郵政事業庁外務職における冬期の自覚症状調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-01-01
著者
-
松岡 敏男
岐阜大学大学院 医学系研究科スポーツ医科学分野
-
黒川 淳一
岐阜大学 大学院医学系研究科産業衛生学分野
-
松岡 敏男
岐阜大学医学部総合病態・予防医学講座
-
黒川 淳一
岐阜大学医学部スポーツ医科学
-
井上 眞人
岐阜大学医学部総合病態・予防医学講座産業衛生学分野
-
井奈波 良一
岐阜大学大学院医学系研究科産業衛生学分野
-
岩田 弘敏
岐阜産業保健推進センター
-
井上 真人
岐阜大学医学部産業衛生学分野
-
井上 眞人
岐阜大学医学部衛生学講座
-
井奈波 良一
岐阜大学医学部産業衛生学分野
-
松岡 敏男
岐阜大学大学院医学研究科神経統御学講座スポーツ医科学分野
-
松岡 敏男
岐阜大学 医学部 整形外科
-
岩田 弘敏
岐阜大学大学院医学系研究科産業衛生学分野
-
浅川 英里
岐阜大学医学部総合病態・予防医学講座産業衛生学分野
-
浅川 英里
岐阜大学大学院医学系研究科産業衛生学分野
-
岩田 弘敏
滋賀県健康福祉部
-
岩田 弘敏
岐阜大学 衛生
-
井上 眞人
岐阜大学大学院医学系研究科産業衛生学分野
-
黒川 淳一
岐阜大学大学院医学系研究科産業衛生学分野
-
井上 眞人
岐阜大学医学部
-
松岡 敏男
岐阜大学医学部スポーツ医・科学
-
井奈波 良一
岐阜大学医学部公衆衛生学教室
-
松岡 敏男
岐阜大学医学部
関連論文
- 大規模自治体病院の男性勤務医のバーンアウトと勤務状況,職業性ストレスおよび対処特性の関係
- 1年目研修医のバーンアウトと職業性ストレスおよび対処特性の関係
- 高校1年生男女における隠れ肥満者の血清脂質性状(第61回日本体力医学会大会)
- 大規模自治体病院医師の勤務状況,日常生活習慣および職業性ストレス
- 大学病院医師の離職願望と勤務状況、日常生活習慣および職業性ストレスとの関係 仕事の心理的な負担の軽減に同僚、上司からのサポートが!!
- 大学病院医師の離職願望と勤務状況,日常生活習慣および職業性ストレスとの関係
- 抗重力姿勢活動を中心としたリハビリテーション前後における脳性まひ児の自律神経系の変化と健康児との比較
- 脛骨長測定法による基礎エネルギー必要量推定に関する検討
- 脛骨長(tibial length)による基礎エネルギー消費量推定の妥当性に関する検討
- 飛騨御嶽高原同所トレーニング合宿における3年間のPOMS使用経験
- 高校生女子バスケットボール部員におけるストレスコーピングと精神的側面からの健康に関する調査
- 飛騨御嶽高原高所トレーニング合宿における質問紙を用いた精神健康度調査について
- 片足立位時の姿勢維持における足関節の制御機構(神経・感覚, 第59回日本体力医学会大会)
- 奥穂高岳診療所活動に参加した大学生を対象とした内田-クレペリン精神作業検査
- 飛騨御嶽高原高地トレーニング合宿における,質問紙(POMS)検査と起床時コンディションチェックとの関連
- 老人クラブ会員でみた高齢者の入浴実態および浴槽内溺水事故発生実態
- 筋ジストロフィー患者における心室性期外収縮の重症度分類と各種パラメータ検査結果の関係検討
- 166 運動誘発性喘息における自律神経系の関与
- 脛骨長(tibial length)を用いた基礎エネルギー消費量の推定
- 266.標高1800mにおける短期的高地トレーニングが高校生競技者の運動時生理応答に及ぼす影響(環境)
- サッカー競技前後における血液検査値の変化
- 158.大学生運動部員における上腕動脈Flow-mediated Vasodilatation(呼吸・循環)
- 451.股・足関節に可動域制限を加えた際のランニングフォーム
- メタボリックシンドロームを合併した肥満小児における動脈硬化の危険性と体脂肪分布
- 脛骨長測定法による予測基礎エネルギー消費量と実測基礎エネルギー消費量との比較検討
- 褥瘡ハイリスク患者の栄養評価と栄養療法 (特集 発生リスクをみきわめる!褥瘡予防の知恵とワザ)
- 健常人における低炭水化物・高一価不飽和脂肪酸経腸栄養剤の糖質, 脂質代謝に対する効果
- 健常者における成分の異なる経腸栄養剤の糖質, 脂質代謝に対する短期的効果
- 立位姿勢時の身体動揺制御および視覚の影響について
- 30.ヒト立位姿勢時のPID制御および視覚の影響について(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 505. 自然直立時の身体動揺を用いた女性中高齢者の転倒発生危険性の評価(加齢・性差)
- 自然立位姿勢時の身体動揺と重心動揺間の関係
- 16.両脚直立時の身体動揺における低強度運動の影響 : CCDビデオカメラによる測定(神経・感覚)
- 464.高校生の"隠れ肥満"のスクリーニング法 : BMIと体脂肪率の併用と血清脂質の関連から(【生活・健康】)
- トレッキングの功罪--低圧低酸素環境と高山病 (特集 ウォーキングと健康)
- 学童の意欲低下の背景 : 家族,心身症状及びCDIスコアとの関連
- 日韓***における携帯電話依存傾向と心理的ストレスとの関係
- 新医師臨床研修制度における1年目研修医の職業性ストレスと対処特性
- メンタルヘルス不調者に対し職場復帰支援に向けて求められること
- メンタルヘルス不調者に対する職場復帰支援の取り組みと事業場外資源に期待されること
- 民有林業労働者における冬期の自覚症状と防寒対策
- メンタルヘルス不調者への対応事例を通じて職場での問題点を考える
