聴神経腫瘍の自然経過と診療方針
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-12
著者
-
橋本 省
国立仙台病院耳鼻咽喉科
-
橋本 省
国立病院機構 仙台医療センター
-
橋本 省
国立仙台病院
-
古川 加奈子
みみ・はな・のど北仙台クリニック
-
佐々木 高綱
国立仙台病院耳鼻咽喉科
-
佐々木 高綱
国立病院機構 仙台医療センター
-
佐々木 高綱
国立仙台病院 耳鼻咽喉科
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 内耳道とその周辺の画像診断
- 超選択的動注化学療法を用いた頭頸部腫瘍の治療
- 聴神経腫瘍の診断指針について
- 顎二腹筋弁による口腔底再建法
- ENoG振幅とBMIの相関について
- 口腔・咽頭癌における多重癌症例の検討
- 妊娠末期に一時的聴力悪化を来した聴神経腫瘍症例
- 聴神経腫瘍と内耳道底
- 聴神経腫瘍における蝸牛機能
- 聴神経腫瘍の大きさ・局在と難聴の関係
- 内耳周囲の真珠腫へのアプローチ
- 聴神経腫瘍の局在とABR
- 内耳道.小脳橋角部の奇形病変
- 小脳橋角部病変の鑑別診断
- 口腔底に発生した末梢性未分化神経外胚葉性腫瘍
- 聴神経腫瘍の自然経過と診療方針
- 小脳橋角部腫瘍摘出後の聴力改善の機序について
- 非定型的耳下腺嚢胞性病変の2症例
- 内耳および内耳道内腫瘍
- 神経腫脹が確認された蝸牛神経炎
- 純音聴力正常な聴神経腫瘍の特徴
- 小児真珠腫性中耳炎に対する術式の選択
- 鼓膜固有層の変性が鼓膜の病的所見に与える長期的影響
- Glomus jugulare tumor の治療
- 両側の進行性難聴を来たした髄膜癌腫症 (meningeal carcinomatosis) の2症例
- 聴神経腫瘍診断後の診療方針
- シンポジウム「頭頸部領域の神経鞘腫の取り扱い」頸部神経鞘腫に対する被膜間摘出術のコンセプト
- 聴神経腫瘍の局在と聴力像について(第2報)
- 聴神経腫瘍の局在と聴力像について
- 特異な画像所見を呈した sialolipoma の1症例
- 脳磁図を用いた両耳マスキングレベル差の評価
- 超選択的動注化学療法を用いた頭頸部腫瘍の治療
- 聴神経腫瘍摘出術における顔面神経の確認と保存
- 側頭骨内顔面神経鞘腫について
- 聴神経腫瘍診断後の診療方針
- 腕頭動脈蛇行症例における気管切開術
- 耳小骨筋反射とラウドネス
- 聴神経腫瘍の蝸牛機能
- 後頭蓋底疾患、特に頸静脈孔神経鞘腫について