の温熱ストレス誘導アポトーシスにおける遺伝子と遺伝子ネットワーク
- Hypotonia-induced cell swelling enhances ultrasound-induced mechanical damage to cancer cells
- PP-249 前立腺癌細胞株における放射線によるmiRNAの発現変化(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- Differential cytotoxicity and sonosensitization by sanazole : effect of cell type and acoustic parameters
- Genes and Gene Networks in the Apoptosis Induced by Heat Stress in Human Leukemia U937 Cells
- Epigenetic abnormality of SRY gene in the adult XY female with pericentric inversion of the Y chromosome
- Global gene profiling and comprehensive bioinformatics analysis of a 46,XY female with pericentric inversion of the Y chromosome
- 超音波による分子的治療, 遺伝子発現の変化, 遺伝子導入, アポトーシス誘導および薬剤活性化の機構
- 超音波の生体作用研究に関する最近の進歩 : アポトーシスから遺伝子応答まで
- 子宮外妊娠に対する腹腔鏡施行例の検討
- マイクロバブルを併用した超音波遺伝子治療の可能性 : 最近の超音波の生物作用と分子治療への展開 (特集 進化する超音波の物理・化学工学的応用(ソノプロセス)(1))
- Mitochondria-Targeted Superoxide Dismutase (SOD2) Regulates Radiation Resistance and Radiation Stress Response in HeLa Cells
- ヒト口腔扁平上皮がん細胞において低分子干渉RNAを用いたヒートショック転写因子1の抑制はマイルドハイパーサーミアとハイパーサーミアの感受性を増感する
- 魚類のウロコを用いた評価系の開発と骨代謝研究への応用
- A02 ソナゾイド併用による超音波誘導アポトーシスの増強
- 正常ヒト線維芽細胞における温熱ストレスに応答するヒートショックタンパク質Aファミリー分子の遺伝子発現解析