浅大腿動脈の高度石灰化狭窄病変に対して Tornus^<TM> が著効した1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-10-10
著者
-
矢野 捷介
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科循環病態制御内科学
-
小出 優史
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療科学専攻病態解析・制御学講座 循環病態制御内科学
-
矢野 捷介
長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 医療科学専攻病態解析・制御学講座 循環病態制御内科学
-
恒任 章
長崎大学医学部歯学部附属病院第3内科
-
品川 達夫
独立行政法人 国立病院機構 長崎神経医療センター 循環器科
-
品川 達夫
長崎大学
-
恒任 章
独立行政法人 国立病院機構 長崎神経医療センター 循環器科
-
古殿 真之介
独立行政法人 国立病院機構 長崎神経医療センター 循環器科
-
白石 嘉憲
独立行政法人 国立病院機構 長崎神経医療センター 循環器科
関連論文
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン
- 25)不安定狭心症患者の長期予後について : 治療法の違いによる検討(日本循環器学会第76回九州地方会)
- PTCA後再狭窄に対するベラプロストナトリウムの効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 頸動脈エコー検査を契機に診断された無症候性心筋虚血の糖尿病症例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 左室機能低下症例の健康関連 Quality of Life および運動耐容能に対する運動療法の効果
- 90) 心不全リハビリテーションプログラムの試みとその効果(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 6) 冠動脈静脈グラフト狭窄へのステント挿入時に粥状硬化片が吸引された1例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 43) 異所性心房頻拍によるtachycardia-induced cardiomyopathyの治療にアブレーション治療が有効であった一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 29) 生活習慣病予防のための運動教室の試みとその効果の検討(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 23) 金属アレルギーが原因と考えらた冠動脈ステント再狭窄の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 当院における心不全患者に対する包括的心臓リハビリテーション(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 心タンポナーデの原因検索中に,著明なびまん性右冠動脈拡張を認めた1例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 73)cibenzoline投与により左室内圧較差は軽減するも体血圧上昇を来たした閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の一例
- 56) 心機能低下症例に対する運動療法のQOL改善効果 : SF-36による検討
- 98)僧帽弁位生体弁置換術後に左房内の非典型的部位に壁在血栓を認めた1例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 74)呼気ガス分析に基づいた運動療法が有効であった慢性心不全の3例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 15) 間欠性左脚ブロックにより僧帽弁逆流の増強と血行動態の悪化を来した陳旧性心筋梗塞症例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 31) 腹部大動脈と左右冠動脈に奇異な形態の瘤形成と狭窄病変を認めた一例
- 76) 内科的治療に難渋しBatista手術が著効した拡張型心筋症の一例
- 弁開閉異常が変化した血栓性三尖弁位人工弁機能不全の一例
- P136 急性心筋梗塞におけるdirect stenting後のシロスタゾールの有効性の検討 : チクロピジンとの無作為比較試験
- P024 冠動脈狭窄病変に対するChlamydia pneumoniae感染の関与の検討
- 27) Transradial approach によるステント植え込みの初期成績
- 0233 左心耳内血流への心房ペーシング負荷による影響
- Dahl食塩感受性ラット由来培養平滑筋細胞の増殖能亢進に及ぼすNa^+-H^+ antiporterの役割 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- アプリンジン長期投与の不整脈に対する効果 : 血中濃度と加齢の関連
- 1) 急性心筋梗塞(AMI)発症前の,冠危険因子の長期縦断的研究(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 92) 感染性心内膜炎と化膿性脊椎炎を合併した3例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 53) 急性冠症候群様の臨床症状を呈したB型大動脈解離の1例(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 副腎摘出術後, 巨大陰性T波の著明改善および心筋肥厚の軽減を認めた褐色細胞腫の1例
- 食塩負荷により降圧を認めた腎血管性高血圧症の2例
- 56)劇症型好酸球性心筋炎の一例(第102回日本循環器学会九州地方会)
- 118)微細加工技術を用いた心筋モデルの作成と心筋同期メカニズムの解明(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 75)原発性肺高血圧症に対する内科治療の一例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 38)発作性房室ブロックによる失神発作を繰り返した慢性進行性外眼筋麻痺(ミトコンドリア病)の一症例(第101回日本循環器学会九州地方会)
