4角形超伝導バルクのパルス着磁特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-11-15
著者
-
藤代 博之
岩手大工
-
林 秀美
九州電力(株)総合研究所
-
日山 拓也
岩手大工
-
林 秀美
九州電力
-
岡 徹雄
新潟大工セ
-
永渕 尚志
九州電力
-
立岩 達也
岩手大工学部
-
岡 徹雄
新潟大工学部
-
佐塚 悠介
岩手大工
-
永渕 尚志
九州電力(株)総合研究所
-
佐塚 悠介
岩手大工学部
-
岡 徹雄
(株)イムラ材料開発研究所
-
林 秀美
九州電力総合研究所
-
岡 徹雄
新潟大工
関連論文
- 22pGD-4 (Pr_RE_y)_Ca_xCoO_3(RE=Sm,Gd)の金属・絶縁体およびスピン状態転移への磁場效果(22pGD Co酸化物・熱電系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- DI-BSCCO線材を用いて作製されたダブルパンケーキコイルの異方的熱輸送特性
- 超電導並列導体をパンケーキコイルに巻いた際の電流分流特性
- 27pPSA-19 T'構造を有するRE_2CuO_4の熱伝導特性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aRG-11 La_Sr_xCe_yCuO_4単結晶の磁束状態III(磁束量子系1(電子状態・渦糸相図他),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-50 (Pr_Gd_y)_Ca_xCoO_3の金属・絶縁体転移への磁場効果(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 大容量交直変換装置の新たな高調波抑制手法の検討
- 変形D型超電導コイルの電磁力変形と機械損失の検討
- 超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(6) : 変形による機械損失
- 変形D型超電導コイルの電磁力による変形に関する検討
- 超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(4) : 機械損失の検討
- 超電導コイルの電磁力による変形に関する検討(5) : 600kJ級変形D型シリンダ巻き要素コイル
- 超電導コイルの電磁力変形に関する検討(3)
- 超電導コイルの電磁力変形に関する力学モデルの検討
- イットリウム系超電導変圧器の巻線技術開発(2) : 過電流と曲げ特性
- イットリウム系超電導変圧器の巻線技術開発
- 限流機能付きY系小型超電導変圧器の設計・試作と特性評価(2) : 特性評価
- 限流機能付きY系小型超電導変圧器の設計・試作と特性評価(1) : 設計・試作
- 超電導変圧器および小型タービン式冷却装置の開発 (特集 極低温の冷却設備) -- (極低温の冷却設備)
- 26aRG-10 Pr_Ca_xCoO_3系酸化物の金属-絶縁体転移における元素置換効果(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-48 Pr_Ca_xCoO_3系酸化物の金属-絶縁体転移とCoサイトの置換効果(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-43 Pr_Ca_xCoO_3系酸化物の金属 : 絶縁体転移と格子異常(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- La_Ca_MnO_3における低温磁場中X線回折
- SMES コイル配置の漏洩磁界に関する蓄積エネルギーと最大磁界の比例則
- 伝導冷却電流リードシステム用2段パルス管冷凍機
- 系統安定化SMES用同軸一体型電流リードの開発
- スライスした超伝導バルク板のパルス着磁特性と厚さ方向の捕捉磁場分布
- 5連型超伝導バルク磁石を用いた高精度磁気分離実験
- 強いピン止め力を有する超伝導バルク体を用いたパルス着磁における捕捉磁場特性
- 強いピン止め力を有する超伝導バルクへのパルス着磁
- Y系超電導変圧器用巻線技術の開発
- 限流機能付き小型REBCO4巻線構造超電導変圧器の突発短絡試験
- 直冷式超電導パルスコイルの特性評価(3)
- 直冷式超電導パルスコイルの特性評価(2)
- 直冷式超電導パルスコイルの特性評価(I)
- 20pPSA-44 La_AE_xCoO_4(AE=Ca,Sr,Ba)の熱伝導率(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-21 La_Sr_xCuO_4の超伝導転移と構造相転移に対するCe置換効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 準静的磁場による磁化過程における溶融超伝導バルク磁石の温度変化と磁場特性
- バルク磁石を用いた局所空間の磁場変調に関する基礎的研究(2) : 特性の向上
- パルス着磁における超伝導バルク細孔内部の温度測定
- 準静的磁場により励磁する高温超伝導バルク磁石の温度と磁化挙動
- 26aPS-70 La_Sr_xCoO_4の熱伝導率(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-14 RE_2CuO_4の単結晶成長と異方的熱伝導率(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-10 La_Sr_xCuO_4の超伝導転移と構造相転移に対するCe及びTb置換効果(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- バルク磁石を用いた局所空間の磁場変調に関する基礎的研究
- ゼロ磁場冷却法により励磁する高温超伝導溶融バルク磁石の温度と磁場侵入の挙動
- 複数パルス磁場印加による大型超伝導バルクの総磁束量の増大効果
- 伝導冷却HTSコイルの直流通電時における熱的安定性
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(2) : パルス通電試験
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(1)
- 超電導変圧器のためのY系線材の細線化加工
- モービル型バルク超電導体磁気分離装置の開発
- 超電導変圧器および小型タービン式冷却装置の開発
- φ65mm大型超伝導バルクのパルス着磁特性(2) : MMPSC法の効果
- パルス着磁法による磁気分離用5連型超伝導バルク磁石装置の開発
