諸外国における医療情報セキュリティ基準
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-20
著者
-
中村 清吾
聖路加国際病院外科
-
嶋田 元
聖路加国際病院 医療情報センター
-
中村 清吾
聖路加国際病院 ブレストセンター
-
嶋田 元
診療録オーディット小委員会
-
中村 清吾
聖路加国際病院
-
嶋田 元
聖路加国際病院 医療情報センター 消化器・一般外科
-
中村 清吾
聖路加国際病院 ブレストセンター乳腺外科
-
嶋田 元
聖路加国際病院
関連論文
- 医療の質の向上を目的とした入院症例標準化データ・セットとその運用のあり方に関する研究
- 入院症例データベースを用いた医療の質と医療資源消費に関する研究
- 急性期入院医療定額払い方式における診断群分類の妥当性に関する考察
- 症例分析による外科医療評価の試み
- internet-intranet 統合 web を利用した研修医教育支援システムの提案
- SY-12-6 OSNA法/乳癌リンパ節転移の新しい迅速診断 : 多施設共同研究の結果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 医療の質を表す指標 (Quality Indicator) の公表と改善の試みの結果 : 血糖コントロールに関する検討
- 医療の質の向上をめざして
- 当院独自の分類によるマンモグラフィ検診の導入と問題点
- 三次元MRI下マーキングによる乳房温存手術
- OP-240-6 乳癌における微小浸潤癌の病理学的検討(乳癌基礎-8,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SY-7-2 高度医療評価制度のもとでの「乳癌センチネルリンパ節生検に関する多施設共同臨床確認試験」(シンポジウム(7)乳癌低侵襲治療,シンポジウム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-202-3 HER2陽性乳癌に対するTrastuzumab併用術前化学療法の成績(乳癌治療・他-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 術前化学療法後の乳房温存療法における諸問題
- SF-089-7 リンパ節転移陽性乳癌における術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検(乳がん(センチネル),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-6 ER陰性,PgR陰性,HER2陰性(triple negative)原発性乳癌の術前化学療法の効果と組織学的検討(乳がん放射線・化学療法,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-091-5 術前化学療法後pCR乳癌症例の検討(乳がん放射線・化学療法,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-154-1 当院における非浸潤性乳管癌HER 2陽性症例の検討(乳がん(ホルモン・腫瘍マーカー),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Neuroendocrine ductal carcinoma in situ(NE-DCIS)の細胞病理学的研究(細胞診UP-TO-DATE,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- SF-012-5 臨床試験における検体を用いたトランスレーショナルリサーチ(TR)推進のための新システム確立(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 原発乳癌に対する術前化学療法.特にpCRの判定とJBCRGの取り組み
- II-320 膵管胆道合流異常における CEA、p53 および Ki67 の発現に関する検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 膵胆管合流異常症の術式選択にセクレチン負荷dynamic MRCPは有用である
- O-2-328 胃同時性多発癌手術症例の検討(胃 悪性,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-148-1 Gemcitabineによる膵癌の生存率の改善効果について(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-105-2 大腸癌術後の炎症指標が再発予測因子となりうる(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-086-4 小腸イレウス症例における手術適応決定因子の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- OP-180-4 原発性乳癌に対するNipple Sparing Mastectomy (NSM)の検討(乳癌治療・他-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-131-2 MIB-1 indexは術前抗癌剤治療の効果判定予測因子になりうるか?(乳癌基礎-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-128-4 Triple negative乳癌の脳転移の特徴について(乳癌基礎-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-226-5 非浸潤性乳管癌,微小浸潤癌,T1aの病理学的検討(乳がん(臨床病理),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-042-3 非浸潤性乳管癌と微小浸潤癌とのホルモン感受性,HER 2染色性の比較検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-041-5 術前化学療法前cN 0乳癌に対するセンチネルリンパ節生検の成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-045-5 非浸潤性乳管癌に対する超音波を用いた術前切除範囲決定の有効性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-012-1 ER陰性,PgR陰性,HER 2陰性原発性乳癌(triple negative)における術前化学療法の感受性に関する検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- S4-7 Cell Search Assayによる血中遊離癌細胞の検出と臨床への応用(乳腺細胞診の更なる活用について, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- DP-094-4 センチネルリンパ節生検による乳癌初期治療の決定(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 再発乳癌患者における癌治療と緩和ケアを適切に組み合わせた医療の実践 (特集 癌治療における緩和医療の役割--第68回日本臨床外科学会総会パネルディスカッションより)
- 褥瘡の重症化率による褥瘡ケアの質評価に関する研究
- 診療録記載情報による診療の質評価に関する研究
- 29-P2-179 がん性悪臭に対する改良型メトロニダゾールゲル剤の製剤学的有用性に関する検討(製剤,社会の期待に応える医療薬学を)
