動注用アイエーコールによる腫瘍壊死を病理学的に確認しえた肝細胞癌切除例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は61歳女性.54歳時クモ膜下出血にて入院の際に,HCV抗体陽性を指摘され,以後,某病院にて経過観察されていた.平成14年より肝障害持続し,C型慢性肝炎に対しInterferon療法施行するもうつ症状にて中止.経過観察中に腹部CTにて肝細胞癌の出現を認め平成17年1月20日入院.2月1日腹部血管造影を施行し,左肝動脈より動注用アイエーコールを動注後,2月9日に肝部分切除を施行した.腫瘍部は全体が壊死に陥り,腫瘍被膜下にわずかにvividな腫瘍組織を認めるのみであった.CDDPは癌細胞内DNA鎖と結合,DNA合成とそれに続く癌細胞分裂を阻害することで殺細胞効果を示すが,動注用アイエーコールはCDDPを動注内投与に適した微粉末にした新規剤型の抗癌剤であり,従来の静注用CDDPと比較して濃度依存性殺細胞効果が高まることが期待されている.今回我々は動注用アイエーコールによる腫瘍壊死を病理学的に確認できた1例を経験したので報告した.
- 2007-01-25
著者
-
坪野 俊広
済生会新潟第二病院外科
-
石原 法子
済生会新潟第二病院病理
-
石川 達
済生会新潟第二病院消化器科
-
上村 博輝
済生会新潟第二病院消化器科
-
土屋 淳紀
済生会新潟第二病院消化器科
-
渡辺 孝治
済生会新潟第二病院消化器科
-
関 慶一
済生会新潟第二病院消化器科
-
太田 宏信
済生会新潟第二病院消化器科
-
吉田 俊明
済生会新潟第二病院消化器科
-
武田 敬子
済生会新潟第二病院放射線科
-
上村 朝輝
済生会新潟第二病院消化器科
-
上村 朝輝
済生会新潟第2病院消化器科
-
石原 法子
済生会新潟第二病院病理科
-
石原 法子
済生会新潟第二病院病理検査科
-
上村 博輝
済生会新潟第二病院消化器内科
-
太田 宏信
済生会新潟第二病院 消化器内科
-
吉田 俊明
済生会新潟第二病院 消化器内科
-
石川 達
済生会新潟第二病院消化器内科
-
上村 朝輝
済生会新潟第二病院
-
石原 法子
済生会新潟第2病院病理科
-
土屋 淳紀
済生会新潟第二病院 消化器科
-
関 慶一
済生会新潟第二病院消化器内科
-
渡辺 孝治
済生会新潟第二病院消化器内科
関連論文
- 左側大腸穿孔症例の手術術式の選択と治療成績の検討
- 5 当科における痔核・脱肛に対するPPH症例について(第52回新潟大腸肛門病研究会)
- 5 大腸穿孔手術症例の臨床的検討(第258回新潟外科集談会)
- 4 悪性貧血に伴う十二指腸・膵・胃カルチノイドの1例(第257回新潟外科集談会)
- 妊娠中に発症した鼠径ヘルニア手術症例の検討
- B型慢性肝炎に合併した Fibrolamellar hepatocellular carcinoma (FLC) の1切除例
- P-2-495 stageII大腸癌における再発危険因子の検討(大腸・肛門 危険因子・予後2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-243 von Recklinghausen病に合併した十二指腸多発カルチノイドの1手術例(胃 症例6,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-706 直腸癌術後の高度の癒着性腸閉塞に対して剥離不能で減圧ドレナージにより軽快しえた2例(イレウス,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-114 急性虫垂炎で発症した肺扁平上皮癌の虫垂転移の1例(大腸 虫垂腫瘍・他,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 5 自験大腸穿孔24例の検討(第55回新潟大腸肛門病研究会)
- 急性虫垂炎で発症した肺扁平上皮癌の虫垂転移の1例
- DP-130-2 80歳以上の穿孔性腹膜炎症例の短期および長期治療成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 脾原発炎症性偽腫瘍の1例
- 後腹膜原発粘液嚢胞腺癌の1例
- 5 大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術自験例と当科の現況(第51回新潟大腸肛門病研究会)
- 8 当科における最近のMRSA/Clostridium difficile腸炎症例について(第49回新潟大腸肛門病研究会)
- 27 胃切除B-II吻合後の通過障害に磁石圧迫消化管吻合術を施行した1例(一般演題,第261回新潟外科集談合)
- 1 肺癌の虫垂転移により急性虫垂炎をきたした1例(一般演題,第82回新潟消化器病研究会)
- 動注用アイエーコールによる腫瘍壊死を病理学的に確認しえた肝細胞癌切除例