- 4角形超伝導バルクのパルス着磁特性
- パルス着磁によるab面方向冷却型超伝導バルク磁石の伝熱解析 : c軸方向冷却との比較
- ab面方向冷却バルク超伝導磁石のパルス着磁における伝熱特性 : c軸方向冷却との比較
- 磁気分離用2連型バルク磁石の着磁特性
- 室温空間で2つの面が利用可能な新しいタイプの超伝導バルク磁石
- 1kWh/1MWモジュール型SMESによる電力系統の状態把握実験の解析
- lkWh/1MWモジュール型SMESによる電力系統の状態把握実験の解析
- 超伝導二本転位並列導体の巻き乱れが付加的交流損失に及ぼす影響
- 23pXP-14 RE_2CuO_4単結晶(RE:希土類元素)の熱伝導率におけるフォノンとマグノンの寄与(23pXP 高温超伝導1(トンネル分光・輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-22 Pr_Ca_xCoO_3系酸化物の金属-絶縁体転移における元素置換効果II(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Y123の超伝導特性に対する本質的な銀添加効果(3) : RE/Ba固溶に及ぼす影響に関する考察
- 20pPSB-44 LaCoO_3系のスピン転移と熱伝導率 : Co^イオン導入によるフォノン散乱への影響(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-21 RE_3Co_2O_7(RE:希土類元素)の作製と熱電特性評価(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-23 La_Sr_xCe_yCuO_4における渦糸系相転移の異方性因子γ依存性(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13pRC-4 LaCoO_3 の熱伝導率 : Co サイト置換の影響(Co 系 2 : ペロブスカイト型・その他, 領域 8)
- 28pXC-7 La_Sr_Co_M_zO_3の熱電的特性に及ぼす置換元素の影響(Co系酸化物)(領域8)
- 22aPS-74 La_Sr_xCo_M_zO_3(M=3d 遷移金属)の熱電的特性
- 27a-PS-35 反応溶解法によるYBCO結晶の熱伝導率測定
- パルス着磁における温度上昇と捕捉磁場 : バルク体の低温化の効果
- パルス着磁における温度上昇と捕捉磁場 : 金属リング嵌め合わせの効果
- MMPSC法による捕捉磁場向上のメカニズム
- 27pXF-9 Nb基超伝導/強磁性多層膜の臨界温度の振る舞い(III)
- NbTi/Nb多層膜におけるピンニング効果II
- 24aP-8 超伝導/超伝導多層膜におけるピンニング効果(II)
- 磁性体を含むNb基超多層膜の超伝導特性II
- Nb_Ti/Nb_Ti_多層膜のピンニング特性について
- 磁性体を含むNb基多層膜の超伝導特性
- NbTi/Ti多層膜のT_c、H_と統一解析
- 25pPSB-70 コバルト酸化物(RE,Sr)_Co_nO_(RE=Eu,Gd)の作製と熱電特性評価(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aED-3 Prイオンの価数変化が誘起するコバルト酸化物の金属絶縁体・スピン転移(25aED Co酸化物・熱電材料,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-46 La_Y_xCoO_3(X
- 14a-E-13 酸化物超伝導体の熱拡散率、熱伝導率の同一セッティング測定
- 25pPSB-71 Tb_Ca_xCoO_3とPr_Sr_xCoO_3における金属・絶縁体転移の探索(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-60 コバルト酸化物(RE, Sr)_Co_nO_(RE=Eu, Gd)の作製と熱電特性評価II(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-59 RE_Sr_xCoO_3(x=0.5, 0.75)の熱電特性評価(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-16 La_Sm_xCuO_4およびSm_Nd_xCuO_4の熱伝導率におけるマグノンピーク(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-58 Pr_Ca_xCoO_3系におけるM-I転移とPrイオンの価数シフト(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-52 (Sm_RE_x)CuO_4 (RE=La,Nd)単結晶の熱伝導率におけるマグノンピーク(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-16 (Pr_Y_y)_Ca_xCoO_3の磁場中金属・絶縁体-スピン状態転移 II(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 21aPSB-11 (Pf, Tb)-Ca-Co-O系酸化物の金属-絶縁体転移におけるPr, Tbイオンの価数シフト(21aPSB 領域8ポスターセッション(低温3),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 27pXY-7 (Pr,RE)-Ca-Co-O系酸化物の金属-絶縁体転移におけるPrサイトへのRE置換効果(27pXY コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pED-5 (Pr_RE_y)_Ca_xCoO_3(RE:希土類元素)の金属・絶縁体-スピン状態転移に対するCoサイト置換効果(Co酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-74 (Pr,RE)-Ca-Co-O系酸化物の金属-絶縁体転移における(Pr,RE)イオンの価数と熱伝導率、音速の変化(領域8ポスターセッション(理論,空間非対称,アクチノイドなど),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aXW-5 Nb基超伝導/強磁性多層膜のTcの振動現象(24aXW 超伝導・CDW(近接効果磁性超伝導CDW),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波分野))