東京湾岸に位置する人工潟湖(新浜湖)の魚類相
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本生物地理学会の論文
- 2008-12-20
著者
-
河野 博
東京海洋大学魚類学研究室
-
茂木 正人
東京海洋大学海洋科学部魚類学研究室
-
横尾 俊博
東京海洋大学海洋科学部魚類学研究室
-
河野 博
九州大学臨床・腫瘍外科
-
河野 博
東京海洋大学海洋科学部魚類学研究室
-
河野 博
Laboratory Of Ichthyology Tokyo University Of Fisheries
-
河野 博
東京海洋大学海洋科学部
-
加納 光樹
茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター
-
茂木 正人
東京海洋大学
-
横尾 俊博
島根大学汽水域研究センター
-
Masato Moteki
Faculty Of Marine Science Tokyo University Of Marine Science And Technology 4-5-7 Konan Minato Tokyo
-
Moteki Masato
Laboratory Of Ichthyology Tokyo University Of Marine Science And Technology
-
Moteki Masato
Laboratory Of Ichthyology Tokyo University Of Fisheries
-
Moteki Masato
Department Of Ocean Sciences Tokyo University Of Marine Science And Technology 4-5-7 Konan Minato 10
-
Moteki Masato
Department Of Ocean Sciences Tokyo University Of Marine Science And Technology 4-5-7 Konan Minato-ku
-
Moteki Masato
Faculty Of Marine Science Tokyo University Of Marine Sciences And Technology 4-5-7 Konan Minato Toky
-
河野 博
東京海洋大学
関連論文
- 東京湾内湾の人工海浜2地点(葛西臨海公園と八景島海の公園)の仔稚魚相
- 「海鷹丸を用いた南極研究ワークショップ2008」報告
- オオクチバスの耳石と鱗へのアリザリン・コンプレキソンによる染色
- 館山湾の砂浜海岸におけるアユ仔稚魚の季節的および日周的出現様式
- 館山湾の砂浜海岸におけるシロギス仔稚魚と餌生物の鉛直分布
- 砂浜海岸砕波帯におけるシロギスの初期生活史
- 東京湾外湾の砕波帯の魚類相
- 東京湾の表層域における仔稚魚の季節的出現と分布様式
- 江戸前の海 学びの環づくりを目指して (特集 「ESD」と水環境と地域・人づくり)
- Structure of the pelagic cnidarian community in Lutzow-Holm Bay in the Indian sector of the Southern Ocean
- Estimating the biodiversity of the East Antarctic shelf and oceanic zone for ecoregionalisation: Example of the ichthyofauna of the CEAMARC (Collaborative East Antarctic Marine Census) CAML surveys
- 「東京湾漁場図を読み解き, 東京湾のいまを考える会」が開催されました
- 東京湾京浜島の魚類相の季節変化と長期生物モニタリングの必要性
- VW-4-8 腹腔鏡下膵切除術における合併症予防法 : PFC法による膵液瘻防止と脾温存術の工夫(肝胆膵腫瘍性病変に対する内視鏡手術の新展開,ビデオワークショップ(4),第110回日本外科学会定期学術集会)
- 相模湾中央部における表層と亜表層の仔稚魚相
- 東京湾湾口部における表層域の仔稚魚相
- 干潟域におけるマハゼの着底に伴う食性変化
- 葛西人工渚西浜(東京湾湾奥部)の魚類相
- 両側回遊型カジカ仔稚魚の遊泳・摂餌機能の発達に基づく発育段階
- 遊泳と摂餌に関する形質の発達に基づいたクジメ仔稚魚の発育段階
- 東京湾内湾の干潟域の魚類相とその多様性
- 稚魚ネットで採集された東京湾湾奥部の仔稚魚
- 東京湾の河口干潟で採集されたチクゼンハゼとエドハゼの仔稚魚
- 東京湾産コノシロの産卵生態
- 遊泳と摂餌に関連する形質の発達に基づいたオニオコゼ仔稚魚の発育段階
- ネコギギのウェバー器官とその関連骨格の発達
- チャイロマルハタ仔魚の遊泳・摂餌関連形質の発達
- ウグイとオイカワのウェバ-器官とその関連骨格の発達
- 半島部マレイシアの魚類に関する文献について
- 江戸前の海 学びの環づくりを目指して
- 第23回沿環連ジョイントシンポジウム「水産からみた生物多様性とは何かを考える」を終えて
- ハワイ近海と中部太平洋赤道海域から得られたミズウオの胃内容物〔英文〕
- 進歩した膵癌の外科治療 (特集 進歩した膵炎・膵癌の診療)
- 膵疾患に対する内視鏡下手術 (特集 内視鏡下手術--もう一歩のステップアップのために)
- トモメヒカリの生活史, 塩基配列が明かすその概略
- 東京湾岸に位置する人工潟湖(新浜湖)の魚類相
- 魚類は干潟域のタイドプールをどのように利用しているか?
