左室心筋緻密化障害におけるコントラストエコーの有用性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-04-15
著者
-
齋藤 宗靖
自治医科大学大宮医療センター循環器科
-
小林 泰之
自治医科大学 大宮医療センター 総合医学第一
-
湯舟 憲雄
自治医科大学附属さいたま医療センター臨床検査部
-
齋藤 宗靖
自治医科大学附属大宮医療センター 総合医学i循環器科
-
齋藤 宗靖
自治医科大学 大宮医療センター 総合医学第一
-
安 隆則
自治医科大学附属大宮医療センター 循環器科
-
石田 岳史
自治医科大学附属大宮医療センター
-
安 隆則
自治医大大宮医療センター
-
湯舟 憲雄
自治医科大学 大宮医療センター生理機能検査室
-
早川 勇樹
自治医科大学大宮医療センター 生理機能検査室
-
小塚 裕之
自治医科大学大宮医療センター 生理機能検査室
-
田口 典子
自治医科大学大宮医療センター 生理機能検査室
-
梅沢 志寿子
自治医科大学 大宮医療センター生理機能検査室
-
石田 岳史
自治医科大学附属大宮医療センター総合医学i循環器科
-
安 隆則
自治医科大学大宮医療センター総合医学第一
-
石田 岳史
自治医科大学附属大宮医療センター総合診療科
-
小林 泰之
自治医科大学附属大宮医療センター 循環器科
-
梅澤 志寿子
自治医科大学 大宮医療センター生理機能検査室
-
早川 勇樹
自治医科大学 大宮医療センター生理機能検査室
-
石田 岳史
自治医科大学 大宮医療センター 総合医学第一
-
小塚 裕之
自治医科大学 大宮医療センター生理機能検査室
-
田口 典子
自治医科大学 大宮医療センター生理機能検査室
関連論文
- 軽度高脂血症,軽度耐糖能障害を伴った狭心症患者のテスト食前後の血管内皮機能,血液流動性および,それに対するEPA(エイコサペントエン酸エチル)の効果の検討
- 心疾患における運動療法に関するガイドライン(ダイジェスト版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 心疾患における運動療法に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2000-2001年度合同研究班報告))
- 【ダイジェスト版】心疾患患者の学校, 職域, スポーツにおける運動許容条件に関するガイドライン
- 脳神経外科手術における誘発電位モニタリング
- Virtual colonoscopy の現状と展望(消化器外科画像診断の最前線, 第60回日本消化器外科学会総会)
- OP-3-087 CT virtual colonoscopyによる術前内視鏡未観察領域の評価(大腸11)
- SF-065-2 内視鏡未観察領域におけるCT virtual colonoscopyの診断能とピットフォール
- 心疾患患者の学校,職域,スポーツにおける運動許容条件に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2001-2002年度合同研究班報告))
- 急性心筋梗塞患者における非責任病変部位粥腫の形態的特徴 Virtual Histology を用いた検討
- 60) うっ血肝にて診断された心室中隔穿孔を来した心筋梗塞の一例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 24) 高VEGF血症を認めた全身浮腫の一例 : 神経症状のないCrow-Fukase症候群の1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- Primary stenting が急性心筋梗塞後左室リモデリングに及ぼす影響に関する検討
- 1. 3枝病変の急性心筋梗塞に対する治療戦略(第1021回千葉医学会例会・第23回千葉大学第3内科懇話会)
- 28)一過性のLV dysfunctionを呈した正常冠動脈症例8例の検討
- 45)急性心筋梗塞による乳頭筋断裂の1例
- 33. 対角枝1枝の完全閉塞により発症後約1時間で前乳頭筋の完全断裂を伴った急性側壁心筋梗塞の1例(第987回千葉医学会例会・第21回千葉大学第三内科懇話会)
- P780 急性前壁心筋梗塞におけるQTc dispersionの経時的変化に対するACE阻害薬および運動療法の効果
- 0487 簡便な梗塞後リモデリングの評価法 : 胸部レントゲン2方向より求められる心容積の有用性