- G201 浄化槽法定検査業務従事者の冬期の自覚症状調査(温熱環境,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 大学生協調理場従業員の夏期の自覚症状と暑熱対策
- 浄化槽法定検査業務従事者のライフスタイル, 職業性ストレスおよび冬期の自覚症状調査
- 郵政職員における生活習慣と職業性ストレスに対するストレスコーピング調査
- 路面標示施工事業場における労働衛生管理活動の実態
- 路面標示作業者の夏期の自覚症状と暑熱対策
- G202 路面標示施工事業場における労働衛生管理活動の実態
- 新医師臨床研修制度における1年目研修医の勤務状況, 日常生活習慣および職業性ストレス
- 土木工事従事者の職業性ストレスおよび冬期の自覚症状調査
- 建物解体作業者における冬期の自覚症状調査
- コンピュータ情報処理作業者における生活習慣とメンタルヘルス
- 郵政事業庁外務職における冬期の自覚症状調査
- 郵政事業庁外務職における夏期の自覚症状調査
- 1年目研修医の勤務状況, 日常生活習慣および職業性ストレスに関する研究
- 小規模建設事業場における労働衛生管理活動の実態
- 建築関連作業従事者の夏期の自覚症状と暑熱対策
- C114 建築関作業従事者の夏期の自覚症状と暑熱対策についての検討
- 夏期の冷蔵商品仕分け作業快適化のための実態調査
- 建築関連作業従事者の冬期の自覚症状と防寒対策
- 学術 国内登山での高山病--奥穂高診療所での経験より
- 習慣的な運動を行う中高齢者の立位時間と柔軟性の関係について(形態・体構成, 第59回日本体力医学会大会)
- 093332 スクラムハーフのスピンパスのフォームについての考察(2) : 習熟度について(9.体育方法,一般研究)
- 看護職のストレスマネジメントに関する研究 : ストレス・ストレスコーピング尺度(SSCQ)の看護職への適用
- 冬期の埋蔵文化財発掘作業が循環機能におよぼす影響
- 埋蔵文化財発掘調査機関における労働安全衛生管理の実態
- 一情報処理事業所男子従業員における精神健康と自覚症状, ライフスタイル
- 冬期の遺跡発掘作業に関する研究
- 高山病 (特集 医師として知っておきたいTravel Medicine) -- (海外渡航者関連疾患の対策)
- 中高年者の習慣的な運動が運動後の心拍数の回復と自律神経活動に及ぼす影響(呼吸・循環, 第59回日本体力医学会大会)
- 363. 仮想体脂肪(重量負荷)が脚屈伸運動中の下肢筋内酵素動態に及ぼす影響(呼吸・循環)
- 330. 安静時心拍変動解析と最大運動後の心拍低下率 : 女子大学生運動選手と非運動選手の比較(呼吸・循環)
- 14. 高地環境(標高1800m)が脚屈伸運動時の外側広筋内脱酸素動態に及ぼす影響(第7回日本体力医学会東海地方会)
- 奥穂高岳登山におけるメディカルチェックと運動強度の測定 : 主に中高年者を対象として
- 医薬情報担当者のライフスタイルと健康状態に関する研究
- 奥穂高岳診療所における6年間の疾病調査
- 奥穂高岳診療所における6年間の疾病調査
- 長距離トラック運転手の交通安全に関する研究
- 長距離トラック運転手の精神健康, 行動特性および蓄積疲労に関する研究
- 長距離トラック運転手の睡眠覚醒に関する自覚症状調査
- 埋蔵文化財発掘作業者の作業姿勢および冬季の腰痛とそれに関連する自覚症状
- 夏期の埋蔵文化財発掘作業を快適に行うための服装の工夫に関する研究
- 建設業における労働衛生管理活動の実態
- 高校男子ラグビー選手の心形態
- 日韓***における携帯電話依存傾向と心理的ストレスとの関係
- 埋蔵文化財発掘作業者の冬期の自覚症状および手足の皮膚温と防寒靴着用との関係
- 夏期の埋蔵文化財発掘作業に関する研究
- 某公立病院看護婦の精神健康度及びストレス対処行動についての検討 : Stress & Stress-Coping Questionnaireを用いて
- 管理監督者による職場のメンタルヘルス問題への取り組み (特集 職場のメンタルヘルス問題への早期介入と支援)
- 呼吸機能検査中の不整脈の検討
- 管理監督者が期待する労働者のメンタルヘルス不調に対する事業所, 産業医および医療機関による早期支援に関する調査
- 企業内小集団職場への健康づくり運動(THP)の支援が労働者の心と身体に及ぼす影響(一般口演,第13回日本健康医学会総会抄録集)
- 高齢者の予防介護に関する基礎的研究 : 高齢期における生活体力(ADL)低位者の健康と生活様式(一般口演,第12回日本健康医学会総会抄録集)
- A-02 健康教育としての減量教室(運動指導)が肥満女性の減量に及ぼす効果(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- A-04 中高年齢者の運動習慣と体力との関係(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- 継続的(1年間)な運動の実施が軽症高血圧者の健康水準に及ぼす影響(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 浦和短期大学福祉科学生の健康と体力に関する研究 : 女子の自覚的健康度と体力(一般口演,第11回日本健康医学会総会抄録集)
- 運動習慣のない肥満男児における体構成,体幹・体肢の筋肉量および脂肪量
- 非アルコール性脂肪肝炎 (non-alcoholic steatohepatitis ; NASH) における血清 Cytokeratin-18(CK-18) 測定の臨床意義について