特異な臨床像を呈した面皰母斑の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本皮膚科学会西部支部の論文
- 2008-08-01
著者
-
卜部 省悟
大分県立病院病理部
-
卜部 省吾
大分県立病院臨床検査科部
-
卜部 省悟
大分県立病院臨床検査部病理
-
卜部 省悟
大分県立病院臨床検査部
-
卜部 省悟
大分県立病院臨床検査科
-
一宮 弘子
大分県立病院皮膚科
-
竹尾 直子
大分県立病院皮膚科
-
佐藤 俊宏
大分県立病院皮膚科
-
竹尾 直子
大分県立病院 皮膚科
-
卜部 省悟
大分県立病院 小児外科
関連論文
- 10.腫瘍破裂で発見された左卵巣卵黄嚢癌に対側卵巣成熟奇形腫を合併した1例(第39回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 10.急速な肝腫大に対し放射線療法が著効した神経芽腫病期4Sの一新生児例(第38回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 進行神経芽腫の治療中に発症した真菌性肝, 脾膿瘍の1例
- I-42 巨大なbenign Gastric Stromal Tumorの1例
- HP-165-4 病理病期3A非小細胞肺癌の完全切除例における再発危険因子の検討(肺(術中・病理診断),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 22.胸壁に発生した高分化型脂肪肉腫の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-95 上皮成長因子受容体(EGFR)遺伝子変異の有無によるEGFRチロシンキナーゼ阻害剤投与の現状(分子標的治療2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 特異な臨床像を呈した面皰母斑の1例
- 十二指腸閉塞で発症した新生児空腸重複症捻転の1例
- P-193 左右で異なる進展様式を呈した非常に稀な両側先天性間葉芽腎腫(CMN)の1例(ポスター 腫瘍2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 骨外性粘液型軟骨肉腫の2例
- 肝原発悪性リンパ腫の1切除例
- 肝に発生した小児血管内皮腫の1例
- 56.胸膜肺全摘術後9年目に再発を来したび慢性胸膜中皮腫の1例
- 陰茎に発生した warty squamous cell carcinoma の1例
- 深在静脈血栓症のある下肢に発生した Aeromonas hydrophila 感染による壊死性筋膜炎の1剖検例
- 臍の腫瘤形成性病変 : その臨床病理学的所見と発生機序について
- 虫垂カルチノイド腫瘍と直腸カルチノイド腫瘍との臨床病理学的比較検討
- 深在性皮膚真菌症 : その臨床的背景と組織像
- S1-4 肺野末梢病変に対する診断的アプローチ : 術中針吸引細胞診の有用性(シンポジウム1 肺野末梢病変に対するアプローチ,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 尿膜管腫瘍と鑑別が困難であった尿膜管黄色肉芽腫の1例
- P-308A 先天性嚢胞性腺腫様奇形(CCAM)症例の治療方針の検討(肺,気管,縦隔,横隔膜2, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 24OP10-14 Gliomatosis peritoneiを伴った卵巣未熟奇形腫の2例の経験(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 9.Altman IV型の嚢胞状仙尾部奇形腫の1例(第34回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- P-202 陰嚢内石灰化を呈した乳児精巣上体炎の1例(示説 泌尿器2)
- D-68 腹壁破裂に対する一期的腹壁閉鎖術後 5 ヶ月時に発症した総肝管閉塞の 1 例
- ヒトパルボウイルスB19感染による胎児水腫をきたした双胎の1剖検例
- 勤務医だより
- 症例 疱疹状膿痂疹再発時に低出生体重児を出産した1例
- 22.High SIL合併妊婦の取扱い(子宮頸部1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 5.気管支生検で診断し得た腎細胞癌肺転移の再発例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- 尿膜管腫瘍と鑑別が困難であった尿膜管黄色肉芽腫の1例
- P-119 肺原発類上皮血管腫の1例(呼吸器(6), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 219.病理画像診断システムnexus(patho2)について(その他3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 116 乳腺小細胞癌の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 145 乳腺分泌癌の2例
- 疱疹状膿痂疹再発時に低出生体重児を出産した1例
- 脈管侵襲による肺癌の新病期分類に向けての提案(59 予後因子4, 第46回日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌切除例における術中針生検の有用性と安全性に関する検討(4 胸腔鏡による診断と治療, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 肺癌術後に気管転移を認めた 3 症例
- 勤務医だより
- BCG接種後に生じた丘疹状結核疹の1例
- 8.学童期に発症した卵巣未分化胚細胞腫の1例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 症例報告 皮膚悪性腫瘍を疑った肛門部扁平コンジローマの1例
- Clamshell 切開に下部胸骨正中切開を加え切除しえた前縦隔粘液線維肉腫の1例
- 肺門部発生Castleman病(ヒアリン血管型)の1切除例
- 肺門部発生 Castleman 病(ヒアリン血管型)の1切除例
- 13. 肝間葉性過誤腫の1例(一般演題,第49回日本小児外科学会九州地方会)
- 縦隔発生のSolitary Fibrous Tumorの1例
- 92. 同時性多発肺癌の2切除例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 61. ALK転座肺癌のスクリーニングに関する検討(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 縦隔発生の Solitary Fibrous Tumor の1例
- 新生児エリテマトーデスの1例