肝疾患マーカー候補としての酸化型アルブミンの構造と機能解析およびその生理学的意義
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本電気泳動学会の論文
- 2008-06-15
著者
-
山田 尚之
味の素株式会社ライフサイエンス研究所
-
中山 聡
味の素株式会社医薬研究所
-
窪田 和幸
味の素株式会社ライフサイエンス研究所
-
鈴木 榮一郎
味の素株式会社ライフサイエンス研究所
-
鈴木 榮一郎
味の素株式会社
-
河上 麻美
味の素株式会社医薬研究所
関連論文
- 分岐鎖アミノ酸(BCAA)によるシステイン代謝酵素(システインジオキシゲナーゼ:CDO)の発現制御解析 (第179回必須アミノ酸研究協議会(平成17年3月18日 東京大学))
- MRIで見る米飯の老化
- イオントラップMSによるLC/MS/MSを用いた抗体の糖鎖構造の解析
- ヘパリン不純物のNMR分析法
- 肝疾患マーカー候補としての酸化型アルブミンの構造と機能解析およびその生理学的意義
- 還元型・酸化型アルブミンの構造と機能解析 : 疾患マーカーとしての生理学的意義と臨床検体保存法の重要性
- 質量分析によるタンパク質研究
- 第2回「明日の質量分析を創る若手討論会」開催報告
- 酸化型アルブミン : 疾患マーカー実用化に向けたプロテオミクスの技術展開
- 肝疾患マーカー候補としての酸化アルブミンの構造・機能解析とその生理学的意義
- プロテオミクスのためのナノエレクトロスプレーイオン化質量分析計 : 高感度と使いやすさの両立
- 具留多味酸 試料 : 池田菊苗博士による「味の素^【○!R】」(うま味調味料)発明の背景と真髄
- エピトープマッピング
- GLYCO XIIIサテライトワークショップ リポート
- 茨城県生命物質構造解析装置(iBIX)による水素・水和水の構造研究/産業利用
- 分析化学で思うこと