光析出法によるパラジウム水素分離膜のセルフチューニング製膜
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ゾルゲル法により多孔質支持体上に,ナノ細孔を有する多孔性チタニア膜を作製し,パラジウムイオンを含む水溶液中で光析出することでパラジウム/チタニア膜を作製した.EPMA線分析結果より,チタニアとパラジウムは同一の位置で強ピークが確認され,パラジウム/チタニア層を形成していることが明らかになった.紫外線照射時間とともに,パラジウム/チタニア膜の水素および窒素透過率は減少し,その後一定値に漸近したことから,本製膜法は自己制御性を有することが示された.塩化パラジウム水溶液にメタノールを添加し光析出すること,また450°Cで8 hパラジウム/チタニア膜を熱処理することで,水素選択性が増加することが明らかになった.作製したパラジウム/チタニア膜は,200°Cで水素/窒素透過率比29,水素透過率6.3×10−6m3·m−2·s−1·kPa−1を示し,水素脆化による水素選択性の低下も確認されず高い安定性を示した.
- 2009-03-20
著者
-
金指 正言
広島大学大学院工学研究院物質化学工学部門
-
都留 稔了
広島大学大学院工学研究院物質化学工学部門
-
金指 正言
広島大学大学院工学研究科
-
都留 稔了
広島大学大学院工学研究科物質化学システム専攻
-
都留 稔了
広島大学大学院工学研究院 物質化学工学部門
-
金指 正言
広島大学大学院 工学研究院 物質化学工学部門
-
都留 稔了
広島大学大学院工学研究科 物質化学システム専攻
関連論文
- 分子動力学シミュレーションによるミクロポーラスシリカ膜における二元的細孔構造と気体透過性の検討
- (総論)化学工学会の人材育成について
- 1-328 広島大学工学部化学工学講座におけるJABEE認定取得に向けた教育改善((15)技術者教育認定関連(JABEE))
- 分離操作
- 光析出法によるパラジウム水素分離膜のセルフチューニング製膜
- ゾル–ゲル法によるPdドープシリカ膜の開発と水素透過特性・耐水蒸気性の評価
- 多孔質水素分離膜を用いたメタン改質の膜型反応シミュレーション
- Si/Al比の異なるMFI型ゼオライト薄膜の気体透過特性とトルエンのメチル化反応
- 多孔性チタニア膜を用いたメチレンブルーの光触媒膜型反応
- 分子動力学シミュレーションによるミクロポーラスシリカ膜における二元的細孔構造と気体透過性の検討
- 分子動力学シミュレーションを用いた多孔性シリカ膜における凝縮性/非凝縮性混合気体透過特性の検討
- P-48 The effect of salt on supercritcal water gasification of ethanol fermentation resudue of seaweed residue
- ゾル-ゲル法によるシリカ水素分離膜の進展
- フェノール系樹脂を前駆体とする多孔性カーボン膜
- 光触媒反応と膜分離を組み合わせた光触媒膜の構築
- ナノ多孔性酸化チタン膜を用いた光触媒膜型反応
- ゾル-ゲル法によるPdドープシリカ膜の開発と水素透過特性・耐水蒸気性の評価
- アモルファス多孔性シリカ膜による高度分離
- Arizona State University (ASU) Ira A. Fulton Schools of Engineering
- 高効率水素製造プロジェクト
- ゾルーゲル法による多孔質シリカ膜の細孔径制御法と耐水蒸気性
- 耐水蒸気性金属ドープシリカ膜の開発とメタン水蒸気改質反応の膜型反応への応用
- 化学工学会における人材育成
- サブナノ細孔の気体透過モデルと Normalized Knudsen-based Permeance (NKP) による細孔径評価