- OP-023-5 進行再発大腸癌に対する2次治療以降のベバシズマブ併用療法の有効性,安全性について(大腸癌化療-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-352 上部直腸癌に対する直腸切離を先行させた確実な直腸間膜切除術 : 腹腔鏡補助下での経験(大腸鏡視下手術4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-56 当院における残胃癌の臨床病理学的検討(胃・十二指腸 進行癌手術2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-5-18 大腸癌手術における年齢・術前リスクと術後合併症(要望演題5-4 高齢者手術の諸問題4,第64回日本消化器外科学会総会)
- SF-101-2 外科病棟における緩和ケアーの現状とチーム医療(緩和医療3,サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- SF-053-5 大腸癌手術患者における術前リスクスコアの再評価(大腸がん(手術2),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- RS-94 創縁保護ドレープと清潔な閉創器械セットの使用がSSIに与える影響を評価する(要望演題4-7 消化器外科とSSI対策7,第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-3-3 嚢胞性膵腫瘍に対する膵縮小手術の術式とその妥当性について(ビデオワークショップ3 嚢胞性膵腫瘍の術式選択とその手法および問題点,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-6-4 乳がん術前化学療法の効果的な画像診断法(乳がんの術前化学療法と手術療法,シンポジウム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- マンモグラフィ検診の精度管理について : 精度管理の目標数値を使った新・旧システムの比較
- 胃全摘術後のRoux脚の運動機能障害
- R-31 慢性膵炎に併発した下部胆管癌に対する幽門輸温存膵頭十二指腸切除、膵管空腸側側吻合を用いた Billroth I 法での再建術式(第49回日本消化器外科学会総会)
- P-416 癌化学療法と薬剤経済学 (2) : 再発転移性乳癌に対する癌化学療法の薬剤経済評価 : 日本版分析モデル開発の試み
- 示-340 術前貯血式自己輸血におけるエリスロポエチン (rh-Epo) を用いた貯血量確保の試み(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-229 胆嚢癌手術症例の臨床病理学的検討 : 動注療法の治療成績について(示-胆道-9(胆嚢癌))
- 136 過去10年間の胆嚢癌手術症例の検討 : 特に早期例の推移について(第36回日本消化器外科学会総会)
- マンニトールによる mechanical bowel preparation の試み
- 49. 新生児睾丸捻転症の 1 例(第 24 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 日本人女性の乳癌検診受診行動の促進要因と阻害要因の検討
- 住民検診で発見された Adenoma of the nipple の1例
- 進行再発乳がん患者のがん性悪臭に対するメトロニダゾール外用剤の有用性に関する検討
- 診療での有用性・問題点に迫る 乳腺MRIの課題克服に向けて--現況と今後の展望
- 乳腺診断におけるMRIの医療経済効果 (特集 乳腺診断におけるMRIの役割)
- 非浸潤性乳管癌(DCIS)の治療 (特集 乳癌の診療Up to date)
- 乳癌画像診断の現状と展望 (乳癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床研究 診断 概論)
- 疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロースを用いた新規メトロニダゾールゲルの調製と製剤評価
- 当院における非浸潤性乳管癌手術症例の診断・術式の検討
- 179 マンニトールによる大腸 Preparation の試み(第30回日本消化器外科学会総会)
- 230 胆嚢ポリープの手術適応(第29回日本消化器外科学会総会)
- 767 胆嚢摘出術に対する抗生物質予防投与の必要性の有無(第26回日本消化器外科学会総会)
- 乳癌におけるCTC (AYUMI CTC(末梢循環腫瘍細胞))
- SV-1-2-3 整容性を考慮した乳房温存手術(乳腺・内分泌-2,特別ビデオセッション1,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 諸外国における医療情報セキュリティ基準
- 結紮法--糸の結び方 (マスターしておきたい縫合・吻合法の実際--より安全・確実に行うために) -- (縫合・吻合法の基本的事項)
- 乳癌手術症例に対するクリティカルパス導入は医療費削減に有用である
- 5. MDアンダーソンがんセンターにおけるチーム医療(チーム医療による外科診療の意義,第70回卒後教育セミナー講演要旨)
- 再発乳癌の治療方針 (特集 知っておきたい乳癌治療の進歩)
- 最新 癌の化学療法マニュアル(2)乳癌
- すぐに役立つ臨床医のためのIT情報(3)EBM実践のための文献検索
- 網羅的遺伝子解析とNCCNガイドライン
- がん領域の安全確保における薬剤師の役割 医師が期待する薬剤師の役割 (薬剤師が担う がん薬物療法のセーフティマネジメント) -- (がん薬物療法のセーフティマネジメント)
- 再発乳がんの治療 (特集 転移性乳がん患者を支えるパリアティブケア)
- 乳癌の早期発見と治療
- EBMとクリティカルパス
- 2. 画像診断に基づく術式選択 : 三次元MRIによる広がり診断と画像ガイド下手術(乳癌手術の現況とその根拠)
- 1.EBMとクリティカルパス
- EBM実践に役立つ病院情報システム
- EBM(Evidence Based Medicine)と情報システム
- がん患者の心のケアについて (特集 乳癌)
- ITフォーラム 「電子カルテシステムが目指す医療の質の向上とは?」 (国際モダンホスピタルショウ2004・カンファレンス)
- overview 乳がんの治療動向と化学療法の現況 (焦点 乳がん化学療法のセーフティマネジメント)
- 21世紀に向けて病院情報システムの課題と展望 : 日米を比較して
- PS-042-5 乳癌拡がり診断におけるVolume Navigationの有用性(PS-042 ポスターセッション(42)乳腺:画像診断-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-041-6 乳腺疾患の画像診断におけるShear Wave Elastographyの有用性(PS-041 ポスターセッション(41)乳腺:画像診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-038-6 原発性乳癌に対するラジオアイソトープを用いた術中同定法(PS-038 ポスターセッション(38)乳腺:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-163-8 当院において遺伝性乳癌が疑われた患者に行ったBRCA遺伝子診断に対する検討(PS-163 乳腺 予後因子,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-4 術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検の検討(PD-8 パネルディスカッション(8)乳癌腋窩手術と将来の方向性,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PD-8-1 乳癌センチネルリンパ節生検に関する多施設共同臨床確認試験からみた腋窩手術の将来(PD-8 パネルディスカッション(8)乳癌腋窩手術と将来の方向性,第112回日本外科学会定期学術集会)
- WS-6-6 腋窩リンパ節転移陽性乳癌に対する術前化学療法後のセンチネルリンパ節生検の検討(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)