偏光近接場光学顕微鏡を用いた相互侵入球晶の観察
スポンサーリンク
概要
著者
-
西 敏夫
東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻
-
中嶋 健
東京工業大学 大学院理工学研究科 有機・高分子物質専攻
-
西 敏夫
東北大学原子分子材料科学高等研究機構(wpi)
-
西 敏夫
東工大院理工
-
中嶋 健
東北大学原子分子材料科学高等研究機構
-
中嶋 健
東京工業大学
-
西 敏夫
東北大学原子分子材料科学高等研究機構
-
栗間 昭宏
東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻
-
Nishi T
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
中嶋 健
東北大学 原子分子材料科 科学高等研究機構
-
西 敏夫
東北大学 原子分子材料科 科学高等研究機構
-
西 敏夫
東京工業大学
関連論文
- 三次元仮想イメージング実験を用いたソフトマテリアルの構造解析
- 高分子表面上のAFM探針操作に関するモデルシミュレーション(ソフトマターの物理学2003-普遍性と多様性-,研究会報告)
- 高分子一本鎖の力学物性
- AFMによる高分子一本鎖のナノ力学測定 (特集 ナノファイバーの評価法)
- 原子間力顕微鏡による高分子材料の粘弾性評価
- IRCC 2009ニュルンベルク参加記
- 原子間力顕微鏡によるカーボンブラック充てん天然ゴムの力学物性評価
- IRCC 2008マレーシア参加記
- 原子間力顕微鏡でみえてくるもの
- 最近の研究と技術 AFMによるポリマー材料の力学特性評価
- 原子間力顕微鏡による高分子材料表面の物性評価
- 免震用積層ゴム支承における最近の技術の進歩
- エネルギーと高分子
- ナノ力学物性測定の最近の進展
- IRCC 2007クリーブランド参加記
- マルチスケールから見た高分子の構造と物性
- 高分子一本鎖のフォース・スペクトロスコピー
- 偏光近接場光学顕微鏡を用いた相互侵入球晶の観察
- ゴムの非アフィン変形と単鎖の変形
- 原子間力顕微鏡を用いた高分子表面のナノ力学物性解析
- 組織委員会
- IRC 2005 YOKOHAMAを主催して
- Nanotribology on Polymer Blend Surface by Atomic Force Microscopy
- IRCC 2006リヨン参加記
- 生分解性高分子をベースにした高分子ブレンド系の構造と物性 (特集 強相関ソフトマテリアルの動的制御(Part2)) -- (第4編 エントロピー制御と相分離リサイクル)
- 分子力学物性計測 (特集 高分子ナノ計測・加工) -- (Part1 高分子ナノ計測)
- 共焦点レーザースキャン顕微鏡の活用 (特集 高分子ナノ計測・加工) -- (Part1 高分子ナノ計測)
- ポリマ-アロイと複合材料のモルフォロジ-の画像解析に関する第2回国際ラウンド・ロビン研究
- ポリマ-アロイのモルフォロジ-の画像解析に関する国際ラウンド・ロビン研究(2)粒子の空間分布
- ポリマ-アロイのモルフォロジ-の画像解析に関する国際ラウンド・ロビン研究〔英文〕
- ポリマ-アロイのモルフォロジ-のデジタル画像解析〔英文〕
- 熱可塑性エラストマーの動向 (特集 熱可塑性エラストマーの応用展開)
- IRCC2000メルボルン参加記
- 有機バイオSPM研究会・2004報告
- 有機バイオSPM研究会・2003報告
- 角柱状切片の利用による三次元電子顕微鏡像の改善
- 三次元イメージングがもたらす新しい高分子構造解析
- 原子間力顕微鏡による高分子材料の粘弾性評価
- 有機高分子の電子線トモグラフィー
- 原子間力顕微鏡によるカーボンブラック充てん天然ゴムの力学物性評価
- 分子ナノチューブとスターポリマーからなる超分子構造体の走査型トンネル顕微鏡観察
- ICNP-2007インド参加記
- PPS-2007上海参加記
- IUMACRO2007ニューヨーク参加記
- ICN+T2006バーゼル参加記
- 目に見えない世界に魅せられて
- 高分子一本鎖の力学物性計測の現状
- 高分子鎖1本の粘弾性
- 原子間力顕微鏡によるナノレオロジーマッピング
- 光照射走査型トンネル顕微鏡を用いたシトクロム-GFPの光電流測定