- 99)メタボリックシンドローム診断における微量アルブミン尿は感度が低く,高血圧罹病期間に関連していた(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 63)徐脈頻脈症候群患者の心房細動出現と心房内伝導遅延の対するスタチンの効果(第100回日本循環器学会九州地方会)
- 117)J波に関連した特発性心室細動の1例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 71)心エコー法が有用であった右室流入型心室中隔欠損症の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 甲状腺機能亢進症が誘因となった心室頻拍にニフェカラントが有効であった1例(第98回日本循環器学会九州地方会)
- ラット心筋芽細胞における神経体液性因子による時計遺伝子Per1, Per2の発現変化(第98回日本循環器学会九州地方会)
- 105) ペースメーカー適応に苦慮した心臓性失神の症例(第96回日本循環器学会九州地方会)
- 84) 経過中に繰り返しショック状態を呈したたこつぼ型心筋症の一例(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術を施行した女性の急性心筋梗塞における背景と予後
- 直接冠動脈形成術に成功した若年発症の急性心筋梗塞における背景と予後
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 高血圧症におけるCa拮抗薬マニジピンの腎血行動態および血圧に及ぼす影響
- 冠動脈狭窄と脳性ナトリウム利尿ペプチドの関連性 : 加齢による影響
- 84)心尖部肥大型心筋症とたこつぼ型心筋症のBMIPPおよびMIBG心筋シンチにおける比較
- 健常高齢者における加齢に伴う期外収縮数と心拍増加の関連 : Holter心電図を用いた縦断的検討
- 高安病における自律神経障害の検討
- 浅大腿動脈の高度石灰化狭窄病変に対して Tornus^ が著効した1例
- BNPによる心不全診断 (特集 心不全診療の最前線)
- low T3症候群における心房筋の電気生理学的特性(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 植え込み3年後に経皮的に残存リードを抜去し得た,反復性ペースメーカー感染症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 103) 甲状腺機能低下に伴う心不全治療におけるBNP値の推移(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 5)左冠動脈血栓性閉塞による急性心筋梗塞に右冠動脈攣縮を合併し重症化した1例
- 19)右冠動脈血栓閉塞による急性心筋梗塞を起こした心内膜線維弾性症の一例(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 1053 C型肝炎ウイルス感染患者における拡張型心筋症の有病率の検討
- P307 プロレニンプロセッシング酵素(PPE)としてのカテプシンB(CB)による血圧調節機序 : つくば高血圧マウス(THTM)を用いたin vivoでの検討
- 0358 心筋炎および拡張型心筋症におけるコクサッキーウイルス(COX)RNAの検出ならびに型別同定
- 心原性脳卒中の病態と予防
- 最近の不整脈治療について思うこと
- 56)発作性心房細動患者における心房筋の有効不応期と伝導時間に及ぼすNitekalantの効果
- 心臓伏針による僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 24時間総心拍数8万拍未満の入院徐脈症例における老年者と若年者の臨床的比較検討
- 1334 心筋梗塞慢性期において、Cd-DTPA造影MRIにより梗塞巣が造影される症例の臨床的検討
- P-204 アミオダロンの最低血中濃度データ値を利用した母集団薬物動態解析 : クリアランスに影響を及ぼす肥満の影響(9.薬物動態(TDM・投与設計等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 54) LQT2(HERG)遺伝子異常例の心電図T波形の長期経過観察(第95回日本循環器学会九州地方会)
- 30年以上の長期経過観察を続けている完全大血管転位症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 107)解離性心室中隔瘤と心室中隔穿孔を合併した下壁心筋梗塞の一例
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- Insulin持続投与のDOCA-食塩高血圧ラットにおける昇圧作用とその機序の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 103) 急性心筋梗塞症例の心拍変動スペクトル解析
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 82) Levine6度の楽音様雑音を呈した大動脈弁逸脱症の1例
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 直接冠動脈形成術後の急性心筋梗塞における喫煙の影響 : Smoker's Paradox
- 27) 大動脈縮窄症術35年後に発症したグラフト急性閉塞による前脊髄動脈症候群の一例
- 近位尿細管細胞(PT)増殖に及ぼす内因性Angiotensin II(AII)の役割 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈硬化症と高インスリン血症に関する臨床的検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ラット心室内レニン・アンジオテンシン(RAS)系の局在および発現調節 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 致死的心室頻拍を合併した膜性部心室瘤の1例
- 中咽頭癌の急速な浸潤に伴うparapharyngeal space lesions syncope syndromeの1例