- Degradable starch microspheres (DSM)-TAE および経皮的ラジオ波焼灼療法(RFA)にて治療した卵巣癌肝円索浸潤肝転移の1例
- 21 5FU肝動注・門注+Gemcitabine全身投与を用いた膵癌術後補助化学療法 : 第2次新潟県多施設共同研究中間報告(Session V『化学療法』,第7回新潟胆膵研究会)
- 当院における大腸カルチノイド症例の臨床病理学的検討(小腸・大腸・肛門24, 第60回日本消化器外科学会総会)
- Hepatic peribiliary cysts の臨床的検討
- 178.生検または経尿道的切除膀胱組織を用いた剥離細胞像の検討(1) : 非腫瘍性病変 : 泌尿器II
- 子宮体部漿液性腺癌の一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮体部VI
- 28 肝移植後2年7ヶ月目に膿胸,脳出血で死亡した原発性胆汁性肝硬変の一剖検例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 27 当院で経験したアメーバ肝膿瘍の二例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 14 インターフェロン療法CR 4年半後にHCCの発生を認め,8年半後に再発を認めたC型慢性肝炎の一例(I.一般演題,第26回リバーカンファレンス総会)
- 26 肝汁鬱滞が遷延したEBウイルス肝炎の一例(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 22 当院における門脈血栓症症例の検討(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 18 当院における肝移植患者の予後(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 8 Hepatic peribiliary cyst の検討(I. 一般演題)(第 2 回新潟胆膵研究会)
- 181 約7年半の経過で死亡した悪性中皮腫の一症例
- 123 検体処理方法の違いによる乳腺穿刺吸引細胞診像の比較検討
- 副流出路に対しマイクロバルーンカテーテル併用によるダブルバルーン下逆行性経静脈的塞栓術が有用であった孤立性胃穹窿部静脈瘤の1例
- 主膵管の完全途絶を呈し, 膵癌との鑑別診断に苦慮した自己免疫性膵炎の1手術例
- 15 進行膵癌に対するGemcitabineとFP療法の比較(第83回新潟消化器病研究会)
- 12 閉塞性黄疸を来した自己免疫性膵炎の1例(第45回下越内科集談会)
- 8 Hepatic peribiliary cystsの臨床的意義(第5回新潟胆膵研究会)
- 5 当院における進行膵癌に対するGemcitabine単剤治療の経験(第4回新潟胆膵研究会)
- 4 難治性腹水に対しTIPSを施行,その後の肝性脳症に対しシャント血流量の調節を工夫した肝硬変症の1例(I.一般演題,第75回新潟消化器病研究会)
- 7 Hepatopulmonary syndromeの1例(I.一般演題,第74回新潟消化器病研究会)
- CO_2-DSAによりリザーバー留置し, 化学療法が奏効したヨード過敏の門脈腫瘍塞栓肝細胞癌の1例
- 31 肝切除を施行した肝類上皮性血管内皮腫の一例(I.一般演題,第27回リバーカンファレンス総会)
- 24 CTAが破裂部位の同定に有用であった多結節型肝癌の一例(I.一般演題,第27回リバーカンファレンス総会)
- 8 経頸静脈的肝生検の適応と臨床的意義(I.一般演題,第27回リバーカンファレンス総会)
- 1 摘脾により難治性胸腹水が著明に改善した成人発症型遺伝性球状赤血球症の一例(I.一般演題,第27回リバーカンファレンス総会)
- 多様化する転移性肝癌の治療選択
- 潰瘍性大腸炎(UC);外科治療 (特集 炎症性腸疾患患者の看護) -- (患者ケアに必要な医学的基礎知識)
- 炎症性腸疾患のUP to Date (特集 炎症性腸疾患と看護)
- 23 急性虫垂炎疑診例に対する腹部CT検査の有用性(第254回新潟外科集談会)
- 6 Perineal rectosigmoidectomyを施行した完全直腸脱の1例(第47回新潟大腸肛門研究会)
- 15 T細胞型胃原発性悪性リンパ腫の1例(第72回新潟消化器病研究会)
- 18 胆道癌に対するGEM+CPT-11を用いた時間治療の経験(Session V『化学療法』,第7回新潟胆膵研究会)
- 1 拡散強調画像にて著明高信号を呈した扁平上皮癌合併巨大類表皮嚢腫の1例(第48回新潟画像医学研究会)
- 4 自然退縮と思われる経過がみられた原発性肝癌の一例(I.一般演題,第25回リバーカンファレンス総会)
