南方系ワケギ'台湾小珠系'の複二倍体およびその戻し交雑後代の作出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-10-13
著者
-
執行 正義
山口大農学部
-
大土井 典子
山口大農学部
-
長久 逸
広島農技セ
-
古田 貴音
広島農技セ
-
古田 貴音
広島県立農業技術センター
-
永井 千絵
山口大農学部
-
長久 逸
広島県立農業技術大学校
-
長久 逸
広島県立農業技術センター•生物工学研究所
関連論文
- 単胚性カンキツにおけるコルヒチン処理による四倍体の作出とその種子親としての利用による三倍体の獲得(育種・遺伝資源)
- ツツジ属植物の遺伝資源の活用に関する研究 : (第17報)香りツツジ交配における紫紅色系常緑性ツツジの利用
- シャロット由来第8染色体を一対もつネギ重複異種染色体添加系統の自殖次代の生殖能と後代への添加染色体の伝達について
- シャロット由来第5染色体を一対もつ四倍性ネギ系統の作出およびその生殖能
- ネギーシャロット単一異種染色体添加系統シリーズ葉鞘部抽出物のヒト膀胱由来ガン細胞株UMUC3に対する増殖抑制効果
- Allium roylei 由来遺伝質を導入した A. cepa の単一異種染色体添加系統および細胞質置換系統の作出
- 紫外線照射による芽ネギの抗酸化成分の制御について
- Allium roylei 由来異種染色体をもつネギ系統における内容成分の特性について
- ブロッコリー花蕾における貯蔵中のクロロフィル分解に及ぼすUV-B照射の影響
- シャロット由来単一異種染色体添加が葉ネギの含硫アミノ酸生成に及ぼす影響について
- シャロット-ネギ単一異種染色体欠失系統における鱗茎部の糖およびシステインスルホキシド組成
- シャロット由来単一異種染色体添加系統を用いた葉ネギのクロロフィル分解機構に関する研究 : (第1報)貯蔵に伴うクロロフィルの分解とその誘導体形成
- シャロット由来単一異種染色体添加が葉ネギのペクチン物質生産に及ぼす影響について
- Allium roylei 由来異種染色体をもつネギ系統の作出
- シャロット由来単一異種染色体添加がネギの食味に及ぼす影響について
- ネギ属栽培種および野生種の多型解析におけるネギSSRマーカーの利用
- 収穫後のブロッコリー花蕾におけるクロロフィル誘導体および分解酵素活性に及ぼす高温処理の影響
- 複二倍体ワケギにネギを戻し交雑して得られたBC_2個体のゲノム・染色体構成とそれらの特性
- シャロット(Allium cepa L. Aggregatum group)における染色体特異的SCARマーカーの開発
- Genomic in situ hybridization による Allium galanthum とシャロット間の核置換の進行過程の可視化
- ELISAによるタマネギ催涙因子合成酵素(LFS)タンパク質発現量評価法の開発
- 萎ちょう症状を示すネギから分離された Fusarium 属菌
- シャロット系統'チェンマイ'の開花特性と花粉稔性
- 催涙因子合成酵素(LFS)遺伝子が座乗するシャロット染色体の決定とそのタマネギ連鎖地図へのマッピング
- ネギとタマネギの種間雑種およびBC_1における細胞質遺伝様式の解析
- シャロット由来単一異種染色体添加がネギの多糖類生産に及ぼす影響について
- ブロッコリー花蕾のクロロフィル分解におけるMg-デキレターゼの関与について
- シャロット染色体5Aをもつネギ異種染色体添加系統の葉鞘部におけるアントシアニン化合物の生産について
- シャロットりん茎のアントシアニン生合成系路に関与する遺伝子の座乗染色体について
- シャロット染色体5Aを有するネギ異種染色体添加系統の葉鞘部におけるフラボノイド化合物の生産について
- シャロットの球形成に関与する5A染色体を有するネギ異種染色体添加系統の作出
- シャロットにおける部分長アスコルビン酸ペルオキシダーゼ遺伝子の単離および単一異種染色体添加系統を用いたそれらの遺伝分析
- カンキツのコルヒチン処理個体における倍数性の変化と四倍体選抜
- ネギにおけるジベレリン関連遺伝子のクローニングおよび発現解析
- シャロットとネギの異質三倍体からネギ染色体を1本削除した系統の作出
