当科における耳手術の統計
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-09-20
著者
-
瀬尾 徹
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
深澤 啓二郎
森澤耳鼻咽喉科
-
深澤 啓二郎
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
瀬尾 徹
兵庫医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
阪上 雅史
兵庫医大耳鼻科
-
瀬尾 徹
兵庫医大耳鼻科
-
瀬尾 徹
大阪中央病院耳鼻咽喉科
-
野出 美知子
中村耳鼻咽喉科
-
深澤 啓二郎
兵庫医大耳鼻科
-
野出 美知子
兵庫医大耳鼻科
関連論文
- めまいで発症した傍腫瘍性オプソクローヌス・ミオクローヌス症候群
- 5種の嗅素を用いた噴射式基準嗅力検査の臨床的有用性について : 多施設による検討結果
- Ritipenem acoxilの中耳炎および外耳炎に対する臨床的検討
- 簡易な嗅覚評価のための「日常のにおいアンケート」
- 眼症状を呈した副鼻腔疾患の手術例の検討
- S4-4 「日常のにおいアンケート」を用いた嗅覚評価(シンポジウム4 嗅覚研究の進歩 基礎と臨床,2008年度日本味と匂学会第42回大会)
- 内視鏡下に摘出した上顎洞逆生歯牙例
- Flutter-like oscillation と体幹失調を認めた急性小脳炎例
- 繰り返す鼻出血により発見された上顎洞含歯性嚢胞例
- 内耳窓閉鎖術によって著明な聴力改善を認めた高度感音難聴の3症例
- 半規管遮断術によって軽快した外側半規管 light cupula 症
- 突発性難聴におけるパルクス^の使用経験
- 兵庫県におけるアレルギー性鼻炎QOL調査
- 急性低音障害型感音難聴の初期療法の差による聴力予後の検討
- MS6-15 気管支喘息を伴う慢性鼻副鼻腔炎例手術例の術後経過について : 特に嗅覚での経過観察(成人気管支喘息-評価法,治療,及び長期管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻出血 (特集 止血のひけつ) -- (内因性出血に対する止血法)
- P-139. 生活臭アンケートによる嗅覚機能評価について(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- 輻輳痙攀、多発性神経症状を伴った成人心因性難聴の一例
- P1-13 嗅覚障害患者におけるスティック型匂い検査の有用性
- 顔面神経麻痺を伴った One-and-a-half 症候群の1例
- 小児急性化膿性中耳炎に対する鼓膜切開術の検討 : 鼓膜切開刀とCO2レーザーメスによる切開術との比較
- 嚥下時違和感をきたした異型右鎖骨下動脈例
- ラット嗅糸切断後の嗅上皮における神経栄養因子の効果(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- ラット嗅糸切断後における嗅神経再生過程での神経ペプチドの発現(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- メニエール病の治療戦略
- 滲出性中耳炎に対する鼓膜チューブ留置術の検討 : 鼓膜切開刀とCO2レーザーメスによる穿孔術等の比較
- 滲出性中耳炎に対するCO2レーザー鼓膜開窓術の検討
- めまい外来の臨床統計
- めまいと顔面神経麻痺で発症した急性リンパ性白血病の後頭蓋窩浸潤例
- BPPVに対する後半規管遮断術の聴・平衡機能への影響
- 難治性頭位めまい症例に対する後半規管遮断術の試み
- 当科における直達外傷による外リンパ瘻の検討
- 突発性難聴の検討 : 特に入院加療と聴力予後に関して
- 急性低音障害型感音難聴長期観察例の検討
- 外リンパ瘻手術例の聴平衡機能に関する検討
- 興味ある経過をたどった急性低音障害型感音性難聴の2症例
- 当科における急性低音障害型感音性難聴長期例の検討
