新しい集合住宅向けコージェネシステム(隣組コージェネ)の開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
隣組コージェネレーションシステム用ハイブリッド小型蓄熱給湯器の性能評価
-
OS4-5 分散蓄熱を利用した集合住宅用熱供給システムに関する研究(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術,循環型社会における動力エネルギー技術)
-
3505 隣組コジェネレーション用単ループ熱供給システムの開発 : 蓄熱ユニットの性能評価(S52-1 次世代地域分散エネルギー供給技術(SMART)(1),S52 次世代地域分散エネルギー供給技術(SMART))
-
潜熱蓄熱を利用した熱供給ユニットに関する研究 : プレートフィン型熱交換器を利用した蓄熱器の動特性(熱工学,内燃機関,動力など)
-
609 潜熱蓄熱を利用した熱供給ユニットに関する研究(GS-6.8.12 エネルギ・システム工学)
-
1013 住民参加型家庭用新エネルギー供給システムの開発
-
新しい集合住宅向けコージェネ(隣組コージェネ)の実証研究
-
C123 新しい集合住宅用コージェネレーションシステム(隣組コージェネ)の実入居試験(蓄熱)
-
E223 地域コミュニティー発電の導入に向けて
-
分散蓄熱を利用した集合住宅用コージェネレーションシステムの熱供給特性および環境負荷低減効果(熱工学,内燃機関,動力など)
-
0S9-9 熱連系を考慮した民生用コージェネレーションのダイナミックシミュレーション(OS9 熱流動,循環型社会における動力エネルギー技術)
-
B133 熱連系を考慮した集合住宅向けコージェネレーションシステム(隣組コージェネ)の開発(分散エネルギーシステムにおける要素技術とその集積化3)
-
新しい集合住宅向けコージェネシステム(隣組コージェネ)の開発
-
熱の質を高める : 化学反応を利用した排熱の質的転換
-
LiBr-水吸収冷凍サイクルの性能特性に関する研究 : パラレルフロー及びハイブリッドサイクルのエクセルギー解析(熱工学,内燃機関,動力など)
-
440 吸収冷凍サイクル高効率化に関する研究(省エネルギー(IV))(空気調和・冷凍技術)
-
LiBr-水吸収冷凍サイクルの性能特性に関する研究 : 吸収プロセス、単効用及び二重効用型サイクルのエクセルギー解析 : 熱工学,内燃機関,動力など
-
124 ハイブリッド型臭化リチウム吸収式冷凍機の性能特性に関する研究(OS-1 熱回収によるエネルギーの有効利用(2))
-
臭化リチウム─水吸収式冷凍機のエクセルギー解析
-
固定小数点DSPを利用した感震遮断システムの開発
-
都市ガス (時代ニ-ズに対応する第20回国際計測工業展) -- (これからの計測制御技術に望むもの)
-
m-分布光信号の統計的性質と光電子放出確率
-
C213 集合住宅用セントラル熱供給システムに関する研究(OS4 省エネルギー・小型分散電源・コジェネ技術)
-
519 集合住宅用セントラル熱供給システムに関する研究(OS-7 エネルギー最前線(1))
-
101 熱連係を用いた分散型エネルギー供給システムの実現に向けた研究(2008年度関西支部賞受賞記念講演)
-
「FILGAP」特集にあたって
-
LNG冷熱利用と今後の課題
-
管状火炎を用いた過熱蒸気発生器の開発
-
分散蓄熱を利用した集合住宅用コージェネレーションシステムの熱供給特性および環境負荷低減効果
-
訂正:管状火炎を用いた過熱蒸気発生器の開発[日本機械学会論文集B編,Vol. 77 (2011), No. 776, pp.997-1001]
-
G114 管状火炎を用いた過熱蒸気発生器の開発(一般講演)
-
B106 分散蓄熱技術を応用した集合住宅用コージェネレーションシステムの省エネ性評価(OS3 省エネルギー・コジェネ技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
-
分散蓄熱技術を利用した集合住宅用コージェネレーションシステムへの太陽熱の導入効果
-
H214 分散蓄熱技術を応用した集合住宅用コージェネレーションシステム : 太陽熱との組合せシステムの検証(OS4 省エネルギー・コジェネヒートポンプ)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク