地域計画と予防原則およびリスク・コミュニケーション
スポンサーリンク
概要
著者
-
青柳 みどり
(独)国立環境研究所社会環境システム研究領域
-
青柳 みどり
環境研
-
青柳 みどり
国立環境研究所
-
青柳 みどり
(独)国立環境研究所社会環境システム研究センター 環境計画室
-
青柳 みどり
(独)国立環境研究所
関連論文
- 都市近郊における使用貸借型の林地保全施策の事例について
- 電磁波リスクの社会的なガバナンスと予防的方策・予防原則 : インターネット社会調査結果の要因分析からの考察
- 夏季の曝露温度調節行動と暑熱ストレス関連症状の地域差 : 全国レベルのアンケート調査結果から
- 家計のエネルギ-支出の特性について
- 首都圏近郊地域における一般世帯のエネルギー消費調査の結果について
- 温暖化リスクメディアフォーラム(情報の広場)
- 地球温暖化防止にむけた市町村計画における緑の活用の現状と課題
- 地域計画と予防原則およびリスク・コミュニケーション
- 人口減少・高齢化時代における持続発展型 : 農村計画のあり方-環境の視点から-
- 地方自治体と最適な圏域
- 価値観の多様性 : 環境問題をめぐる国際比較調査から(人間総合研究センター主催シンポジウム抄録)
- 日本企業の環境対策の現状と課題 : CSRの観点から
- 「発展途上国・低所得地区住民の廃棄物に対する認識と処理行動-インド国ムンバイ市を事例として-」
- Environmental Consciousness in Japan (Environmental Consciousness in Southeast and East Asia: Comparative Studies of Public Perceptions of Environmental Problems in Hong Kong(China), Japan, Thailand, and Vietnam)
- Preface(Environmental Consciousness in Southeast and East Asia: Comparative Studies of Public Perceptions of Environmental Problems in Hong Kong(China), Japan, Thailand, and Vietnam)
- 地方自治体における環境政策の現状と課題
- 環境保全にかかる価値観と行動の関連についての分析
- 環境に対する価値観と環境保全行動の関連に関する国際比較研究
- 「環境にやさしい」企業アピールに対する若者の購買行動に関する研究
- 環境研究に社会科学的調査を(新しい会員から)
- 都市近郊林の環境保全機能の評価および管理に関する研究
- 8-5 家族のライフステージと主婦の環境保全活動参加
- 林地の生活環境保全機能に関する住民評価の比較分析
- 首都圏近郊の日帰りリクリェーション地の需要評価に関する研究 : グラビティ型のモデルの応用
- 都市と農村の共生は可能か
- 都市近郊林地保全のための林地所有者の行動についての実証的研究
- P101 温暖化リスクメディアフォーラム(ポスター・セッション)
- 森林の持つ生活環境保全機能の評価に関する研究 : 住民意識にもとづく評価指標の作成
- アメニティをいかに計量化するか
- 研究者・メディア間の温暖化リスクコミュニケーション促進に向けた対話型フォーラムの可能性 (特集 地球温暖化問題)
- 持続可能な消費とライフスタイル
- 低炭素社会
- 環境の視点からみた国土形成計画
- 環境に関する知識格差に与えるメディアの効果
- 環境保全活動を担う人々
- 地球温暖化防止にむけた市町村計画における緑の活用の現状と課題
- 世界世論調査学会(WAPOR)(学会報告)
- ため池の管理組織形態と存続をめぐる費用負担の実態 : 兵庫県北播磨・東播磨地域を事例に
- 環境配慮型消費研究から持続可能なライフスタイル研究への転換
- 都市と農村の共生は可能か