平成19年度理論天文学宇宙物理学懇談会シンポジウム : 「宇宙物理学の未解決問題」の報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-03-20
著者
関連論文
- 平成19年度理論天文学宇宙物理学懇談会シンポジウム : 「宇宙物理学の未解決問題」の報告
- S520-8CN号機による乙女座銀河団の紫外線撮像観測
- 国立天文台最古といわれた1875年製望遠鏡の物語
- 天球儀 1875年製経緯儀望遠鏡の物語の続編
- 28pZG-5 Solar Neutron Event in Association with an X2. 7 Flare on November 3,2003(太陽系宇宙線)(宇宙線)
- 気球望遠鏡 BAT-2 の開発
- S520-8CN 号機による乙女座銀河団の紫外線撮像観測
- ロケット S520-3CN 号機によるオリオン領域の真空紫外分光測光
- 「ひので」SOTで明らかになったライトブリッジの形成過程
- ロケットによる太陽の極端紫外二次元像の観測