強磁場が酵母の活動に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-05-16
著者
-
小田部 荘司
九工大
-
林 秀美
九州電力
-
松本 泰國
福岡大学工学部電気工学科
-
仁川 純一
九工大・情報工
-
林 秀美
九州電力総合研究所
-
仁川 純一
九工大
-
黒木 章太郎
九工大
-
松本 泰國
福岡大・工
-
小田部 庄司
九州工業大学情報工学部電子情報工学科
関連論文
- 高アスペクト比断面をもつMgB_2テープ線材の開発2 : 交流損失特性
- 高アスペクト比断面をもつMgB_2テープ線材の開発1 : 臨界電流特性
- 高断面アスペクト比をもつMgB_2テープ線材の臨界電流特性
- 会議報告 9th European Conference on Applied Superconductivity 「EUCAS2009」
- 超電導並列導体をパンケーキコイルに巻いた際の電流分流特性
- CVD法によるYGdBCO線材の臨界電流特性の超電導層厚依存性
- CVD法によるYBCO線材の磁化緩和特性に超伝導層厚が与える影響
- CVD法によるYBCO線材の超電導特性の超電導層厚依存性(2)
- 液体窒素中で1Tを超える磁場を発生するBi-2223超電導マグネット
- TFA-MOD法によるYGdBCO線材の臨界電流特性におけるナノ粒子の影響(2) : 磁界角度依存性の評価
- Bi-2223多芯テープ線材の臨界電流特性に及ぼす芯数の効果
- Pb組成を変えたBi-2223多芯テープの臨界電流特性の評価
- CT-OP法により作成されたBi-2223銀シース多芯テープの磁界角度異方性の評価
- 加圧焼結法により作成されたBi-2223多芯テープの異方性の評価
- 加圧焼結法により作成されたBi-2223多芯テープの臨界電流特性の向上
- YBCOコート線材における永久電流の緩和特性の超伝導膜厚依存性
- NEG-123バルク超電導体のピンニング特性に対する211相添加効果
- 変形D型超電導コイルの電磁力変形と機械損失の検討
- 超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(6) : 変形による機械損失
- 変形D型超電導コイルの電磁力による変形に関する検討
- 超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(4) : 機械損失の検討
- 超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(5) : 600kJ級変形D型シリンダ巻き要素コイル
- 超電導コイルの電磁力変形に関する検討(3)
- 超電導コイルの電磁力変形に関する力学モデルの検討
- SMES用超電導コイルの電磁力変形に関する検討
- イットリウム系超電導変圧器の巻線技術開発(2) : 過電流と曲げ特性
- イットリウム系超電導変圧器の巻線技術開発
- 限流機能付きY系小型超電導変圧器の設計・試作と特性評価(2) : 特性評価
- 限流機能付きY系小型超電導変圧器の設計・試作と特性評価(1) : 設計・試作
- SMES コイル配置の漏洩磁界に関する蓄積エネルギーと最大磁界の比例則
- 伝導冷却電流リードシステム用2段パルス管冷凍機
- 系統安定化SMES用同軸一体型電流リードの開発
- 5連型超伝導バルク磁石を用いた高精度磁気分離実験
- Y系超電導変圧器用巻線技術の開発
- 限流機能付き小型REBCO4巻線構造超電導変圧器の突発短絡試験
- 直冷式超電導パルスコイルの特性評価(3)
- 直冷式超電導パルスコイルの特性評価(2)
- 直冷式超電導パルスコイルの特性評価(I)
- 伝導冷却HTSコイルの直流通電時における熱的安定性
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(2) : パルス通電試験
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(1)
- 積層したGdBCOコート線材における磁化損失の評価
- GdBCOコート線材における磁化損失の形状効果の影響
- 超電導変圧器のためのY系線材の細線化加工
- モービル型バルク超電導体磁気分離装置の開発
- 長尺高温超電導バルク体の着磁方法およびその特性 : 反復移動による着磁法の検討
