ノカルジア感染により下腿および腸腰筋膿瘍を生じた1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-05-01
著者
-
片岡 秀雄
山口大学医学部基礎検査学講座
-
土井 一輝
小郡第一病院整形外科
-
藤井 裕之
小郡第一総合病院整形外科
-
米村 浩
小郡第一総合病院整形外科
-
米村 浩
厚生連小郡第一総合病院整形外科
-
土井 一輝
厚生連小郡第一総合病院整形外科
-
藤井 裕之
厚生連小郡第一総合病院整形外科
-
坂本 相哲
厚生連小郡第一総合病院整形外科
-
坂本 相哲
小郡第一総合病院整形外科
-
土井 一輝
小郡第一総合病院整形外科
-
片岡 秀雄
山口大学医学部整形外科学教室
-
土井 一輝
Ja山口厚生連小郡第一総合病院
-
坂本 相哲
山口厚生連小郡第一総合病院整形外科
関連論文
- ラット脊髄圧挫モデルにおける機能的神経筋電気刺激治療の効果 : 移植・再生治療後のリハビリの確立に向けて
- 神経因性疼痛に対する物理学的および神経化学的治療法と神経成長因子
- 75歳未満の大腿骨頸部骨折患者の骨密度--ハイリスク患者群の特徴と診断に関する考察 (第4回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight)
- 手根管症候群における短母指外転筋と虫様筋の筋活動電位の異常パターンとその意義について
- 鏡視下整復術にて加療した大腿骨内顆陥没骨折の1例
- 血管柄付き腓骨移植による四肢大関節固定術の有用性について
- 骨欠損を有す四肢の大関節固定術への血管柄付腓骨移植の応用
- 頚髄症における三角筋, 上腕二頭筋の神経支配の多様性について
- 頸髄症における頸髄伝導時間について
- 術中神経根電気刺激による三角筋, 上腕二頭筋の神経支配の検討
- 高齢者CSM症例における高位診断について : 臨床所見および電気生理学における検討
- アキレス腱皮下断裂術後に対する早期運動療法の有用性について
- 人工膝関節置換術 (TKA) に対するフォンダパリヌクス投与の影響について
- 腰椎の切除椎弓還納時の力学的検討
- Kienbock病に対する血管柄付き骨移植
- 腕神経叢損傷のMRI分類(大塚分類)による病態診断の信頼性
- キーンベック病に対する血管柄付き骨移植
- 5.歩行機能改善のために下腿切断と足底皮弁を行った両側先天性脛骨欠損症の一例(第33回 山口形成外科研究会)
- ノカルジア感染により下腿および腸腰筋膿瘍を生じた1症例
- 骨折部吸収像を呈する舟状骨骨折の検討
- 指尖部切断再接着における静脈移植の有用性
- 全型腕神経叢損傷に対する肋間神経移行術による手の知覚再建
- 19.手関節疾患における機能評価とQOL評価の関連性(第17回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 手関節鏡による橈骨遠位端骨折の治療 : 掌側アプローチの有用性
- 骨折治療・私の工夫 : 大腿骨頚部内側骨折ピンニング法
- 基節骨レベルの切断指再接着術の術後成績
- 1.当院における転倒予防教室の現状(第17回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- Predynamic rotary subluxation of scaphoid の病態
- 脊椎椎体骨折におけるMRI経時的変化の検討 : MRI診断のピットフォールについて
- 脊髄損傷に対する再生医療 : 特に骨髄間質細胞を用いた神経再生治療の可能性について
- 骨粗鬆症性臨床椎体骨折多数回例の検討
- 足部をドナーとする知覚皮弁による手の再建術の検討
- 脊椎椎体骨折のMRI画像 : 経時的変化の検討
- 頸椎症性脊髄症のMRIにおける圧迫脊髄形態の客観的評価の指標について : 電気生理学的評価との関連についての検討
- 圧迫性頚髄症における経頭蓋磁気刺激による中枢運動伝道時間遅延のmechanismについて
- 末梢神経同種移植 : シクロスポリン中止後の移植片のシュワン細胞の運命
- 鏡視下肩峰下除圧術により石灰化巣が消失した石灰沈着性腱板炎の2例
- 小児と高齢者における血管柄付腓骨移植後の移植骨変化の特徴
- 手根管症候群 : 鏡視下開放術と従来法の比較
- 肘部管症候群における鏡視下神経剥離術の治療成績
- 最近の腕神経叢損傷患者の疫学調査について