- 冠動脈バイパス術後および心筋梗塞症例における運動療法の適応と効果 : 非監視型運動療法の場合 : 第58回日本循環器学会学術集会 : 虚血性心疾患のリハビリテーション : その新しい展開
- 脈管疾患の診断における三次元CT血管造影法(3D-CTA)の意義と課題
- 造影心臓超音波法を用いての心破裂の非侵襲的診断法
- 左室心筋緻密化障害におけるコントラストエコーの有用性
- 急性前壁梗塞患者における 1.5 rate subtraction imaging の有用性
- 1.5ハーモニックRSI心筋超音波造影法による狭心症診断
- 閉塞性肥大型心筋症に対する経皮的中隔心筋焼灼術前後の心エコードプラ所見(長期追跡結果)
- 手術中の神経機能モニタリングにおける技師の関わり
- 三弁に及ぶ感染性心内膜炎の1例
- 右冠動脈血栓性閉塞により3回の下壁急性心筋梗塞を起こした1例
- 26) 右冠動脈右室枝を責任病変とする狭心症の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 急性心筋梗塞再灌流後の一過性網膜症 : その臨床背景と特徴
- 気管支喘息重積発作を契機に発症した逆たこつぼ心筋障害の一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- P327 原発性副甲状腺機能亢進症に合併する肥大心に関する検討
- 急性肺血栓塞詮症治療中に生じた"たこつぼ型"心筋障害の1例
- P407 たこつぼ型心筋症の臨床像と病因の検討
- マルチスライスCT時代のボリュームデータ対応診断システムの開発2005 (Multislice CT 2005 BOOK)
- 大動脈疾患のMDCT
- グラフ マルチスライスCTの臨床的有用性:骨盤・下肢、その他の動脈疾患
- グラフ マルチスライスCTの臨床的有用性:冠動脈疾患
- グラフ マルチスライスCTの臨床的有用性:大動脈疾患
- グラフ マルチスライスCTによる最新のCT診断
- 躯幹部MRIにおける新しい臨床的有用性 (Routine Clinical MRI 2005 Book)
- 16列マルチスライスCTによる冠動脈狭窄診断の最新動向 (特集 冠動脈プラークと冠動脈狭窄・心筋虚血診断の最前線)
- 消化器外科領域におけるCT virtual colonoscopy(VC)の有用性
- 術前検査としてのCT virtual colonoscopy(VC)の有用性
- 大血管疾患領域のMDCT診断
- マルチスライスCT時代のボリュームデータ・マネージメント (特集1 マルチスライスCTによる大容量ボリュームデータへの挑戦)
- 単冠動脈症におけるマルチスライスCTを用いた心電図同期三次元CT血管造影法の有用性
- PP-1-047 CT virtual colonoscopyによる大腸腫瘍術前診断
- 61)肺血栓塞栓症類似の症状を呈した再発乳癌の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 33. 先天性プロテインC欠損症を併存する急性広範性肺塞栓症の1例(第1003回千葉医学会例会・第22回千葉大学第三内科懇話会)
- 48) 維持透析患者におけるCibenzoline中毒の一例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)
- 88) 著明な左室機能低下と高度肝障害を合併した心筋炎の一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 0941 広範前壁心筋梗塞に対する早期運動療法は長期予後を悪化させるか : 運動療法の無作為割り付け前向き研究による検討
- 0719 肺血栓塞栓症の心電図所見の再評価とQTc dispersion測定の意義
- P695 冠攣縮性狭心症の診断における^Tc-MIBI心筋シンチグラムの有用性 : acute coronary syndrome症例と比較して
- P398 急性心筋梗塞領域での最大冠血流量の経時的変化
- P201 広範前壁心筋梗塞における左室リモデリング様式 : 再潅流療法(RP)および再潅流傷害(RI)の影響
- 悪性リンパ腫により生じた肺血栓塞栓症と右房内血栓に対して有効に加療しえた1例
- 可逆性僧帽弁閉鎖不全により心原性ショックを繰り返した閉塞性肥大型心筋症の1例
- 遠近投影法による3D-CT cystographyの試み
- 閉塞性肥大型心筋症の経過中に腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全症をきたした1例
