SSC 13mダイポール マグネットの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-05-17
著者
-
小島 裕二
高エネルギー加速器研究機構
-
寺島 昭男
高エネルギー加速器研究機構J-PARCセンター 低温セクション
-
東 憲男
高エネルギー加速器研究機構J-PARCセンター 低温セクション
-
新冨 孝和
高エネルギー研
-
木村 嘉孝
高エネルギー研
-
東 憲男
高エネルギー加速器研究機構
-
仲井 浩孝
高エネルギー加速器研究機構
-
原 和文
高エネルギー加速器研究機構
-
細山 謙二
高エネルギー加速器研究機構
-
可部 農志
KEK
-
森田 欣之
KEK
-
森田 欣之
高エネルギー加速器研究機構
-
可部 農志
高エネルギー加速器研究機構
-
平林 洋美
高エネルギー研(特別プロジェクトチーム)
-
細山 謙二
高エネルギー物理学研究所
-
高橋 猛
日立
-
川又 弘志
高エネルギー研
-
寺島 昭男
高エネルギー加速器研究機構
-
新冨 孝和
高エネルギー加速器研究機構
-
平林 洋美
KEK
-
平林 洋美
高エネルギー加速器研究機構
-
平林 洋美
高エネルギー研
-
木村 嘉孝
高エネルギー加速器研究機構
関連論文
- J-PARCニュートリノビームライン超伝導磁石システム : 冷却系の設計・性能
- J-PARCニュートリノビームライン超伝導磁石システム : 超伝導磁石の開発・建設・運転
- KEKB超伝導クラブ空洞用低温システム
- KEKB超伝導クラブ空洞の開発と運転
- 超伝導加速空洞試験設備(STF)用2K冷凍システムの冷却
- スーパーインシュレータ(ポリイミド及びポリエステル)のγ線照射後のガス生成量と機械的特性
- 次世代加速器用TaマトリクスRHQT法Nb_3Al線材の開発
- 高磁場加速器マグネット応用に向けてのRHQT処理Nb_3Al線材の研究
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(17) : 全実機の縦試験結果および現状報告
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(16) : 電磁石システムの励磁試験結果及び実機製作状況
- J-PARCニュートリノビームライン超伝導磁石システム--超伝導磁石の開発・建設・運転 (特集 大強度陽子加速器施設(J-PARC))
- Design of a high field Nb_3Al common coil magnet
- 13T Nb_3Al/Nb_3Snマグネット用Nb_3Al素線及びケーブルの研究開発
- Nb_3Al加速器用高磁場超伝導磁石の開発
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(15) : 電磁石システムの励磁試験結果及び実機製作状況
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(14) : 実機1・2号機の冷却試験結果及び常温磁場測定結果
- ILC開発用STF-6mクライオモジュール低温要素試験(2)
- ILC開発用STF-6mクライオモジュール低温要素試験(1)
- 超伝導加速空洞試験設備(STF)用クライオモジュール冷却試験結果
- 超伝導加速空洞試験設備(STF)用クライオモジュールの開発の概要
- 超伝導加速空洞試験設備 (STF) 用クライオモジュールの開発
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(11) : クライオスタット溶接技術の開発
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(9) : 実証機及びプロトタイプ改造機の冷却試験結果
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(8) : 現状および全体計画
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(7) : プロトタイプ機及び実証機の4.2K励磁試験結果
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(6) : プロトタイプ機及び実証機の開発
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム(3) : コンバインドファンクション磁石プロトタイプの製作
- J-PARCニュートリノビームライン用超伝導電磁石システム
- 超伝導電磁石試験用加圧超流動ヘリウム冷却設備(III) : 6.6mプロトタイプ4極超伝導電磁石の冷却特性
- CERN-LHCビーム挿入用四極超伝導電磁石の開発(15) : 現状報告
- CERN-LHCビーム挿入用四極超伝導マグネットの開発(12) : プロトタイプマグネットの製作ならびに励磁試験
- CERN-LHC衝突点4極超伝導マグネットの開発(21) : 実機製作及び試験状況
