頚椎症性脊髄症に対する後方法の術後10年以上の治療成績の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-01
著者
-
金子 和生
山口大学医学部整形外科学教室
-
田口 敏彦
山口大学医学部整形外科学教室
-
加藤 圭彦
山口大学整形外科
-
河合 伸也
山口大学医学部整形外科学教室
-
加藤 圭彦
山口大学医学部整形外科学教室
-
田口 敏彦
山口大学医学部整形外科
-
米村 浩
山口大学医学部整形外科学教室
-
米村 浩
小郡第一総合病院整形外科
-
河合 伸也
山口大学医学部人体機能制御学(整形外科)
-
金子 和生
山口大学医学部 整形外科
関連論文
- 急性腰痛症に対するMcKenzie法の試み
- 腰部脊柱管狭窄症治療の多面的評価法 : Roland-Morris disability questionnaire, VAS, modified-JOA score を用いて
- ラット脊髄圧挫モデルにおける機能的神経筋電気刺激治療の効果 : 移植・再生治療後のリハビリの確立に向けて
- 関節リウマチにおける骨代謝マーカーについて
- 骨粗鬆症に対する多剤併用療法の有効性に関する検討
- 間葉系細胞から神経系細胞への分化・誘導
- 脊柱靭帯骨化におけるレプチンの関与 -女性におけるレプチンとインスリンの相関について-
- 日本整形外科学会頚部脊髄症質問票(JOACMEQ) : パート3 : 信頼性の検証
- 日本整形外科学会頚髄症評価質問票 : パート2 : 代替項目の確認
- 日本整形外科学会頚髄症評価質問票 : パート1 : 質問項目の抽出
- 含糖酸化鉄(フェジン^【○!R】)投与により骨軟化症を生じた両側大腿骨転子部骨折の1例
- 脊髄係留症候群に対する脊椎短縮術による治験例
- 脊椎分離・辷り症に対する手術療法
- 陳旧姓骨盤環骨折の手術的治療の検討
- 外傷性頚部症候群
- 腰椎椎間板ヘルニアにおけるクリニカルパスについて
- 腰椎椎間板外側ヘルニアに伴う CRPS type II の1例
- ワイヤーソーを用いた腰椎椎管拡大術
- SF-36 (Ver. 1. 2) を用いた骨粗鬆症性椎体骨折症例のQOL評価
- 手根管症候群における短母指外転筋と虫様筋筋活動電位の潜時差の検討
- 頚椎後縦靭帯骨化症における脊髄誘発電位による高位診断
- 頸髄後方除圧後の第5頸神経麻痺の検討
- Finn Knee による膝関節周辺骨肉腫の治療経験
- 有限要素法(FEM)を用いた中心性頚髄損傷の発症機序
- 脊髄力学特性を考慮した中心性頚髄損傷の病態解明
- 腰椎変性疾患に対する神経根・椎間関節ブロック
- von Recklinghausen 病に合併した Dural Ectasia に伴う第5腰椎下垂症の1例
- 頚椎後縦靱帯骨化症における手術後の生命予後の検討
- 三角筋の神経支配と頚髄症の責任高位から見た術後C5麻痺発生に対する検討
- 腰椎椎管拡大術の成績不良例の検討
- 末梢神経損傷例における大脳運動ニューロンの興奮性の変化について
- 若年者における心因性腰痛の検討
- 心因性加重による影響を示唆された小児腰痛症例の検討
- 頚髄症における三角筋, 上腕二頭筋の神経支配の多様性について
- 経頭蓋電気及び磁気刺激による下行性電位の起源について
- Extraforaminal lumbar disc herniationに対する骨形成的片側椎弓切除術の術後成績と限界について
- 腰椎変性側弯症に対する腰椎椎管拡大術
- 腰椎椎間板ヘルニア多数回手術例の検討
- 腰椎の切除椎弓還納時の力学的検討
- 3D-CT による腰椎外側ヘルニアに対する骨形成的偏側椎弓切除術の術後評価
- 神経性間欠跛行における馬尾の伝導障害について
- 血管柄付き腓骨を用いた骨盤悪性腫瘍切除後の再建
- 経頭蓋磁気刺激による頚髄症高位診断の有用性と妥当性
- 脊椎椎体骨折におけるMRI経時的変化の検討 : MRI診断のピットフォールについて
- 片側性 drop finger を呈する頚椎症
- 腰椎変性すべり症に対する腰椎椎管拡大術
- C3-4頚髄症性脊髄症モデルにおける索路障害の進展様式について (特集 脊椎脊髄病学 最近の進歩 2006)
- 新しい頚椎有限要素モデル
- 脊髄損傷に対する再生医療 : 特に骨髄間質細胞を用いた神経再生治療の可能性について
- 骨粗鬆症性臨床椎体骨折多数回例の検討
- 胸腰椎破裂骨折における脊柱管および椎間孔占拠率に対する COR の影響
