ホノルル市及び米国における汚水流出とその背景に関する調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本下水道協会の論文
- 2007-05-15
著者
-
松宮 洋介
国土交通省 国土技術政策総合研究所下水道研究部 下水道研究室
-
松宮 洋介
国土技術政策総合研究所下水道研究部下水道研究室
-
藤生 和也
国土交通省 国土技術政策総合研究所 下水道研究部 下水道研究官日本下水道事業団 研修センター所
-
藤生 和也
国土交通省 国土技術政策総合研究所下水道研究部
-
岩元 誠
株式会社荒谷建設コンサルタント下水道技術課
-
吉田 敏章
環境省廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物対策課
-
松宮 洋介
さいたま市建設局
関連論文
- 欧米先進国の下水道管路老朽化問題
- ビルピット排水に伴う臭気苦情への効率的対策に関する提案
- 発展途上国における下水道事業の阻害要因について : JICA集団研修より
- ビルピット排水の臭気対策に関する検討 (第45回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管きょ施設に起因する道路陥没の特性に関する調査 (第45回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管きょのアセットマネジメント研究
- 鉄筋コンクリート製の既設下水管渠における目視健全度と耐荷力の関係
- 下水管渠更生材の品質管理の一方法
- 複合管設計のための既設管耐荷力の統計確率的推定手法
- 平成20年岩手県沿岸北部を震源とする地震に関する下水道施設現地調査結果報告
- 下水道管きょの不具合リスク評価に関する検討 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 下水管きょの健全率を考慮した中長期改築事業量予測に関する調査 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管渠の改築事業量予測及び不具合リスク評価
- 管渠の劣化曲線に関する調査 (第45回下水道研究発表会講演集)
- 下水管に起因する道路陥没の特性と予防保全に向けた取り組み
- 学習機能を有するシミュレーション技術を用いた下水管劣化箇所予測の検討 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管きょのアセットマネジメント研究 (特集 下水道が守る水、環境、資源の循環)
- 平成16年新潟県中越地震による下水道管路施設の被害
- ディスポーザー社会実験報告--負荷量原単位調査
- 伏せ越し形状の貯留管における空気混入・噴出現象の定量化
- 水理模型実験による雨水管路の空気混入・噴出現象の解明
- 伏せ越し形状の貯留管における空気と水の混相流を考慮した数値解析モデル
- 伏せ越し形状貯留管における空気と水の混相流を考慮した数値解析モデルの開発
- 伏せ越し形状の貯留管における空気と水の混相流を考慮した数値解析モデル (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- ディスポーザー排水の負荷量原単位に関する調査事例 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- ディスポーザー排水の性状変化に関する基礎的研究 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 北海道歌登町におけるディスポーザー導入社会実験について
- 下水道コンクリートの硫化水素腐食深さの予測方法
- 硫化水素腐食に係るコンクリートの統計的耐用年数の算出事例
- 統計的手法による下水管渠の耐用年数及び将来改築量の推計
- アセットマネジメントにおける解析結果の実務的援用手法の提案
- 家庭系生ごみ処理におけるディスポーザー利用の可能性--北海道歌登町ディスポーザー導入社会実験の事例 (特集 広がる!生ごみリサイクル手法(後編)最新動向とその問題)
- 北海道歌登町のホテル厨房におけるディスポーザー使用の実態調査
- 下水管渠の布設及び改修状況に関する実態調査
- 社会システムへのディスポーザーの影響
- 「ディスポーザー導入時の影響判定の考え方」の策定について (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 北海道歌登町におけるディスポーザー導入の経済評価 (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- ディスポーザーの利便性便益と使用料金の考え方について (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- 北海道歌登町におけるディスポーザー導入の費用効果分析に開する研究
- 平成16年7月福井豪雨による下水道施設の被害状況
- 合流式下水道からの汚濁負荷流出解析について (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- 第3次下水道技術五箇年計画の策定について (第41回下水道研究発表会講演集 平成16年度)
- 合流式下水道からの雨天時汚濁負荷流出現象の影響解析
- ホノルル市及び米国における汚水流出とその背景に関する調査
- 超過降雨に対応した雨水整備に関する研究(その1)
- 超過降雨に対応した雨水整備に関する研究(その1) (第43回下水道研究発表会講演集)
- 洪水時における排水ポンプ運転方法の最適化に関する研究
- 宮城県沖を震源とする地震(平成17年8月16日)における下水道施設の被害調査について
- 平成17年福岡県西方沖を震源とする地震による下水道施設の被害
- 空気噴出によるマンホール蓋浮上・飛散防止のための簡易判定図表について (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 洪水時における排水ポンプ運転方法の最適化に関する研究 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 下水道に起因する道路陥没数の推計
- 下水道事業においてストックが財務に与える影響度の指標
- 下水道現場コンクリートの硫化水素腐食に対する耐用年数
- 割引率を用いた下水管渠に係る耐用年数と許容コストの関係の考察
- 統計的手法による下水管渠の耐用年数確率分布推定及び将来改築必要量予測
- 下水道施設 (平成16年(2004年)新潟県中越地震土木施設災害調査報告)
- 水循環の健全化のための下水道システムの改善 (特集:自然と共生する国土の再構築に向けて)
- 調査や研究における失敗とは?
