Bi-socket 前十字靭帯再建術後の膝前方制動性の検討 : 脛骨骨孔ルートの違いによる比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-01
著者
-
杉田 孝
県立広島病院整形外科
-
數佐 洋美
県立広島病院整形外科
-
数佐 洋美
県立広島病院整形外科
-
井上 博幸
県立広島病院整形外科
-
村上 祐司
県立広島病院整形外科
-
延藤 博朗
県立広島病院整形外科
-
杉田 孝
広島大学 大学院人工関節・生体材料学
-
杉田 孝
県立広島病院リハ科
関連論文
- 腫瘍濃染を伴わない段階で骨転移を来たした微小な肝癌の1例
- 橈骨遠位端骨折の手術成績 : 経皮的ピンニングと掌側プレート固定
- 悪性骨肉腫患者におけるメトトレキサート療法時の血中動態と副作用の発現
- MRIにて広範囲に異常陰影を認めた脊髄梗塞の1例
- ACL再建術における大腿骨孔位置の時計表示法 : Rosenberg 撮影と顆間窩撮影との比較
- MRIを用いた二重束再建前十字靭帯横断形態の検討
- Oxford 型UKAの短期成績の検討
- Dependent cut 法による人工関節置換術後の膝屈曲位内外反動揺性の検討
- Bi-socket 前十字靭帯再建術後の膝前方制動性の検討 : 脛骨骨孔ルートの違いによる比較
- Bi-socket 前十字靭帯再建術における大腿骨孔開口部形態の違いが骨-移植腱癒合に及ぼす影響について