- 頚椎後縦靭帯骨化症に対する骨化形態と責任高位の電気生理学的検討
- 無症候性頚椎 MRI の検討
- 若年者における心因性腰痛の検討
- 胸椎椎間板ヘルニアに対する後方経路による手術的治療
- 反復性股関節脱臼を来した臼蓋形成不全を有する Down 症候群の一例
- 膝前十字靱帯損傷の保存的加療後のスポーツ活動性
- Bowler's Thumb の2症例
- 頸椎後縦靱帯骨化症における服部式椎弓形成術の長期成績
- 24. 手根管症候群における電気生理学的検討
- 骨腫瘍に対する凍結手術の応用
- 高齢者の頚椎症性脊髄症の術後成績 : 主に手術時期と術後成績について
- 体性感覚誘発電位からみた頚髄機能
- マルチスライスCTの脊椎疾患における使用経験
- 痛み刺激による筋活動電位抑制についての検討
- 16. 腰椎後縦靱帯骨化症手術症例の検討
- 痛み刺激による筋活動電位抑制についての検討
- 高齢者における頚椎症性脊髄症の手術的治療成績の検討
- 神経再建における術中CAT活性測定の臨床的意義
- 絞扼性神経障害と頚髄症合併例の診断
- 大腿骨内上顆からの遊離血管柄付き骨移植術による舟状骨偽関節の治療
- 手指の"しびれ"の鑑別と環指の知覚神経活動電位
- 頚髄後方除圧後の第5頚神経麻痺の検討
- 服部式頚椎椎弓形成術と頚椎椎弓切除術の治療成績の比較検討
- 頚椎後弯を伴う頚髄症に対する手術的治療の検討
- 頚椎症性脊髄症に対する後方法の術後10年以上の治療成績の検討
- 脊髄の力学特性から考える頚髄症の病態と臨床症例の比較検討
- 三角筋及び上腕二頭筋の myotome に対する検討
- 頸椎後縦靱帯骨化症に対する手術療法 : 後方進入法からみた術式の変遷と今後の課題
- 脊髄刺激誘発筋活動電位を用いた脊髄モニタリングの臨床応用
- 経頭蓋磁気刺激による脊髄誘発電位の基礎的研究
- 上肢近位筋に対する経頭蓋磁気刺激とT波を用いた CMCT 測定法 : その妥当性と問題点
- 手根管症侯群の術前評価 : 電気生理学的検査と知覚検査について
- 経頭蓋磁気刺激筋活動電位を用いた頚髄症の高位診断
- 末梢神経障害におけるcutaneous silent periodの臨床応用
- F波の出現率と経頭蓋磁気刺激運動誘発電位について
- 腰椎変性辷り症に対し脊椎固定を併用しない腰椎椎管拡大術症例の検討
- 発生要因と肩こりに潜む疾患群 (特集 肩こり--病態、治療、予防)
- 四肢転移性骨腫瘍に対する手術治療の成績
- 痙縮型脳性麻痺に対する脛骨神経縮小術
- Diagnosis of the level of the cervical myelomathy by using the motor evoked potentials following transcranial magnetic stimulation.
- M-wave recorded over the Hypothenar Eminence elicited by Ulnar Nerve Stimulation.
- An experimental study on vascularized bone allograft transplantation. First report of immunological and hematological study.:First Report of Immunological and Hematological Study
- Clinical Validation of Sensory Conduction in the Ring Finger associated with Hand Numbness.
- Electrophysiological pathology in cervical spondylotic amyotrophy.
- Brachial Plexus Injury: Reconstruction of Finger Function after Complete Avulsion. Present Art and Rationale.
- 脳性麻痺後の痙縮に対する脛骨神経縮小術
- 若年者における心因性腰痛の検討 (特集 脊椎脊髄病学最近の進歩 2004)
- 三角筋,上腕二頭筋の神経支配と頚髄症の責任高位からみた頚椎後方術後C5麻痺発生に対する検討 (特集 脊椎脊髄病学最近の進歩 2003)
- 健常者における頚椎MRIの検討 (特集 脊椎脊髄病学最近の進歩 2004)