- 汚濁負荷流出解析モデルの利用実態と集中型土研モデルの分布型への改良について (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 新潟県中越地震で被災した管路施設の本復旧にあたっての技術的検討 (第42回下水道研究発表会講演集 平成17年度)
- 事例報告 シリーズ・失敗しないために 調査や研究における失敗とは?
- 平成16年7月 新潟・福島豪雨による下水道施設の被害
- 今後の下水道に求められる技術-下水道技術五箇年計画- : 技術で拓く安全, 環境, 生活コストの安い暮らしそして活力ある, 誰もが参加できる社会
- 平成15年度の国土技術政策総合研究所(国総研)の調査研究
- 多変量解析による下水道管渠の劣化箇所予測の検討 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 管きょのストックマネジメント方法に関する提案 (第44回下水道研究発表会講演集)
- 速報(第2弾)平成15年十勝沖地震による下水道施設の被害状況に関する現地調査
- 速報 平成15年十勝沖地震による下水道施設の被害に関する現地調査
- 効率的な管きょ老朽化対策に向けた点検・調査の定量的優先度評価に関する検討 (第47回下水道研究発表会講演集)
- ビルピットから下水道施設への下水排水による悪臭の発生
- 露出配管の耐候性に関する検討 (第47回下水道研究発表会講演集)
- 信頼性重視保全に基づく管渠内調査頻度の検討 (第47回下水道研究発表会講演集)
- 欧米諸国の下水道管路老朽化問題
- 下水道と水環境
- 日本下水道事業団におけるコスト縮減の取り組み : 「JS下水道事業コスト構造改革プログラム」のフォローアップ
- ISO/TC 224 第2回総会およびWG1,2の概要報告ならびに WG4 の詳細報告
- 英国における環境ホルモン研究
- 実用化段階を迎えた下水道新技術
- 気圧計を活用したビルピット排水に起因する悪臭発生源特定手法について (下水道協会誌論文集)
- 下水道へのディスポーザー導入施策の費用効果分析 (特集:下水道による水・物質の制御)
- 下水道整備による水環境改善効果について
- ディスポーザの利便性便益の計測
- ディスポーザの利便性便益の計測 (第38回下水道研究発表会講演集 平成13年度) -- (口頭発表セッション セッション2 下水道計画・国際交流)
- 個別管渠に係る統計確率的な劣化調査時期の選定手法及び残存耐用年数の推定手法
- 放流水質の統計解析による汚水処理施設の性能評価
- 気圧計を活用したビルピット排水に起因する悪臭発生源特定手法について
- 下水道グローバルセンター(GCUS)の取り組みについて
- 管齢及び浸入水量の調査結果に基づく下水道管渠の残存耐用年数の統計的推定
- グローバルセンター報告(41)シンガポール国の水資源及び下水道事情
- 第84回米国水環境連盟(WEF)年次総会報告