- 突発性外リンパ瘻の検討
- 当科における過去3年間の外リンパ瘻症例の検討
- 慢性中耳炎、真珠腫性中耳炎の軽症化について
- 慢性中耳炎による味覚障害について
- 当科におけるオープン法症例の検討
- 慢性中耳炎長期観察例における聴力変化
- 弛緩部型真珠腫における外耳道形成と術後経過
- 当科における耳手術の統計
- 中耳手術後高度感音難聴をきたした症例の検討
- アブミ骨手術後にみられたTullio現象例
- 副鼻腔嚢胞手術症例の臨床検討
- 耳内異物を認めた被虐待児症候群例
- 内リンパ嚢開放術の検討
- 頭位性めまい患者における椎骨脳底動脈系の血流動態-2D phase contrast法による検討-
- 嗅覚障害患者に対するステロイド懸濁液局所注入療法
- 鼻内上顎洞手術の改良
- 急性副鼻腔炎に対するアジスロマイシンの臨床効果 : 投与方法による臨床効果の差はあるか
- めまいで発症した若年成人の延髄梗塞例
- 外傷性嗅覚障害の治療成績の検討 (2003年度日本味と匂学会第37回大会(9月24-26日、岡山))
- 宝塚市立病院における耳鼻咽喉科救急外来の現況
- 頸部感染巣より発症した劇症型A群溶連菌感染症の1例
- 当科外来診療における診療報酬請求の遺漏に関する検討
- イソソルビドのゼリー化の試み : 服薬コンプライアンス向上のために
- 好酸球増多を伴う中耳炎を合併した Churg-Strauss 症候群の1症例
- 特異な術中所見を呈した難治性BPPVの1例
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するpazufloxacinの臨床的検討
- 同種中耳材料の有用性と安全性に関する問題
- P2-39 感冒罹患後嗅覚障害患者の治癒率と病態(2005年度日本味と匂学会第39回大会)
- MRIが有用であった先天性嗅覚障害3例
- 睡眠時無呼吸を疑った121症例の診断と治療について
- P1-14 異常嗅感症例の検討
- 過疎地病院耳鼻咽喉科外来患者の動向
- 特発性鼻性髄液漏の1例
- 嗅覚障害患者におけるCC-SITとT&Tオルファクトメーター : アリナミンテストの関係
- BPPVに対する後半規管遮断術の検討
- 茎状突起骨折によると推察されためまいの症例
- 耳石器障害によるめまいの検討
- 風味障害例の検討
- 味覚外来の臨床統計
- 嗅覚障害患者におけるT&Tオルファクトメーターとスティック型におい検査の結果の関係について
- コンタクトエンドスコープによる舌乳頭の観察
- 当科における嗅覚味覚合併障害例の検討
- 嗅裂部病変と嗅覚障害
- 兵庫医科大学医学部耳鼻咽喉科教室
- 鼓室硬化症における石灰化の分子機構 : 慢性中耳炎の鼓膜及び鼓室粘膜におけるオステオポンチンの発現
- 中耳結核を伴う上咽頭結核例
- 鼻腔内血管平滑筋脂肪腫例
- 外リンパ瘻手術症例の前庭機能に関する検討
- 嗅糸切断モデルにおける嗅神経再生過程の検討(1997年度日本味と匂学会第31回大会)
- 中耳手術における鼓索神経切断後の味覚機能
- 遺残原始舌下動脈が原因と考えられためまい症例
- MRI で橋部にT2高信号を認めためまいの検討
- Only hearing ear の手術症例の検討
- 前庭誘発筋電図の周波数特性
- 当科における小児突発性難聴の検討
- グリセロール100ml静注試験の検討
- 組織学的小裂隙による外リソパ瘻と蝸牛水管との関係 : ヒト側頭骨病理組織学的検討
- ヒト側頭骨標本における蝸牛水管の形態と蝸牛・前庭症状との関係
- 両側慢性中耳炎に対する両側同日手術
- A Thermographic Study of Autonomic Effect of TTS-Scopolamine (II):Thermographic Investigation
- Effect of Transdermal Scopolamine on Induced Nystagmus
- A Thermographic Study of Autonomic Effect of TTS-Scopolamine