543〓部に認められた静止性骨空洞の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-20
著者
-
青木 伸二郎
横浜市立大学附属市民総合医療センター歯科・口腔外科・矯正歯科
-
川辺 良一
聖路加国際病院歯科口腔外科
-
渡貫 圭
横浜市立大学医学部歯科口腔外科学
-
青木 紀昭
済生会横浜市南部病院歯科口腔外科
-
藤田 浄秀
横浜市立大学医学部口腔外科学講座
-
川辺 良一
横浜市立大学医学部口腔外科学講座
-
渡貫 圭
横浜市立大学附属病院
-
藤田 浄秀
横浜市立大学大学院医学研究科 顎顔面口腔機能制御学
-
藤田 浄秀
横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学
-
藤田 浄秀
横浜市立大学 大学院医学研究科 顎顔面口腔機能制御学
-
藤田 浄秀
横浜市立大学 口腔外科
-
川辺 良一
横浜市大医学部口腔外科
-
川辺 良一
横浜市立大学 医学部 口腔外科学 講座
-
青木 紀昭
済生会横浜市南部病院・口腔外科
-
高野 仁男
済生会横浜市南部病院歯科・口腔外科
関連論文
- Y字型チタン製ロッキングミニプレートを用いた Buckley-Terry 法が有用であった習慣性顎関節脱臼の3例
- 縁下歯石除去時の抗菌薬使用のガイドライン
- P-52 噛みしめ呑気症候群に対するスプリント療法の試み・空気嚥下機構に対応した治療法と治療効果について(口腔心身症,ポスターディスカッション,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- O2-D-11 呑気症の空気嚥下機構の臨床と心身医学的背景の関与について(消化器,一般口演,ストレス時代の『こころ』と『からだ』,第51回日本心身医学会総会ならびに学術講演会)
- アンケート調査よりみた舌扁平上皮癌治療の現状と問題点
- 口腔癌治療ガイドライン : 舌癌
- 下顎歯肉癌に対する浅側頭動脈と後頭動脈よりの超選択的動注法 : 顎動脈と顔面動脈へのカテーテル同時留置術
- 口腔癌に対する超選択的動注化学療法のための後頭動脈よりのカテーテル留置術
- 下顎エナメル上皮腫の治療における超音波骨メスの使用経験
- 下歯槽神経が歯根を貫通していた下顎第3大臼歯の1例