小学生、中学生、高校生の保健知識の推移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-09-14
著者
-
内山 有子
杏林大学大学院保健学部
-
田中 哲郎
国立保健医療科学院
-
星埜 京子
足立区立柴又小学校
-
内山 有子
洗足学園短期大学
-
広瀬 菜々子
東京都立八潮高等学校
-
西川路 由紀子
目黒区立第一中学校
-
内山 有子
国立保健医療科学院生涯保健部
-
石井 博子
国立保健医療科学院生涯保健部
-
星埜 京子
東京都葛飾区柴又小学校
-
西川路 由紀子
東京都目黒区黒区立第一中学校
-
亀井 美登里
厚生労働省
関連論文
- 小学校におけるはだし教育と安全に関する意識・態度, および健康習慣との関連性
- 小学校におけるはだし教育が, 安全に関する意識・態度, および健康習慣に及ぼす影響
- これからの教科「保健」を考える : 教科「保健」への期待
- 健康相談活動に求められる養護教諭の資質に関する研究(第4報) : 健康相談活動に関する研修経験が養護教諭に与える影響
- 第6回傷害防止・管理世界会議の概要
- IT機器を用いた小児救急医療支援システムの実用性の検討
- 高校生の健康に関する知識の定着素因について
- 小学生、中学生、高校生の保健知識の推移
- 小学校における保護者の保健学習内容に対する期待度についての研究
- 大学生の健康に関する知識の定着素因について
- 保育者が理解すべき子どものからだの仕組みや病気について(第2報)
- 保育者が理解すべき子どものからだの仕組みや病気について
- 事故防止と救急医学
- 小児救急と女性医師の労働環境
- 21世紀の小児救急医療
- 保育所実習体験による学生の意識変容に関する研究--「保育所実習1のふりかえり」をもとに
- ADHDの実態と診療体制について (特集:青少年暴力の原因究明と対策)
- わが国の小児の保健医療水準--先進国との死亡率の比較より
- 学校における事故防止 (特集:学校保健危機管理)
- 母親と子どもの味覚識別閾値の関連性に関する研究
- 保育者をめざす短期大学生のからだの仕組みや病気、応急手当に関する知識について (日本児童安全学会研究報告)
- 小児救急が問題となる社会的背景 (特集 合理的で質の高い小児救急医療)
- 救急 小児救急と小児科医不足
- 小児救急医療におけるリスクマネジメント (特集 小児救急医療--危機を乗り越えるために)
- わが国の子どもの事故の現状 (特集 不慮の事故による受診患児の特徴と看護のポイント)
- 小児救急の現状と展望 (特集 小児救急の現状と展望)
- 小児救急医療体制の整備のために (特集2 暮らしを支える地域医療のいま)
- 小児救急医療の現状
- 総論 急患センターにおける小児救急の現状 (特集 急患センター!! 小児医療はこれを押さえて)
- 救急 小児の入院医療費の現状と推移
- 特別寄稿 「事故防止」も公衆衛生の重要課題である
- 救急 遠隔診療技術利用による小児救急医療サポートの可能性
- 救急 小児の外来医療費の現状と推移
- 我が国の小児救急医療体制の現状と今後の整備 (特集 健やか親子21と周産期医学--小児医療・保健の立場から) -- (小児保健医療水準を維持向上させるための環境整備)
- 日本思春期学会 平成22年度学校保健活動小委員会報告書
- 予防接種の現状と保護者の意識・認識に関する研究
- Topics on Children 子どものからだと心(新連載)今、子どもの「生存」で問題になっていること : 『子どものからだと心白書2011』より
- A study on the role ofYogoteachers regarding school safety education : A survey on factors relating to injuries, or accidents of pupils and their life-styles
- わが国の結核対策の方向性