西ニューギニア地域(インドネシア・パプア州)の神経変性疾患の実態 : 2001-02年, 2006-07年のフィールドワークより
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-11-01
著者
-
葛原 茂樹
三重大学医学部神経内科
-
和田 泰三
京都大学大学院医学研究科加齢医学講座
-
平田 温
秋田組合総合病院神経内科
-
葛原 茂樹
三重大学神経内科
-
葛原 茂樹
三重大神経内科
-
松林 公蔵
京都大学東南アジア研究センター
-
石根 昌幸
京都大学東南アジア研究所
-
奥宮 清人
総合地球環境学研究所
-
藤澤 道子
京都大学霊長類研究所
-
和田 泰三
京都大学東南アジア研究所
-
坂本 龍太
京都大学社会健康医学科
-
DEL SAZ
高知大学国際地域連携センター
-
GRIAPON Yosefina
University of Cenderawasih
-
TOGODLY Arius
University of Cenderawasih
-
SANGGENAFA Naffi
University of Cenderawasih
-
RANTETAMPANG A.
University of Cenderawasih
-
小久保 康昌
三重大学神経内科
-
葛原 茂樹
三重大学 神経内科
-
平田 温
秋田組合総合病院診療部
-
平田 温
秋田組合総合病院 神経内科
-
平田 温
秋田組合総合病院
-
松林 公蔵
京都大学 大学院医学研究科フィールド医学講座
-
松林 公蔵
杏林大学 高齢医学
-
松林 公蔵
京都大学医学部附属病院 老年科 地域ネットワーク医療部
-
葛原 茂樹
三重大学 医学部神経内科
-
坂本 龍太
総合地球環境学研究所
-
葛原 茂樹
化療法研病院
-
松林 公蔵
京都大学東南アジア研究所
-
小久保 康昌
三重大学医学部神経内科学講座
関連論文
- 右視床梗塞により一過性の人形現象を呈した1例
- 日内変動を呈する常染色体劣性若年発症パーキンソニズム : 臨床像の検討
- 多発性骨硬化性病変とvascular endothelial growth factor高値を示したPOEMS症候群の1例
- 神経内科の立場から : 秋田県症例のまとめ
- P-04 脳血管障害における姿勢反射障害と各神経症候の対応 : 移動能力との関連性
- 5.脳血管障害における歩行障害と原始反射の対応
- 75歳以上の地域在住老年者における心拍変動解析 : 行動機能, 認知機能との関連
- WASP遺伝子変異とreversion
- ガイドライン(6)介護予防ガイドライン
- 福祉ホーム入居高齢者の日常生活機能、うつとQOL-ミャンマーの宗教系ホームと日本の養護老人ホームにおける比較検討-(ミャンマー少数民族地域における生態資源利用と社会変容)