QT延長症候群, スクリーニング, 診断, 治療の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-07-01
著者
関連論文
- ダイジェスト版 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 診療 QT延長症候群
- 小児 Brugada 様心電図例の生活管理基準作成に関する研究委員会 : 最終報告書
- PD-3-6 多施設による乳児期無輸血開心術の遠隔期精神運動発達の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 当センターでの左心低形成疾患群に対する治療方針
- 48)周術期に多臓器不全を合併した成人の{S.L.L.}DORV PAに対するRastelli手術施行例(第127回日本循環器学会東海地方会)
- 148)感染性心内膜炎の進行のためROSS手術を施行した乳児大動脈弁上狭窄症の一例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 89) 3DCT画像が術式選択に有用であった右上肺静脈還流異常症(第122回東海・第107回北陸日本循環器学会合同地方会)
- SF-060-3 肺生検による乳幼児期心室中隔欠損症の治療戦略と術後肺高血圧残存の検証(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 82) 肺動脈絞扼術中,補助循環導入を要した一例(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 109)心肺停止を来した先天性冠動脈走行異常の一女児例(第129回日本循環器学会東海地方会)
- 1. 先天性上部胸骨裂の1例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 106)学校検診にて発見された孤立性心筋緻密化障害の1例
- フォンタン術後の上室不整脈の予測因子(第125回日本循環器学会東海地方会)
- 右室流出路狭窄術後における上室頻拍に対するカテーテル焼灼術(日本循環器学会東海地方会第120回学術集会)
- 48)動脈管開存症の治療を契機に家族性洞機能不全症候群が疑われた一家族例(日本循環器学会第126回東海・第111回北陸合同地方会)
- 分類に苦慮した心室頻拍に対して, 高周波カテーテルアブレーションを施行した1例
- 61)VSD閉鎖術, MVR術後13年目に蛋白漏出性胃腸症を呈した一小児例
- 乳幼児から就学児童における心室筋再分極過程の変動 : Variability ratio を用いた検討
- 先天性QT延長症候群の診断・治療および成因
- 学校心臓検診における精度管理(7.心臓検診の現状と問題点)(第67回日本循環器学会学術集会)
- QT延長症候群, スクリーニング, 診断, 治療の現状
- 術後房室接合部異所性頻拍の機序と再分極延長作用を示す抗不整脈薬
- 自律神経異常と心電図 (特集/小児心電図の読みかた) -- (診断)
- 小児不整脈,伝導障害の成人後経過,治療,予後 (特集 成人となった小児心疾患) -- (予後)
- 特発性心室頻拍の予後
- 不整脈解析の手順 (特集 研修医のための小児心電図のよみかた) -- (小児の不整脈)
- カテコラミン感受性多形性心室頻拍