- スナハゼ Kraemeria cunicularia の東京湾湾口部からの記録
- インドネシア, バリ島北岸の砕波帯と河口域に出現するヒメツバメウオの季節的変化
- インドネシア, バリ島北岸の砕波帯と河口域に出現するクロホシマンジュウダイの季節的変化
- 干潟域におけるマハゼの着底に伴う食性変化
- 東京湾の湾奥部における水中灯に蝟集した魚類の季節変化
- パラワン島(フィリピン)におけるアカハタの繁殖生態
- 宍道湖および中海において春季に灯火トラップで採集された仔稚魚
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN) (特集 悪性腫瘍の術中病理診断を効果的に活用する--どこを検索すべきか,どう対応すべきか)
- 中海水域において定置網で採集された魚類とその季節変化
- ERCP--内視鏡的逆行性膵胆管造影 (患者説明にフル活用できるシート満載! 消化器ナースのための 外科 内視鏡 治療と検査) -- (消化器の検査)
- ERBD--内視鏡的逆行性胆道ドレナージ ERPD--内視鏡的逆行性膵管ドレナージ (患者説明にフル活用できるシート満載! 消化器ナースのための 外科 内視鏡 治療と検査) -- (肝胆膵の治療)
- ENBD--内視鏡的経鼻胆道ドレナージ (患者説明にフル活用できるシート満載! 消化器ナースのための 外科 内視鏡 治療と検査) -- (肝胆膵の治療)
- EST--内視鏡的乳頭切開術 (患者説明にフル活用できるシート満載! 消化器ナースのための 外科 内視鏡 治療と検査) -- (肝胆膵の治療)
- フィリピンの砕波帯における仔稚魚の出現と量の季節変化
- Juvenile morphology and occurrence patterns of three Butis species (Gobioidei : Eleotridae) in a mangrove estuary, southern Thailand
- Juvenile morphology of three Pseudogobius species (Gobiidae) occurring in a mangrove estuary, southern Thailand
- 膵体尾部切除術 (特集 画像とイラストで術野がよくわかる! 消化器内視鏡手術の器械出し 先読み力パワーアップ講座)
- Distinctive characters between Eumegistus brevorti (Poey, 1860) and Eumegistus illustris Jordan and Jordan, 1922 (Perciformes : Bramidae)
- Isotopic niches of fishes in coastal, neritic and oceanic waters off Adélie land, Antarctica
- Spatial distribution of pelagic fish off Adelie and George V Land, East Antarctica in the austral summer 2008
- Euphausiid community structure and population structure of Euphausia superba off Adelie Land in the Southern Ocean during austral summer 2003, 2005 and 2008
- CEAMARC, the Collaborative East Antarctic Marine Census for the Census of Antarctic Marine Life (IPY # 53): An overview
- Sexual dimorphism in body shape of Antarctic krill (Euphausia superba) and its influence on target strength
- Lipid composition of the Antarctic fish Pleuragramma antarcticum. Influence of age class
- Ontogenic changes in the feeding ecology of the early life stages of the Antarctic silverfish (Pleuragramma antarcticum) documented by stable isotopes and diet analysis in the Dumont d'Urville Sea (East Antarctica)
- Spatial distribution and inter-annual variations in the size frequency distribution and abundances of Pleuragramma antarcticum larvae in the Dumont d'Urville Sea from 2004 to 2010
- Size distribution of meso- and bathypelagic fish in the Dumont d'Urville Sea (East Antarctica) during the CEAMARC surveys
- Distribution and density of Antarctic krill (Euphausia superba) and ice krill (E. crystallorophias) off Adelie Land in austral summer 2008 estimated by acoustical methods