- CERN-LHC衝突点4極超伝導マグネットの開発(19) : 実機製作及び試験状況
- CERN-LHC衝突点4極超伝導マグネットの開発(17) : 実機製作及び試験状況
- 超伝導加速空洞試験設備(STF)におけるクライオモジュール冷却試験
- 10年目を迎えた低温工学技術講習夏合宿中間総括
- 超伝導加速空洞試験設備 (STF) 用2K冷凍システムの開発
- KEKB-SCC, IR, BELLEヘリウム冷凍システムの運転評価
- サテライト冷凍機用窒素循環冷凍装置の開発
- 小型液体窒素ポンプの開発
- 7Tへの挑戦 : 韓国で開催された低温技術講習夏合宿
- スーパーインシュレーション(ポリイミド、ポリエステル)のγ線による耐放射線性試験(S08-2 極低温材料システム(2),S08 極低温・超電導材料システムの強度・機能特性)
- サテライト冷凍機用小型熱交換器の開発
- 低温技術講習夏合宿 : 7T超伝導マグネットへの挑戦、5年間の総括
- ヘリウムガス吐出ガス中の油分測定
- J-PARCニュートリノビームライン超伝導磁石システム--冷却系の設計・性能 (特集 大強度陽子加速器施設(J-PARC))
- 小型冷凍機の振動解析
- 重力波検出器用低振動パルス管冷凍機の開発 : 冷凍能力
- ニッケル-リン光吸収体の真空特性と光学特性評価
- 重力波検出器用低振動単段パルス管冷凍機システムの開発
- 重力波検出器用低振動パルス管冷凍機の開発 : 高熱伝導アルミ撚線
- 重力波検出器用低振動パルス管冷凍機の開発 : 冷却ステージの振動特性
- 21世紀へ伝えたい超電導応用技術9 加速器用超伝導マグネットの開発 : トリスタン加速器用4極マグネットシステム
- CERN-LHCへの日本の協力
- SSC 13mダイポール マグネットの開発
- 次世代加速器用TaマトリックスRHQT法Nb_3Al線材の開発
- スーパーインシュレーションのγ線による耐放射線試験
- 液体窒素温度における各種金属面の熱輻射量の測定
- Nb-Ti-Ta三元合金超電導線の開発
- Cu/Nb-Ti線材の銅比測定方法
- 第4回低温技術講習夏合宿 : 7T超伝導マグネットへの挑戦
- 第3回低温技術講習夏合宿 : 7T超伝導マグネットへの挑戦
- LHC高磁場超伝導双極マグネットの開発(3) : 励磁試験
- LHC高磁場超伝導双極マグネットの開発 : (2)加圧超流動冷却試験
- LHC高磁場超伝導双極マグネットの開発 : (1)設計及び開発
- 低温・高圧下での絶縁材熱伝導度測定 : 測定結果
- 低温-高圧下での絶縁材の熱伝導度測定-実験装置
- サテライト冷凍機用窒素循環冷凍装置の開発
- LHC用モデル双極電磁石の励磁試験
- 微細チャンネルを通る加圧超流動ヘリウムの熱輸送特性
- CERN-LHCビーム挿入用四極超伝導マグネットの開発(9) : 実機設計に基づく1mモデル3号機の開発
- CERN-LHC加速器用高磁場ダイポールマグネットの開発
- 次世代加速器用Nb_3Al超伝導線材の開発
- 超伝導四極電磁石の製作
- 超伝導電磁石試験用加圧超流動ヘリウム冷却設備(II) : 加圧超流動ヘリウム冷却クライオスタットの冷却特性
- 超伝導電磁石試験用加圧超流動ヘリウム冷却設備(I) : 加圧超流動ヘリウム冷却クライオスタットの設計と建設
- CERN-LHCビーム挿入用四極超伝導マグネットの開発(10) : 新デザイン1mモデルマグネットにおけるクエンチ特性
- 平角成形撚線の交流損失と素線間抵抗(その2)
- 平角成形撚線の交流損失と素線間抵抗(その1)
- CERN-LHC・ビーム挿入用240T/m四極超伝導マグネットの開発(3) : 1mモデル1号機のクエンチ及び機械特性
- LHC超伝導マグネットの開発
- CERN-LHC・ビーム挿入用240T/m四極超伝導マグネットの開発(2) : 1mモデル1号機の励磁試験結果
- CERN-LHC・ビーム挿入用240T/m四極超伝導マグネットの開発(1) : 1mモデル・1号機の開発
- LHC用モデル双極電磁石の励磁試験(2)
- LHC・ビーム挿入用四極超伝導電磁石の設計
- TRISTAN挿入用四極電磁石の1.8K励磁試験
- アジア加速器スクール超伝導マグネット製作実習
- 高性能トランスファーラインの開発
- サテライトヘリウム冷却システム
- Crab 1/3 scale Nb モデル空洞の製作性能試験
- 大電流ビーム試験用超伝導空洞ヘリウム冷凍システム
- 高性能トランスファーラインの開発
- KEKB超伝導 Crab 空洞の開発
- 30a-T-13 極低温における固体間の熱伝導の圧力依存性
- CERN-LHCビーム挿入用四極超伝導マグネットの開発(4) : 1mモデルマグネットにおけるトレーニング特性
- キャパシタンス法による超伝導コイルの応力測定
- 高磁場加速器マグネット用TaマトリクスNb_3A1線材とケーブルの開発
- 加圧超流動He下でのラザフォード型超伝導線積層コイル間の熱伝達特性
- 超伝導ケーブルの加圧超流動He下での熱伝達[I]
- 高性能ヘリウムトランスファーライン用LN_2シールドの試作