強酸性電解水の基礎的研究 : 手洗いにおける増菌抑制に関する検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-04-20
著者
-
田中 正司
日本歯科大学歯学部口腔外科教室第1講座
-
西田 紘一
日本歯科大学歯学部附属病院
-
西田 紘一
日本歯科大学 生命歯学部
-
西田 紘一
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
柳下 篤男
日本歯科大学歯学部一般歯科診療科
-
田中 正司
日本歯科大学 歯学部 口腔外科学 講座
-
秋山 眞一
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
西田 絋一
日本歯科大学歯学部口腔外科学教室第1講座
-
西田 紘一
日本歯科大口腔外科
-
柳下 篤男
日本歯科大学歯学部一般診療科
-
柳下 篤男
日本歯科大学
関連論文
- 嚢胞形成を伴った頬部多形性腺腫の1例
- 下唇部に発生した先天性粘液嚢胞の1例
- 嚢胞様の所見を示した耳下腺腺房細胞癌の1例
- 複合研修方式による歯学部附属病院における平成13年度歯科医師臨床研修の実践例
- 本学歯学部附属病院平成12年度臨床研修医ワークショップの概要
- 本学歯学部附属病院における平成12年度歯科医師臨床研修の評価方法について
- 日本歯科大学歯学部附属病院平成11年度臨床研修医ワークショップの概要
- 本学歯学部における第1学年病院体験実習の導入
- 高齢者に発生した疱疹性歯肉口内炎の1例
- 歯科技工士養成の専門学校生と短期大学生の卒業時における意識の比較
- 歯科技工士養成の現状 : 聴き取り調査法による専門学校生と短期大学生の意識調査
- 短期大学への改組時の専門学校と短期大学の学生意識
- 歯科技工士養成の現状 : 聴き取り調査による学生生活の過ごし方
- 小児の顎補綴の1症例, 発育過程とその対応 : 第2報 乳歯列期から混合歯列期, 永久歯列期へ
- 入学試験方式の違いによる学生意識と学業成果について
- クリアタイプ・シリコーンコアを応用した臼歯部におけるハイブリッド型硬質レジン修復物の製作法
- 超音波研磨装置によるキーパー部の調整
- クリアタイプ・シリコーンコアを応用した硬質レジン修復物の製作法 : 多数歯への応用
- 硬質レジン人工歯の着色について : 新しい硬質レジン人工歯
- レジン配合型グラスアイオノマーセメントの被膜厚さ
- クリアタイプ・シリコーンコアを応用した硬質レジン修復物の製作 : 多数歯への応用
- 日本歯科大学附属歯科専門学校における歯科技工士養成の現状 : 授業時間についての学生意識
- IIF-29 異常体感を訴えた歯科患者の1症例(歯科・口腔外科)
- 狭義の舌痛症と考える症例についての検討(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- "訴えと身体的変化"との関係からみた当科外来患者の観察(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- Polysurgeryを呈した反射性交感神経性萎縮症の1例について(第27回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- ID-23 β-遮断剤投与による口腔粘膜疼痛刺激の抑制効果について(第2報)(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- ID-21 歯科施術時の疼痛に対する生体反応に関する研究(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- ID-16 歯科口腔外科領域におけるpolysurgeryの臨床的観察(第26回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- C I-14 歯科治療不適応症の行動科学的分析(口腔外科・麻酔・整形外科)
- 16.鏡映描写法が誘発する心理的ストレスについての基礎的検討(第20回日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- BI-17. 重心計による身体動揺のバラツキと練習効果の検討(神経生理(2))(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 1.口腔外科における自律訓練法の実際(第17回日本心身医学会関東地方会 演題抄録)
- B-30)Mirror Drawing Testに対する高血圧患者の昇圧反応に関する検討(第3報) : とくに性格・精神病態像と昇圧反応との相関について(第17回日本心身医学会総会)
- 21.歯科施設に対する不安とMV(第12回日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- B-28) 歯科施術に対する不安とMV : 周波数頻度による判定基準の検討(検査法)
- C-27 歯科施術に対する不安の臨床的研究(口腔外科, 耳鼻科の心身症)(第15回日本精神身体医学会総会より一般演題抄録・質疑応答)
- C-26 歯科施術に対する不安とMV(予報)(口腔外科, 耳鼻科の心身症)(第15回日本精神身体医学会総会より一般演題抄録・質疑応答)
- 4.口臭を訴える患者の心身症的取り扱いについて(第7回日本精神身体医学会関東地方会演題抄録)
- 70)歯科施術に対する不安心理の考察(第5報) : PFスタディとの関連から(アレルギー, その他)(一般演題抄録・質疑応答)(第12回日本精神身体医学会総会)
- 日本歯科大学歯学部附属病院における臨床実習の現況
- PRP(Platelet-rich plasma)の分離法とゲル化に関する検討 : 遠心分離条件と塩化カルシウムによる血小板の活性化
- 歯科医師臨床研修における複合研修方式での運用について
- 両側の顎下腺管内にみられた唾石症の1例ならびにその分析所見
- 鎖骨頭蓋異骨症の1例
- 歯科医師の診療時における心電図RR間隔のパワースペクトル解析
- 下顎大臼歯部にみられた比較的大きな複雑性歯牙腫の1例
- 親子2世代にわたり発症した Papillon-Lefevre 症候群
- von Willebrand 病患者の抜歯経験について
- 硬質レジン人工歯の着色について : 新しい硬質レジン人工歯
- 頬粘膜に発生した脂肪腫の1例
- 口底部に発生した乳頭状唾液腺腫の1例
- 有病者歯科患者の歯科治療リスクについての臨床的研究
- OSCEを意識したシミュレーションテストについて : 第1報 3年制教育における臨床技能評価としての導入
- 強酸性電解水の基礎的研究 : 手洗いにおける増菌抑制に関する検討
- 歯科心身症への自律訓練法の臨床的適用
- 確定診断までに長期間を要した耳下腺唾石症の1例とその成分分析
- 当科で経験した脂肪腫の臨床統計的検討
- 透析患者の頬動脈より大量出血した1例
- 強酸性電解水の殺菌効果について
- 9. 市販エアータービンの性能について(音, 操作法を中心として)
- 歯科口腔外科臨床における薬剤情報の行動科学的研究 : 第1報. 50歳以上の有病口腔外科患者の服薬状況について
- 口腔癌細胞の増殖細胞核抗原(PCNA)に対する術前放射線治療の影響に関する研究
- II-E1-34 舌痛を訴えた患者に対する心身医学的治療 : 症例報告(歯科・口腔外科)
- 27)歯科施術に対する不安心理の考察(第11回日本精神身体医学会総会)
- 29)歯科施術に対する不安心理の考察(第11回日本精神身体医学会総会)
- 4. 市販エァータービンの性能について(切削方法を中心として)
- 4.味覚異常を訴える患者への歯科心身医学治療(第102回 日本心身医学会関東地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- I-E-2 「抜歯」についての意識調査(歯科・口腔外科)
- 甘草から抽出した油溶性物のMutans streptococciに対する発育・増殖抑制作用に関する研究
- 甘草から抽出した油溶性物の Mutans streptococciに対する抗菌活性測定法についての基礎的研究
- 8. 咀嚼機能障害が血液成分とくに血糖値ならびに血液水分量に及ぼす影響について (第57回日本補綴歯科学会抄録)
- 上顎に発生した線維肉腫の1例
- 44)口腔外科領域における不快症状の精神身体医学的分析(臨床各科)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 弔辞
- Clinical study about the variation of blood sugar during operation in oral surgery clinic.