教育・研究に携わるようになって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-08-01
著者
-
迫井 裕樹
八戸工業大学工学部
-
迫井 裕樹
八戸工業大学工学部土木建築工学科
-
迫井 裕樹
八戸工業大学工学部環境建設工学科
-
迫井 裕樹
八戸工業大学
-
迫井 裕樹
北海道大学大学院工学研究科
-
迫井 裕樹
北海道大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻
関連論文
- 物理リメディアル教育の試み : 八戸工業大学からの報告(東北支部)
- 本学における物理リメディアルの試みと学生の反応
- 1611 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用技術に関する研究 : その3 再生砕石コンクリートを用いた梁のせん断実験(パイロット試験)(再生骨材・再生コンクリート(6),材料施工)
- フライアッシュおよび高炉スラグ微粉末を混入したコンクリートの塩分浸透性に及ぼす圧縮応力の影響
- 静的圧縮荷重下における繊維補強コンクリートの塩分浸透性
- フェロニッケルスラグを粗骨材として用いたコンクリートの基礎的性質
- 1609 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用技術に関する研究 : その1 再生砕石の製造および品質(再生骨材・再生コンクリート(6),材料施工)
- 1610 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用技術に関する研究 : その2 再生砕石コンクリートのフレッシュ性状および硬化後の性状(再生骨材・再生コンクリート(6),材料施工)
- 引張荷重下における短繊維補強コンクリートの塩分浸透抵抗性
- 連続真空曝露を受けたセメント系材料の物性変化に関する研究
- 教育・研究に携わるようになって
- D-04 コンクリート表層部脆弱層の形成に関する研究 : 断面厚さによる検討(材料施工I)
- コンクリート用混和材としてのもみ殻灰の利用に関する研究事例
- C-04 コンクリート表層部脆弱層の形成に関する研究 : 断面厚さおよび水セメント比による検討(材料施工I)
- 6-339 土木工学におけるエンジニアリング・デザインの試み(OS エンジニアリング・デザイン教育の展開-II,口頭発表)
- 1238 コンクリート表層部脆弱層の形成に関する研究 : 断面厚さおよび水セメント比による検討(耐久性一般(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 1164 圧縮応力下における短繊維補強コンクリートの塩分浸透と透水性(塩害)
- 1155 引張荷重下における短繊維補強コンクリートの塩分浸透抵抗性(耐久性)
- 1112 静的圧縮荷重下における繊維補強コンクリートの塩分浸透性(耐久性)
- 1098 連続真空曝露を受けたセメント系材料の物性変化に関する研究(物性一般)