- 実験的脊髄慢性圧迫による脊髄障害 : 実験モデルの作成と病態に関する研究
- 肩鎖関節脱臼に対するCadenat変法による治療経験
- 下腿短断端切断と足底皮弁による両側先天性脛骨完全欠損症の治療経験
- 肘部管症候群の手術的治療の比較・検討
- 人工指MP関節置換術の経験
- 術中CAT活性測定の臨床的意義 〜機能的筋肉移植と腕神経叢損傷への応用〜
- 高齢者大腿骨頚部骨折骨接合部に対する術後早期荷重歩行の影響
- 大腿骨頚部内側骨折におけるMRIと動脈造影の比較
- 臨床 神経移植 (末梢神経障害--基礎と臨床のすべて)
- 基本手技と将来展望 (特集/鏡視下手術の進歩) -- (手関節と手)
- 足関節果部骨折に対する術後早期荷重の試み
- 整形外科デイサージャリーへの実施と問題点
- 上位型(C5.6.7型)腕神経叢損傷における長胸神経修復の必要性
- 足趾移植による外傷性母指・指欠損再建術の長期成績と問題点
- 腕神経叢損傷に対する遊離筋肉移植術
- 高齢者の頚椎症性脊髄症の術後成績 : 主に手術時期と術後成績について
- 骨端軟骨板を含む血管柄付骨、関節移植による手先天異常の再建
- 痛み刺激による筋活動電位抑制についての検討
- 痛み刺激による筋活動電位抑制についての検討
- 中高年に対する半月板切除術の限界 : 予後不良を予測する因子について
- 鏡視下肩峰下除圧術により石灰化巣が消失した石灰沈着性腱板炎の2例
- 頚椎症性脊髄症に対する後方法の術後10年以上の治療成績の検討
- 四肢発生骨肉腫の治療成績
- 脊髄の力学特性から考える頚髄症の病態と臨床症例の比較検討
- 頚椎症性脊髄症の術後長期成績についての検討
- キーンベック病に対する血管柄付き骨移植
- 変形性肘関節に対する津下法の検討
- 特発性大腿骨頭壊死症の治療法の選択
- 距骨ドーム後外側の骨軟骨損傷に対する経腓骨的関節鏡視下骨片固定術の経験
- 12.Double Free Muscle Transfer法における移植筋早期他動運動の意義(第18回 日本リハビリテーション医学会 中国・四国地方会)
- 軽微な外力による大腿骨頚部骨折後の歩行能力 : 影響を与える因子と予防についての考察
- 距骨滑車後外側の骨軟骨損傷に対する経腓骨的関節鏡視下骨片固定術の経験
- 末梢神経障害のリハビリテーション (上肢外傷のリハビリテーション)
- 指尖部切断の治療
- 先天性多発性関節拘縮症に対する筋肉移植による肘屈曲機能再建術
- 頚部硬膜外ブロックの短期成績
- 遊離筋肉移植による下腿機能再建
- 足関節果部骨折に対する術中関節鏡所見の検討 : 術後早期荷重療法に対する影響について
- 人工膝関節置換術後の深部静脈血栓症予防薬フォンダパリヌクスナトリウム投与の検討
- 腋窩神経単独麻痺の診断におけるピットホール
- 変形性肘関節症に対する肘関節形成術 : 内外側側方進入法と内側前方進入法との併用
- 機能的筋肉移植術後の複合筋活動電位の測定による血行モニター法
- 橈骨遠位端骨折変形治癒に対する掌側プレートを用いた矯正骨切り術
- I-B1-13 局所静脈麻酔法によるRSDの治療経験
- 大腿骨近位部骨折患者の術後歩行能力予測 : 改訂長谷川式簡易知能評価スケールとリハビリ状況評価を用いた簡便法
- 先天性多発性関節拘縮症に対する筋肉移植による肘屈曲機能再建術
- 全型腕神経叢損傷に対する double muscle 法 : 知覚再建の長期成績
- 当院における大腿骨頚部骨折に対する骨接合の適応の検討
- 内側型距骨骨軟骨障害の足関節形態の計測 : 足関節形態的素因について
- 距骨滑車内側骨軟骨損傷に対する鏡視下経内果的骨釘移植術の経験
- 自家半腱様筋腱を用いて再建術を行った陳旧性足関節外側靭帯損傷の一例
- 鏡視下手根管解放術における術前の超音波診断の意義
- 腕神経叢損傷に対する冠状断像によるMRI診断
- Gap Balancing Technique によるTKAの大腿骨回旋設置角度と術後膝蓋大腿関節の適合性について
- 遊離血管柄付き脂肪移植, 矯正骨切り術による先天性橈尺骨癒合症における治療成績と新しい矯正骨切り法の試み
- 上位型(C5.6.7型)腕神経叢損傷における長胸神経修復の必要性
- 初回膝蓋骨脱臼に対して行った内側膝蓋大腿靱帯縫合術の検討
- 腕神経叢損傷の診断におけるコンピュータ断層撮影脊髄造影(冠状断像, 斜位冠状断像)
- 橈骨遠位端骨折後CRPS発生要因の検討(第2報)