- 超電導変圧器および小型タービン式冷却装置の開発
- パルス着磁法による磁気分離用5連型超伝導バルク磁石装置の開発
- 4角形超伝導バルクのパルス着磁特性
- パルス着磁によるab面方向冷却型超伝導バルク磁石の伝熱解析 : c軸方向冷却との比較
- ab面方向冷却バルク超伝導磁石のパルス着磁における伝熱特性 : c軸方向冷却との比較
- 磁気分離用2連型バルク磁石の着磁特性
- 室温空間で2つの面が利用可能な新しいタイプの超伝導バルク磁石
- 1kWh/1MWモジュール型SMESによる電力系統の状態把握実験の解析
- lkWh/1MWモジュール型SMESによる電力系統の状態把握実験の解析
- 超伝導二本転位並列導体の巻き乱れが付加的交流損失に及ぼす影響
- Y系超電導変圧器の技術開発について
- TaバリアMgB_2線材を用いた小パルスコイルの試作(3) : 過電流による熱暴走特性
- TaバリアMgB_2線材を用いた小パルスコイルの試作 : 2 直流通電特性とパルス励磁試験
- 超電導変圧器用1kA級大電流モデルコイルの開発
- TaバリアをもつMgB_2線を用いた小パルスコイルの試作
- CVD法によるYBCO線材の臨界電流特性の超電導層厚依存性
- 酸素量を制御した(Bi, Pb)-2223相単結晶の超伝導特性の評価
- (Bi,Pb)-2223相単結晶の臨界電流密度(II) : 重イオン照射効果と凝縮エネルギー密度
- TF A-MOD法によるYGdBCO線材の臨界電流特性におけるナノ粒子の影響
- 定比組成に近いBi-2212超電導体の凝縮エネルギー密度
- 広帯域RLキャンセル回路によるE-J特性のV_3電圧誘導測定
- 磁束線可逆運動が第3高調波電圧発生に及ぼす影響
- 第三高調波電圧誘導法による臨界電流密度特性に対する磁束線可逆運動の影響
- 第3高調波電圧誘導法評価に及ぼす磁束線可逆運動の影響
- 第三高調波電圧誘導法における磁束線可逆運動の膜厚依存性
- Sr_K_Fe_2As_2多結晶超電導体の臨界電流密度特性 : 磁界角度依存性の評価
- SmFeAsOF多結晶超電導体の臨界電流密度特性
- DyBCOコート線材の臨界電流密度に与える重イオン照射の影響
- 重イオン照射がDyBCOコート線材の臨界電流特性に与える影響
- 液体窒素中で動作するBi-2223超伝導マグネットの改良
- GdBCO+ZrO_2コート線材の臨界電流密度の印加磁界角度依存性
- Campbell 法によるMgB_2多結晶バルクの電流パスの評価
- YBCO-coated 線材の緩和特性の厚さ依存性
- YBCO-coated 線材の臨界電流密度の超電導層厚依存性
- SmFeAsOF多結晶超電導バルクの臨界電流特性及びその履歴効果
- サブクール液体窒素中におけるBi-2223超電導マグネットの特性
- 液体窒素中で動作するBi-2223超電導マグネット
- 銀シースBi-2223テープ線材の高周波交流損失
- 強磁場が酵母の活動に与える影響
- 強磁場中における日本酒膠(もろみ)の発酵状態
- IBAD/PLD法で作製された YBCO-coated 線材の臨界電流特性の膜厚依存性
- 第三高調波電圧誘導法による超電導薄膜のJ_c測定に及ぼす磁束線の可逆運動の影響
- 膜厚の異なる YBCO-coated 線材の臨界電流特性の評価
- バルクRE-123超電導体の不可逆磁界の標準測定方法
- 有限要素法を用いた第三高調波電圧誘導法測定時におけるn値の影響
- 有限要素法を用いた第三高調波電圧誘導法測定時における電界解析
- YBCO-coated 線材の高温における臨界電流密度の超電導層厚依存性
- 第三高調波電圧誘導法による超電導薄膜の臨界電流密度の測定におけるコイルの位置の影響
- MgB_2バルクにおける臨界電流特性の温度依存性
- DyBCOコート線材の臨界電流密度における重イオン照射の影響
- DyBCOコート線材の臨界電流特性に対する重イオン照射の影響
- DyBCOコート線材の臨界電流密度分布の評価
- The 11th International Workshop on Critical Currents in Superconductors (IWCC11)
- 会議報告 Superconductivity Centennial Conference 2011 (EUCAS-ISEC-ICMC 2011)