頭頚部非扁平上皮癌症例におけるCYFRA21-1の有用性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-30
著者
-
川内 秀之
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 太二
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
加藤 太二
島根医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
川内 秀之
島根医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
佐野 啓介
雲南総合病院耳鼻咽喉科
-
片岡 真吾
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
岩元 純一
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
佐野 啓介
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
片岡 眞吾
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
岩元 純一
島根医科大学 耳鼻咽喉科
-
佐野 啓介
島根大学 医学部耳鼻咽喉科学教室
-
佐野 啓介
公立雲南総合病院 耳鼻咽喉科
-
岩元 純一
島根医科大学 医学部 耳鼻咽喉科
-
Sato Katsumasa
Department Of Microbiology And Immunology Shimane University School Of Medicine
-
佐野 啓介
島根医科大学微生物・免疫学
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- MS6-#5 スギ花粉症患児の治療における抗ヒスタミン薬の有用性 : 症状の緩和と中枢抑制作用に関する検討(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 145 塩酸エピナスチンによるスギ花粉症初期治療の有用性の検討(花粉症3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 外来診療のワンポイントアドバイス 咽喉頭異常感症
- 本院における適正な治験実施のための取組み : 薬剤師,看護師および臨床検査技師治験コーデイネーターの活動状況
- P-211 本院における治験実施上の問題点の検討 : プロトコールからの逸脱事例の解析
- 146 プランルカストによるスギ花粉症初期療法の有用性の検討(花粉症3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻副鼻腔内反性乳頭腫の診断と治療
- ロラタジンの通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床的検討 : プラセボとケトチフェンを対照として
- 頭頸部腺様嚢胞癌症例の検討 : Ki-67の臨床動態および予後との関係
- MS7-#3 マウスアレルギー性鼻炎モデルの反応相におけるLPSの影響(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 多発性硬化症の神経耳科学的検討
- 198 H1受容体拮抗薬の肥満細胞のサイトカイン産生に対する抑制作用(自己免疫性疾患・免疫不全症1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 口腔内のウイルス感染
- スギ花粉症のQOL障害と治療による改善--経口薬(H1受容体拮抗薬,ロイコトリエン受容体拮抗薬) (特集 アレルギー疾患のQOL障害)
- 耳鼻咽喉科情報処理研究会会員から集めた電子カルテに関するアンケート結果
- 聴器癌8例の臨床的検討
- フォーラム 第29回欧州アレルギー・臨床免疫学会 ポスター発表 就学年齢のスギ花粉症患児における抗ヒスタミン薬治療の有効性--アレルギー症状と認知機能における調査
- アレルギー性鼻炎を合併した難治性副鼻腔炎の治療
- 頭頚部癌の悪性度とサイトカイン産生能
- 突発性難聴に対するPGE1製剤の治療効果に関する臨床的検討
- 頭頸部扁平上皮癌培養細胞株のシスプラチン感受性に関する基礎的検討
- 頭頚部扁平上皮癌培養細胞株の cisplatin 感受性に関する基礎的検討
- 頭頚部非扁平上皮癌症例におけるCYFRA21-1の有用性の検討
- 副咽頭間隙神経鞘腫の臨床的検討
- マウス扁平上皮癌Pam212の進展, 転移に伴う表面抗原Ly-6A/Eの発現変化
- 頭頸部癌の診断におけるCYFRA21-1の有用性
- 腫瘍マ-カ-CYFRA21-1の頭頸部扁平上皮癌における有用性の検討
- 皮膚疾患に対する扁桃摘出術の効果 : 特に長期的にみた予後について
- G-CSF産生耳下腺癌例
- めまいを主訴とした聴神経腫瘍症例
- 鼻咽腔の局所粘膜免疫応答における扁桃の役割
- 鼻粘膜における局所免疫応答機構の解析
- ハンタ-舌炎の3例
- 上顎洞破壊型アスペルギルス症例
- 外耳道癌における腫瘍マーカーと治療法についての検討
- 急性中耳炎による感音難聴10症例の臨床的検討
- 鼻副鼻腔内反性乳頭腫(Inverted papilloma)の臨床像
- Oxatomide鼻腔内局所製剤の開発に関する基礎的検討
- 鼻粘膜のアレルギー性炎症における Toll 様受容体の役割 : マウスアレルギー性鼻炎モデルでの実験的検討
- IL-15の気道アレルギー性炎症に及ぼす影響についての検討
- IL-15強発現によるTc1応答の増強とTh2応答の抑制
- OVA感作IL-15トランスジェニックマウスにおけるTc1応答の増強とTh2応答の抑制
- 口蓋扁桃における免疫担当細胞分布の加齢変化について : 第2報
- 末梢血幹細胞輸血の併用による超大量化学療法を施行した耳下腺癌の1例
- 滲出性中耳炎に対するマクロライド療法の有用性の検討
- 頭頚部非扁平上皮癌症例におけるCYFRA21-1の有用性の検討