- 8 急速な発育を示した胃の非平滑筋系肉腫の一例(一般演題)(第 71 回新潟消化器病研究会)
- 胃平滑筋肉腫との鑑別に苦慮した過形成性ポリープ併存胃平滑筋腫の1例
- 画像診断より胆管癌との鑑別に苦慮した胆管炎の1例
- 最近の低侵襲治療--胃腫瘍に対するESDの当院[新潟第二病院]での取り組み (第60回済生会学会・平成19年度済生会総会 シンポジウム 最近の低侵襲治療--内視鏡治療を用いて)
- 1 悪性リンパ腫の右室内浸潤により頻回にTdP型心室頻拍を来した1症例(一般演題,第244回新潟循環器談話会)
- 便潜血検査陽性にて発見された嚢胞状腸気腫症の一例
- Letters to the Editor
- 顕微鏡的多発血管炎 (miroscopic polyangiitis) に reversible posterior leukoencephalopathy syndrome (RPLS) を併発した1例
- Choreaにて発症したparaneoplastic striatal encephalitisの一剖検例
- 157 腺異形成を伴う子宮頸部上皮内腺癌の1症例(子宮頸部3)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4 肝細胞癌の内科治療(シンポジウム C型肝炎から肝癌へ,肝癌撲滅を目指して,第601回新潟医学会)
- 消化管の内分泌腫瘍(内分泌腫瘍の病理と細胞診)
- 3. 消化管内分泌腫瘍の特性とその鑑別診断(内分泌腫瘍の病理と細胞診)
- AFP産生胃癌の肝転移巣に関する臨床的検討 -特に血管造影でみられる花火状濃染像について-
- P-276 乳腺腺様嚢胞癌の一例(乳腺(12),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-298 子宮頸部異形成におけるハイリスクHPV陽性群と陰性群の経時的変化と細胞学的検討(子宮頸部(10),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 316 乳腺穿刺吸引細胞診における推定組織像判定の成績と問題点(乳腺2(9),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-155 当院における乳腺新報告様式の細胞診成績(乳腺 6,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 63 乳腺良性病変における間質細胞の検討(乳腺14)
- 乳腺Matrix-producing carcinomaの1例
- 乳腺matrix-producing carcinomaの1例
- 232 心嚢水貯留で発見されたEwing肉腫の1例
- WSVIII-4 乳腺細胞診(症例検討):良悪性鑑別困難例の見方・考え方 : 特に乳頭状病変について
- 乳腺穿刺吸引細胞診例の検討
- 278 乳腺穿刺吸引細胞診による良悪性病変の鑑別診断と問題点
- 310 肺小細胞癌に合併した非尿膜管遺残型膀胱原発腺癌の細胞診所見と組織像の対比
- 125 高度の腹膜播種を示した小腸原発stromal tumorの一剖検例
- 紡錘形腫瘍細胞増生からなる胆嚢悪性腫瘍の一例 : 第36回日本臨床細胞学会学術集会 : 消化器V
- 乳腺穿刺吸引細胞診例の検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 乳腺VI
- 乳腺粘液癌純型と混合型の細胞所見の比較 : 第38回日本臨床細胞学会総会 : 乳腺IV
- 150 上咽頭癌 (移行上皮癌) 二例の細胞像
- PP143 膵管内乳頭腺癌術後の膵管内再発に対する胆管・十二指腸温存膵亜全摘術
- 早期胆嚢癌を合併した重複胆肝の1例
- 術前に診断しえた肝限局性結節性過形成の1切除例
- 12 夫婦で同時期に診断された夏型過敏性肺炎の2症例(第46回下越内科集談会)
- 保存的に治療した胃潰瘍穿孔の3例
- 正常大卵巣癌症候群を呈した漿液性乳頭状腺癌の1例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 卵巣II
- Hepatic peribiliary cysts の臨床的検討
- 肺転移を伴わず多発肝転移を形成し肝細胞癌との鑑別診断に苦慮した肉腫化腎細胞癌の1剖検例
- 肺転移を伴わず多発肝転移を形成し肝細胞癌との鑑別診断に苦慮した肉腫化腎細胞癌の1剖検例
- 腹腔鏡補助下横行結腸部分切除後の腸間膜欠損部に生じた内ヘルニアの1例
- 肝細胞癌に対するアブレーション療法とsecondary preventionとしてのinterferon療法
- PS-260-1 埋込み型中心静脈カテーテルポート留置後のポート関連合併症の経時的発生頻度の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)