- PS-143-3 インクレチンに着目した膵切除後の膵内分泌機能の検討(PS-143 ポスターセッション(143)膵臓:周術期管理,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-092-5 混合型IPMNの予後と癌化率は分枝型・主膵管型のいずれに近いか?(サージカルフォーラム(92)IPMN-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-092-3 膵分枝型IPMNの嚢胞径増大速度と悪性度の関係(サージカルフォーラム(92)IPMN-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-1 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の術前悪性度診断はどこまで可能か?(SY-2 シンポジウム(2)IPMNをめぐる諸問題-診断から治療まで-,第111回日本外科学会定期学術集会)
- Distribution of the rough pomfret, Taractes asper (Bramidae), in the central North Pacific Ocean
- III-4. 相模湾における仔稚魚の水平分布と鉛直分布(海洋資源生物研究におけるネット採集具開発の現状と課題)
- Notes on the morphology of the early stage of the rare bramid genus Eumegistus
- 江戸前ESDの「海苔のふるさと館」活動プログラムづくり
- 愛知県の梅田川中流域における外来魚ヨコシマドンコ(ドンコ科)の季節的出現と食性
- Pangasius larnaudii (ナマズ目 : パンガシウス科)仔稚魚の外部形態の発育
- 腹腔鏡下膵体尾部切除術 (特集 肝胆膵系疾患に対する腹腔鏡手術)
- 北浦の沿岸帯におけるクルメサヨリ仔稚魚の生息場所利用パターン
- Assemblage structures and spatial distributions of small gobioid fishes in a mangrove estuary, southern Thailand
- 水産環境保全委員会の活動計画とこれまでに実施してきたこと, これから実施するべきこと
- 江戸前ESDの「海苔のふるさと館」活動プログラムづくり
- 標本記録に基づく1960年代の茨城県涸沼の魚類相
- 地震と津波による東京湾干潟の地形変化と底質攪乱
- PS-101-4 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に併存する通常型膵癌診断時の内視鏡的膵管造影・膵液細胞診の役割について(PS-101 膵 IPMN,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-101-1 臨床因子解析による膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)サブタイプの術前予測(PS-101 膵 IPMN,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-040-6 膵体尾部切除術術後長期のインクレチンの変動と糖代謝の検討(PS-040 膵 周術期管理,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-077-3 胆嚢癌と膵・胆管合流異常におけるマイクロRNA-155発現(SF-077 サージカルフォーラム(77)胆 基礎,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-031-6 コムギ無細胞蛋白合成系を用いた自己抗体スクリーニング法による癌関連自己抗体の同定(SF-031 サージカルフォーラム(31)膵 基礎-2(病因,危険因子,発癌因子),第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-030-4 通常型膵癌を併存する膵管内乳頭粘液性腫瘍は胃型粘液形質を有する頻度が高い(SF-030 サージカルフォーラム(30)膵 基礎-1(発癌,癌進展),第112回日本外科学会定期学術集会)
- 濃塩水を用いたアカハタ稚魚の鰾開腔魚と鰾未開腔魚の選別
- PS-225-1 主膵管型IPMNの治療戦略 : 残膵再発例から見た至適術式の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-226-6 腸型膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)におけるmicroRNA-196aの高発現(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-366-2 術後膵液痩および感染性仮性嚢胞に対する内視鏡的ドレナージの効果(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-108-4 膵・胆管合流異常と胆嚢癌におけるmicroRNA発現解析(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- YT-7-6(YRA) GNAS変異を有しない膵管内乳頭粘液性腫瘍は通常型膵癌を合併する頻度が高い(YT Young Researcher Award & Traveler's Grant,第113回日本外科学会定期学術集会)
- クロアシアホウドリのヒナは中深層性動物を吐出した