- 造影心臓超音波法を用いての心破裂の非侵襲的診断法
- 左室心筋緻密化障害におけるコントラストエコーの有用性
- 34) 閉塞性肥大型心筋症の経過中に腱索断裂による急性僧帽弁閉鎖不全症を来した症例(第192回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 93) 僧房弁閉鎖不全の急性増悪により急性心不全, 心原性ショックを呈した閉塞性肥大型心筋症の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 37)Thrombectomy catheterを用いて診断しえた肺動脈原発肉腫の一例
- 50) 自然経過を観察し得た急性壊死性好酸球増加性心筋炎の一例
- 空洞形成を来したサルコイドーシスの2例
- 肝内多発石灰化を来した類上皮性血管内皮腫の一例
- 肺動静脈瘻に対する経カテーテル塞栓術の臨床的検討
- 肺動静脈瘻における塞栓術の実際とヘリカルCTの有用性 (特集 インタ-ベンショナル・ラジオロジ-の最前線)
- 術後の腹腔内出血に対する緊急TAEの検討
- 成人の急性白血病における大腿骨骨髄の MR imaging 所見の検討 : FAB分類および予後との関連について
- びまん性骨髄病変における骨髄の緩和時間の検討-白血病と反応性造血髄の鑑別について-
- 骨髄異形成症候群における大腿骨骨髄のMR imaging所見の検討
- 34)抗リン脂質抗体症候群を背景に発症した急性心筋梗塞の一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 52)診断が困難であった滲出性収縮性心膜炎の一例(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3)アミロイド心筋症の1例とその剖検所見(第197回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 64) 細菌性脳動脈瘤を合併した感染性心内膜炎の2例
- 44)大動脈炎症候群による高度冠動脈狭窄に対し腹部大動脈分枝による冠動脈バイパス術を行なった1例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- CT virtual colonoscopyによる大腸腫瘍術前診断の試み
- 心疾患におけるParallel Imaging法の臨床応用 (Routine Clinical MRI 2003 Book〔和文〕)
- マルチスライスCTによる心臓疾患の評価--冠動脈および冠動脈バイパスグラフトの評価を中心に (特集 循環器の画像診断--その最新トピックス)
- 0763 一酸化窒素とATP依存性Kチャンネルが虚血再灌流時の微小循環と白血球動態におよぼす影響 : 生態顕微鏡を用いての検討
- 心臓カテーテル検査前後に破裂した両側腎動脈瘤(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 5)急性冠症候群(ACS)におけるDistal protection deviceの有効性の検討
- 心臓リハビリテーションとは (焦点 心臓リハビリテーション:求められる看護)
- 運動療法 (心臓病の外来診療) -- (心臓病患者の生活指導)
- 平坦脳波に混入する筋電図
- 上腹部領域におけるマルチスライスCTの臨床応用--Multislice helical CTの登場により何が変わるか? (特集 マルチスライスCTの実践的活用(2))
- 391 サブセコンドリアルタイムCTスキャナの臨床評価 : 第二報 : 臨床的検討
- Full-Scale Volume Rendering, Real-Time Fly-through による次世代の三次元CT診断
- 三次元CTの胸部大動脈疾患への応用 (三次元CTの大動脈疾患への応用--高速螺旋(スパイラル)型CTの利用)
- セロトニン受容体拮抗薬が有効であった食道癌術後のダンピング症候群を合併した食事誘発性冠攣縮性狭心症の1例
- 急性冠症候群に対する早期リハビリテーション (特集 急性冠症候群--治療の新展開)
- 重症度の把握 臨床徴候と重症度把握のポイント
- 急性心筋梗塞後のリハビリテーンョン (特集 Acute Coronary Syndrome(ACS)のABC)
- 虚血性心疾患 狭心症の最近の治療
- 心臓リハビリテーションについて