妊婦の腫瘍切除術における周術期管理の経験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-15
著者
-
大井 久美子
長崎大学歯学部附属病院歯科麻酔科
-
鮎瀬 卓郎
長崎大学医学部歯学部附属病院 歯科麻酔
-
大井 久美子
長崎大学医学部・歯学部附属病院特殊歯科総合治療部
-
大井 久美子
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 展開医療科学講座 歯科麻酔学分野
-
大井 久美子
長崎大学歯学部歯科麻酔科
-
倉田 眞治
長崎大学病院歯科系診療部門麻酔・生体管理室
-
倉田 眞治
長崎大学医学部・歯学部附属病院歯科系診療部門診断管理科麻酔・生体管理室
-
星野 佑子
長崎大学医学部・歯学部附属病院歯科系診療部門診断管理科麻酔・生体管理室
-
柳田 昭子
長崎大学医学部・歯学部附属病院歯科系診療部門診断管理科麻酔・生体管理室
-
岡安 一郎
長崎大学医学部・歯学部附属病院歯科系診療部門診断管理科麻酔・生体管理室
-
鮎瀬 卓郎
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 展開医療科学講座 歯科麻酔学分野
-
大井 久美子
長崎大学歯学部歯科学麻酔科
関連論文
- 当院における食道がん患者の摂食・嚥下障害とリハビリテーションの実態
- 浸潤麻酔, 伝達麻酔における3%塩酸メピバカイン(NSY-101)の臨床的有用性 : エピネフリン配合 (1:80,000) 2%塩酸リドカイン製剤との多施設二重盲検群間比較試験
- 3. 口腔感覚受容器減少を伴う遺伝子改変(BDN欠損)マウスの咀嚼運動(第29回学術大会)
- 当口腔保健センターで実施した静脈内鎮静法の困難症例についての考察
- 栄養ケア・マネジメントにおける歯科の役割
- 口腔保健センターにおける障害者歯科治療に際しての静脈内鎮静法の推移について
- 小児悪性腫瘍患者の緩和医療における歯科治療経験
- 高IgE症候群が疑われる拡張型心筋症患者の集中歯科治療に対する全身麻酔経験
- 認知症患者への対応 : 初診時の治療計画と実際の治療経過が大きく違った症例を通して
- 歯科治療を契機に除細動器植え込み手術を決心した特発性心室細動の1症例