パルス作動MPDスラスタ内のプラズマ挙動に関する数値計算
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Numerical investigation on the transient phenomena of the plasma flows in a pulsed MPD thruster has been conducted. Argon is used as a propellant and the mass flow rate is fixed to 0.8g/s. Just after the discharge is initiated, a shock wave is induced in the thruster due to the intensive Joule heating around the cathode, and then the shock wave is propagated to a downstream region at a speed of about 3,000m/s. This numerically evaluated velocity of the shock propagation agrees with the shock velocity derived from the Rankine-Hugonio relation including an electromagnetic effect. When the discharge duration time is too small, for example, 120μs, the specific impulse is almost half as long as that in the steady operation due to low propellant utilization. To enhance propellant utilization efficiency, the discharge duration of the pulsed MPD should be large (> 600μs).
- 社団法人 日本航空宇宙学会の論文
- 2007-10-05
著者
-
船木 一幸
JAXA-ISAS
-
船木 一幸
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
船木 一幸
Isas Jaxa
-
奥野 喜裕
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 創造エネルギー専攻
-
奥野 喜裕
東京工業大学 大学院総合理工学研究科
-
奥野 喜裕
東京工業大学大学院総合理工学研究科創造エネルギー専攻
-
奥野 喜裕
東京工業大学
-
窪田 健一
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
窪田 健一
東京工業大学
-
船木 一幸
宇宙航空研究開発機構
-
窪田 健一
宇宙航空研究開発機構
-
窪田 健一
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
関連論文
- 21aBH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(24) : 設計・計画(21aBH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- JIEDI-1ツールの開発 : イオンエンジングリッド損耗評価コードの改良 (イオン加速グリッド耐久認定用数値解析 JIEDI(JAXA Ion Engine Development Initiatives) ツールの研究開発ワークショップ論文集)
- 10aSE-4 スペース重力波アンテナDECIGO計画(20) : 設計・計画(重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSC-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画(17) : 設計・計画(30pSC 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 次世代電気推進機関のための外部電磁場によるプラズマ電流励起モデル(2007/2008年度宇宙関連プラズマ研究会講演集)
- 23aSF-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画 XV : 設計・計画・パスファインダー(23aSF 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pZW-6 スペース重力波アンテナDECIGO計画XIII : 設計・計画・パスファインダー(重力波(招待講演),宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画X(設計・計画)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 21aZH-2 スペース重力波アンテナDECIGO計画XII(パスファインダー)(21aZH 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)
- 28aSG-1 スペース重力波アンテナDECIGO計画VII : 設計・計画(28aSG 重力波,宇宙線・宇宙物理領域)