- ヒト口蓋扁桃リンパ球のマウスへの移植の試み : NOD-scid マウスを用いた検討
- 鼻粘膜における局所免疫応答機構の解析 : マウスを用いた実験的検討 その2
- O37-1 アレルギー性鼻炎が小児のいびきと睡眠障害に及ぼす影響(O37 小児アレルギー性鼻炎,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(EVS4 炎症性疾患としてのアレルギー性鼻炎に対する治療戦略,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 耳鼻咽喉科・頭頚部外科領域における術後感染予防についてのアンケート報告
- 当科における過去10年間の大唾液腺腫瘍の臨床統計
- 真珠腫性中耳炎の治療 : 過去7年間の症例の検討
- 当科における真珠腫性中耳炎の治療
- S-carboxymethylcysteine (S-CMC) の好中球活性酸素産生能に対する抑制効果についての検討
- S-carboxymethylcysteine (S-CMC) の好中球活性酸素産生能に対する抑制効果についての検討 第二報
- S-carboxymethyl cysteine (S-CMC) の好中球活性酸素産生能に対する抑制効果についての検討
- S-carboxymethylcysteine(S-CMC) の好中球活性酸素産生能に対する抑制効果についての検討 第一報
- 低音障害型感音難聴における温度刺激検査の検討
- 気道上皮細胞によるケモカイン産生に及ぼす Oxatomide の影響
- スギ花粉症に対する抗ヒスタミン薬とプランルカストの併用療法
- マクロファージによるOK-432の認識機構についての検討
- 気道粘膜上皮細胞によるIL-15産生機構についての検討
- 抗ヒスタミン薬オキサトミドによる急性鼻炎の制御機構についての検討
- P3-8-2 プランルカストによるスギ花粉症初期療法の有用性 : 2009年飛散期の検討(P3-8アレルギー性鼻炎 治療2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- Oxatomide 鼻腔内局所製剤の開発に関する基礎的検討
- 第48回日本鼻科学会
- 97 スギ花粉症に対する初期療法の臨床的検討 : 飛散量の違いによる初期療法の有用性の検討
- ヒト鼻咽腔粘膜における抗原提示細胞の分布
- ヒト鼻咽腔粘膜における抗原提示細胞の分布について
- 頭頚部におけるCYFRA21-1の有用性の検討
- 慢性副鼻腔炎に対するクラリスロマイシン少量長期投与の臨床効果とNK細胞活性の変化
- 重症心身障害児における慢性副鼻腔炎の罹患状況とその治療
- アレルゲン特異的IgE抗体測定における液相免疫測定法(AlaSTAT)とMAST法との比較検討
- TCRトランスジェニックマウス(OVA23-3)を用いた鼻粘膜局所免疫応答の実験的検討
- 鼻粘膜局所免疫応答におけるTリンパ球の役割に関する検討
- 鼻アレルギーを合併した慢性副鼻腔炎に対するトシル酸スプラタスト(アイピーディ^【○!R】)併用マクロライド療法の効果
- 鼻粘膜局所免疫応答におけるリンパ球集簇の役割についての検討
- 腫瘍マーカーCYFRA 21-1の頭頸部扁平上皮癌における有用性の検討
- 異常眼球運動を呈した多発性硬化症例 : 神経耳科学的検討の有用性
- P1-07-5 マウスアレルギー性鼻炎モデルを用いた舌下免疫療法の有効性と作用機序の検討(P1-07 アレルギー性鼻炎/花粉症1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-07-1 プランルカストによるスギ花粉症初期療法の有用性(P2-07 アレルギー性鼻炎/花粉症4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S16 スギ花粉症に関する最新情報 : 病態から治療まで(座長抄録,シンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 進行舌癌根治手術症例の術後会話機能および嚥下機能に関する検討
- 小児頸部腫脹の取り扱い
- 鼻アレルギーの感作と発症に関する因子
- O47-10 マウス用スギ花粉症治療米を用いた舌下免疫療法の有効性の検討(O47 免疫療法・アレルギー治療薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(ES12 アレルギー性鼻炎遷延化の要因とその対応,教育セミナー,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 当科における耳下腺悪性重瘍の統計最近経験した難治例を中心に
- スギ花粉症に対するプランルカスト(オノン)の有効性に関する検討 : 3年間の比較
- MS1-9 肥満細胞の脱顆粒とサイトカイン産生に及ぼすH1受容体拮抗薬の作用(MS1 好酸球/サイトカイン,ケモカイン,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S23-2 作用機序から考えた第2世代抗ヒスタミン薬による初期療法の有用性(S23 スギ花粉症治療の最前線,シンポジウム23,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児のいびきの危険因子としてのアレルギー性鼻炎
- 縦隔転移をきたした甲状腺微小癌例
- Three Cases of Hunter's Glossitis.
- Ceftizoxime concentrations in tissue and serum of patients with chronic sinusitis or chronic tonsillitis.
- Miniplate osteosynthesis in maxillo-facial surgery.
- ラマトロバンの鼻アレルギー臨床第皿相試験-テルフェナジンとの比較-
- ロラタジンの通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床的検討:プラセボとケトチフェンを対照として