- '不知火'におけるカンキツウイロイドの保毒実態および果実品質
- ネギ属 Cepa 節の栽培種および野生種におけるSSRマーカーの開発
- 長門ユズキチ果実の低温貯蔵に伴う褐変障害の発生とその機構
- ネギ属栽培種と野生種 Allium roylei の異質三倍体の作出
- ネギ由来異種染色体を添加したシャロット系統の分子的および形態的特徴づけ
- シャロット由来第1染色体を一対もつ四倍性ネギ系統の作出およびその生殖能
- シャロット由来単一異種染色体添加が葉ネギのクロロフィル生成と貯蔵中のその分解に及ぼす影響について
- ハウスおよび露地栽培された長門ユズキチ果実の貯蔵に伴う低温障害発生
- 単一異種染色体添加系統の利用によるタマネギRFLP連鎖地図と染色体の対応関係の解明
- シャロットの第8染色体を一対もつネギ重複異種染色体添加系統における添加染色体の伝達率
- シャロット由来単一異種染色体添加が葉ネギの糖含量とその代謝に及ぼす影響について
- 長門ユズキチ果実の抗酸化活性
- 貯蔵ブロッコリー花蕾のクロロフィル分解に関与するペルオキシダーゼアイソザイムの変化と高温処理によるその制御
- ホウレンソウのクロロフィル分解に及ぼすミクロソームおよびサイトゾルの影響
- シャロット由来単一異種染色体添加が葉ネギのアスコルビン酸生成に及ぼす影響について
- シャロット由来単一異種染色体添加が葉ネギの炭水化物生産に及ぼす影響について
- タマネギcDNAクローンの大量塩基配列解析から得られるEST情報の収集および整理 : 予報
- ネギ属植物における銀染色を用いた簡易AFLP法の開発およびその遺伝分析への応用
- シュガーエステル高温処理された長門ユズキチ果実の貯蔵温度および乾燥予措条件の検討
- 蛍光AFLP法によるワケギ栽培系統の識別
- ブロッコリー花蕾におけるクロロフィル分解ペルオキシダーゼの精製および特性
- ラウリン酸は長門ユズキチ果実の脱緑を抑制する
- 貯蔵ブロッコリーのペルオキシダーゼによるクロロフィル分解と高温処理による活性抑制
- ダイコン子葉の抗酸化成分に及ぼす紫外線照射の影響
- 貯蔵長門ユズキチ果実のクロロフィル分解に及ぼすシュガーエステル高温処理の影響
- 高温処理されたブロッコリーの貯蔵に伴う活性酸素消去酵素の活性変化と遺伝子発現
- ネギ葉身部のアスコルビン酸, 糖, クロロフィルおよびその分解物含量に及ぼすシャロット由来単一異種染色体添加の影響について
- 温度環境の違いが無核品種'サザンイ***ー'の種子形成と胚の発育に及ぼす影響
- AFLP法によるワケギ栽培系統の識別
- シャロットにおける染色体特異的CAPSマーカーの開発
- フローサイトメトリーによるシャロット染色体をもつネギ単一異種染色体添加型個体の簡易判別
- シャロット染色体をもつネギ単一異種染色体添加系統におけるさび病抵抗性
- ブロッコリー花蕾におけるクロロフィル分解酵素活性の細胞内局在性と老化に伴うその変化
- カンキツのコルヒチン処理により作出した四倍体における生殖特性等の個体間差異
- レモンにおける三倍体の出現頻度とその果実形質
- タマネギ及びシャロット (Allium cepa L.) の高密度染色体地図 : (第1報)AFLPマーカーの開発
- 南方系ワケギ'台湾小珠系'の複二倍体およびその戻し交雑後代の作出
- アスパラガスの不定胚形成による大量増殖-3-圃場栽培株若茎からの不定胚形成と植物体再生
- アスパラガスの高密度多芽状集塊の誘導と植物体再生
- アスパラガスの不定胚形成による大量増殖-2-メリ-ワシントン500W実生からの不定胚形成と植物体再生及び馴化条件の検討
- アスパラガスの不定胚形成による大量増殖-1-実生組織からの不定胚の形成と植物体再生
- メロン展開子葉からの不定胚形成におけるショ糖およびアブシジン酸の影響
- シャロット第8染色体を一対もつネギ重複異種染色体添加系統の作出
- 収穫後におけるブロッコリー花蕾のクロロフィル分解と高温処理によるその制御
- アスパラガスの多芽集塊から誘導したembryogenic calliを用いた効率的な大量増殖システム
- カンキツのコルヒチン処理により作出した四倍体および倍数性キメラの形態的特性
- マイクロマニピュレーションによるネギ属植物の染色体の単離