- 光照射STMの応用 : キメラタンパク質自己組織化単分子膜の光電流発生現象の解明
- 原子間力顕微鏡による高分子溶融体の摩擦力計測
- 高分子一本鎖ナノフィッシングの最近の展開
- 3a-G-8 パルス法NMRによる高分子の高次構造の研究 I
- 三次元電子顕微鏡によるゴム中のフィラーの三次元構造解析
- China-Japan Seminar on Advanced Engineering Plastics, Polymer Nanotechnology (第5回)報告
- Nanorheological Analysis of Polymer Surfaces by Atomic Force Microscopy
- Atomic Force Microscopy of Mechanical Property of Natural Rubber
- 防振, 免震ゴム分野
- 総論--3次元イメージングの展望 (〔機能材料〕創刊24周年特集 高分子の3次元イメージングによる材料の評価と構造解析(Part 1))
- IRC 2004北京参加記
- IRCC 2004モスクワ参加記
- Nonisothermal Crystallization Kinetics of Poly(butylene succinate) and Poly(ethylene succinate)
- サロン ゴムの話
- 強相関ソフトマテリアルのバイオリサイクル制御 (特集 強相関ソフトマテリアルの動的制御(Part1)) -- (第1編 動的制御のための非共有結合性相互作用の探索)
- ポリマー材料の評価・解析技術と材料設計
- IRCC2003 ニュルンベルグ参加記
- ナノに臨む技術に期待すること
- IRCC2002プラハ参加記
- ブレンド・アロイの科学 8.多相系高分子のキャラクタリゼーション
- 有機高分子ビデオ講義シリーズ完成について
- 高性能高分子 : 先端産業の陰の主役
- Miscibility and Crystallization Behavior of Crystalline/Crystalline Polymer Blends. Poly(ester carbonate)/Poly(L-lactic acid)
- 架橋の物理化学
- 高分子ナノ計測 (特集 高分子ナノ計測・加工) -- (Part1 高分子ナノ計測)
- IRCC 2001 バーミンガム参加記
- ゴム成形加工技術に期待すること
- Observation of Interpenetrated Spherulites by Confocal Laser Scanning Microscopy
- Direct Observation of the Interpenetrated Spherulites by Atomic Force Microscopy
- Interpenetrated Spherulites of Poly (butylene succinate)/Poly(vinylidene chloride-co-vinyl chloride) Blends. An Optical Microscopic Study
- 第22回オーエンスレーガー賞受賞者報告
- 多相系高分子のキャラタリーゼションの最近の進歩
- AFMフォースマッピング測定とJKR解析を基にした新規粘弾性測定手法
- 熱分解回収カ-ボンの化学的性質
- 1995年国際ゴム技術会議を顧みて
- ポリマ-アロイ総論
- アクロンだより
- 中国だより
- 研究所めぐり 2 : 東京大学工学部物理工学科西研究室
- NR,SBR及びNR/SBRブレンドの粘着性と未加硫ゴム強度
- ゴム粉複合加硫物強さに対する加硫剤最適量
- ゴム粉の架橋形態が複合物の特性に与える影響
- 機械処理法によるゴム粉改質効果
- 0次元モデルによるゴム粉複合物の硫黄移行と反応に関する研究 (その1)
- ゴムの破壊過程の研究(その4)疲労寿命の応力, 温度依存性の近似式
- 0次元モデルによるゴム粉複合物の硫黄移行と反応に関する研究 (その2)
- 高分子鎖1本の粘弾性
- 免震・制振システムの現状と将来
- 加硫ゴムの疲労による構造変化 (ゴムの疲労特集)
- アメリカ化学会Rubber Division Meetingに参加して(資料)