長期間観察しえた Collagenous colitis (Microscopic colitis) の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-11-20
著者
-
千葉 勉
京都大学大学院医学研究科消化器内科
-
桜井 孝規
埼玉医科大学国際医療センター病理診断科
-
千葉 勉
京都大学消化器内科
-
千葉 勉
京都大学大学院 医学研究科消化器内科学
-
桜井 孝規
京都大学付属病院 病理診断学
-
仲瀬 裕志
京都大学大学院医学研究科消化器病態学講座
-
三上 栄
神戸市立医療センター西市民病院
-
三上 栄
京都大学大学院 医学研究科消化器内科学
-
澤見 裕康
泰玄会病院 消化器内科
-
桜井 孝規
京都大学医学部附属病院病理診断部:埼玉医科大学国際医療センター病理診断科
-
桜井 孝規
京都大学病理部
-
桜井 孝規
赤穂市民病院
-
桜井 孝規
京都大学医学部附属病院病理診断部
-
桜井 孝規
京都大学付属病院 病理診断部
-
桜井 孝規
京都大学附属病院病理部
-
千葉 勉
京都大学医学部附属病院 内視鏡部
-
仲瀬 裕志
京都大学附属病院内視鏡部
-
仲瀬 裕志
京都大学医学部附属病院消化器内科
関連論文
- SF-029-1 ルミネックスシステムを用いた複数遺伝子メチル化定量の胃癌血清診断への応用(胃癌(基礎研究1),サージカルフォーラム,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 司会者のことば
- P-71 膀胱癌におけるHER-2遺伝子発現の基礎的研究(泌尿器(1),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-81 尿路上皮癌のパラフィン包埋材料からの単離細胞を用いた遺伝子検索(泌尿器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-17 腟に発生した悪性黒色腫の1例(その他の女***,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- ピロリ菌感染と胃癌発癌機序 (特集 消化管研究の最前線)
- 小腸用カプセル内視鏡の日本人における多施設共同研究報告 : 原因不明消化管出血症例を中心に
- 366 乳頭型腎細胞癌の二例
- Helicobacter pylori 感染によるAID発現を介した遺伝子変異生成からの胃発癌機構
- P-118 子宮体部glandular & stromalbreakdownにおける細胞変化(化生)の免疫染色所見の検討(子宮体部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))