ブドウ'安芸クイーン'の定植1年目における主枝形成法並びに施肥, かん水の違いが翌年の発芽に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-04
著者
関連論文
- 窒素施用量の違いおよび5-アミノレブリン酸の葉面散布がブドウ'安芸クイーン'の光合成に及ぼす影響
- ブドウ'安芸クイーン'の樹勢に及ぼす根量および肥料の影響の分離
- ブドウ'安芸クイーン'の着色実態および環状はく皮と着果量の軽減による着色改善(栽培管理・作型)
- ブドウ結果枝における環状はく皮処理の時期,幅および果粒数が果皮の着色に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- ブドウ「安芸クイーン」の環状はく皮による高品質果実生産 (果樹特集 ブドウの新しい生産技術)
- ブドウ'安芸クイーン'の果皮の着色に対する温度感受性の時期的変化
- 着果量と環状はく皮がブドウ'安芸クイーン'の果実品質および根の伸長に及ぼす影響
- 異なる生育ステージにおける温度処理がブドウ'安芸クイーン'の果皮の着色に及ぼす影響
- ブドウ'安芸クイーン'の定植1年目における主枝形成法並びに施肥, かん水の違いが翌年の発芽に及ぼす影響
- 異なる温度条件下における環状はく皮によるブドウ果皮の着色向上メカニズム
- 異なる生育ステージにおける温度処理がブドウ'安芸クイーン'の果皮の着色に及ぼす影響
- フルアジナムSC剤を処理したナシ白紋羽病罹病樹の着果制限が新梢の発生,果実形質および再発率に及ぼす影響
- 新植園におけるブドウ葉の萎縮性生育異常症状多発原因の究明
- ブドウ'ピオーネ'の省力的房作り法
- 根域制限栽培におけるウンシュウミカンの各種台木に関する研究
- 10.摘果作業の手指負担の改善に関する研究 第2報 : 柑橘類の摘果鋏の改善効果について(一般演題,第51回中国四国合同産業衛生学会,地方会・研究会記録)
- ネギ水耕栽培の培地廃棄量ゼロと省力化を可能にするトレイ栽培方式の開発
- ニホンナシの果実生産および品質に及ぼす補光の影響
- ブドウおよびモモの幹横断面における樹液流路の分布
- 環状はく皮したブドウ樹の水ストレスに対する反応
- アスパラガス若茎を地際に押し倒して立茎させる誘引法の開発
- ブドウ栽培への温暖化の影響と対策 (特集 地球温暖化に対応する栽培技術)
- ブドウ結果枝における環状はく皮処理の時期, 幅および果粒数が果皮の着色に及ぼす影響
- ブドウの短梢せん定樹における強勢新梢の早期摘心処理による新梢勢力の均一化
- ネギの水耕栽培におけるトレイ方式でのトレイ間隔と播種密度
- ネギの水耕栽培における発泡レンガ粒培地と樹脂製トレイの利用
- ネギの湛液型循環式水耕栽培における生分解性育苗用紙培地の利用
- ネギの湛液型循環式水耕栽培における生分解性育苗用新培地の形状と給液方法が苗の生育に及ぼす影響
- ニホンナシに対する受粉樹の早期開花系統の特性
- 栽培管理とブドウ着色の関係
- ユスラウメ系統台木におけるモモ芽接ぎ初期の接ぎ木部の組織化学的観察
- ユスラウメ系統台木に接いだモモ苗木における接ぎ木部の通水性の測定
- イチゴ株据置栽培におけるイチゴ株の定植方向がクラウン位置および収量に及ぼす影響
- 夏どり栽培ワケギの土壌の乾燥に伴う交合部径の日変化特性
- イチゴ株据置栽培の3年目収穫株における腋芽処理が生育および収量に及ぼす影響
- イチゴの株据置栽培における窒素中断開始時期が花芽分化, 収量に及ぼす影響
- ブドウ'ピオーネ'の省力的房作り法
- 果樹の根域制限栽培による生育調節 : I 4倍体ブドウにおける生育特性と樹勢調節
- スプレーカーネーションの各生育段階における昼夜温度の相違による茎径の日変化特性
- ブドウ'マスカット・オブ・アレキサンドリア'の裂果発生に及ぼす樹体の遮光,多湿処理の影響
- ハウスメロンの果実,茎径の日変化に及ぼす土壌水分の影響
- ハウスメロンの成熟期の裂果
- カーネーションにおける茎径の日変化に及ぼす土壌水分の影響
- ナシ白紋羽病防除におけるフルアジナムSCの効果
- モモの成熟期における反射フィルムマルチが樹体および果実形質に及ぼす影響
- 成熟期における環境要因の違いがモモの果実形質に及ぼす影響
- 根域制限した`巨峰'ブドウの生育と果実の発育に及ぼす液肥濃度の影響
- 根域制限によるブドウ`ピオーネ'の有核果の着粒増加
- ブドウ"マスカット・オブ・アレキサンドリア"の結実に関する組織形態学的研究
- ブドウの根域制限栽培システムの開発と普及 (第59回農業技術功労者表彰受賞記)
- 農作物生産の最新情報 ブドウの第2次花穂利用による「ピオーネ」の省力的房作り法
- 根域環境を育てる土つくり(4)ブドウの根域制限栽培の考え方とその効果
- 根域制限ブドウ樹の体内水分を指標としたかん水技術の実証
- 「人間優先」の作業をめざしたブドウの一文字棚 (特集 棚栽培で安定生産を進める)