グリーンマシニングによるチタン製品のラピッドプロトタイピング
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new rapid manufacturing process of metallic parts using green machining has been developed and already achieved for manufacture of stainless steel parts. In this process, metal powder for metal injection molding is hardened by a solution of PVA in water as binder. This green body is prepared for machining. This process is used a small and cost-effective milling machine, and the green body is easily machined. Meanwhile, rapid manufacturing of titanium parts for implant is desired in the medical field. This process makes it possible to produce a suitably sized medical implant. Therefore, we applied the green machining process to the production of titanium parts for the purpose of manufacturing implants with law cost and short lead-time.
- 2006-10-15
著者
-
清水 透
産業技術総合研究所機械システム研究部門
-
清水 透
産業研・機械システム
-
松崎 邦男
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
-
清水 透
産業技術総合研究所
-
淵沢 定克
宇都宮大学工学部
-
淵澤 定克
宇都宮大学
-
淵澤 定克
宇都宮大学工学部附属ものづくり創成工学センター
-
松崎 邦男
産業技術総合研 先進製造プロセス研究部門
-
岡田 智史
アイダエンジニアリング(株)
-
淵沢 定克
宇都宮大学
-
淵沢 定克
宇都宮大学 工学部
-
清水 透
産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門 難加工材成形研究グループ
-
松崎 邦男
産業技術総合研
関連論文
- 20402 航空機エンジン用スリング・アダプタの焼入変形の数値解析(材料加工(1))
- 吸着剤を用いた超臨界二酸化炭素脱脂法のMIMプロセスへの適用
- ゲル化反応を利用した高気孔率発泡金属作製における使用粉末粒度の影響
- 塑性変形問題の非線形性とその緩和手法
- ペナルティ法による工具との接触・摩擦の取扱手法とスプライン曲線による工具表現-ペナルティ法による接触取扱手法の剛塑性FEMへの適用 I-
- 塑性力学,非弾性構成式,塑性力学,基礎理論,塑性力学,離散化解法,塑性力学,エネルギ法,すべり線場法,スラブ法,初等解法,塑性力学,計測
- 私たちはいまどこに立っているか? Part 2 : 塑性加工関連統計資料から
- 第9回座談会要旨 : 21世紀の交通システムと塑性加工
- 北京雑感
- NUMIFORM'92に参加して
- 連載「21世紀の塑性加工に何が求められるか」I : 21世紀の塑性加工教育
- NUMIFORM'92に参加して
- NUMIFORM'92に参加して
- 管材の型張出し成形解析と実験結果との比較 : 静的陽解法弾塑性FEMによるハイドロフォーミング成形特性の研究 第1報
- 334 円管の液圧自由バルジ変形に及ぼす周方向偏肉の影響(OS9 塑性加工)
- 水溶性高分子バインダーのゲル化反応を利用した高気孔率発泡金属の作製手法
- MIMプロセスを応用した生体活性チタンの作成
- HIP 処理による MgB_2 の高密度化と超伝導特性
- チューブフォーミング技術の新展開
- 20404 鋼歯車の熱処理シミュレーションとその精度検証(材料加工(1))
- AZ31合金粉末を用いたMgB_2超伝導体の作製と特性
- MgB_2の生成と超伝導特性に及ぼすボロン粉末粒度の影響
- 鍛造
- 高気孔率ステンレス鋼発泡体の作製とその熱伝導特性
- 鍛造
- 水系バインダーのゲル化を利用したスペースホルダー法による高気孔率発泡金属の作製手法
- 鍛造
- 新しいコンセプトによる成形技術
- グリーンマシニングによるチタン製品のラピッドプロトタイピング
- グリーンマシニングによるラピッドプロトタイピングの試み
- 2756 スラリーゲル化法による発泡金属作成(S39-1 新機能多孔質材料の創製と評価(1),S39 新機能多孔質材料の創製と評価)
- 鍛造
- プラズマ溶射法を利用したステンレス系研削スラッジのリサイクル(研磨・研削スラッジのリサイクル)
- 熱間圧延によるステンレス研磨スラッジの固化成形とその機械的性質
- 発泡金属の作製と特性(木材より軽い金属の開発)
- スペースホルダー法による多孔質チタニウムの作成とその評価
- 第44回塑性加工連合講演会テーマセッション等について
- MgB_2の作製と特性
- 積層法による金属製品のラピッドプロトタイプ:第2報
- 1119 溶融堆積法による金属製品のラピッドプロトタイプ
- 積層法による金属製品のラピッドプロトタイプ
- 超臨界二酸化炭素脱脂法を用いたMIMプロセスの研究
- MIMプロセスにおける超臨界二酸化炭素による脱脂法 -超臨界脱脂プロセスとバインダーの脱脂条件-
- 多軸負荷による角筒深絞り加工の基本的特性-多軸負荷による厚板の角筒深絞り加工 I-
- 日本病? : 工学部学生を通してみた日本の将来
- チューブハイドロフォーミング技術の最新動向
- チューブハイドロフォーミング
- チューブハイドロフォーミングに関する基礎研究
- チューブハイドロフォーミングの歴史と現在
- チューブハイドロフォーミング-研究と技術の最新動向-
- 最近のチューブフォーミング技術と自動車への適用
- 第6回座談会要旨 : 21世紀の医療技術と塑性加工
- チューブフォーミングにおける新しい加工技術の展開
- 電気抵抗溶接鋼管の液圧バルジ試験
- 軸対称形状を有する鋼部品の焼入変形(熱工学II)
- 鋼の焼入れシミュレーション精度に及ぼす表面熱伝達率の影響(熱工学I)
- チューブハイドロフォーミング技術の新展開(加工・加工熱処理)
- 内圧を受けて自由バルジ変形する角管の変形挙動 - 液圧バルジ加工における角管の変形 I -
- 軸押込みと内圧による薄肉銅管のバルジ加工
- 高温金属をサブクール水中に急冷した時の冷却特性に及ぼす表面酸化の影響
- 高温金属をサブクール水中に急冷した時の冷却曲線に及ぼす表面粗さおよび微細形状の影響
- 高温金属をサブクール水中に急冷した時の特性温度に及ぼす試片形状の影響
- チューブフォーミング技術--その出番から部材軽量化の切り札へ (600号・学会創立50周年記念「日本塑性加工学会 この50年の足跡と将来像」特集)
- 高気孔率ステンレス多孔質体の創製と特性評価 (小特集号 ポーラス金属の製作プロセスと特性)
- 超臨界二酸化炭素に溶解度を有する分散剤を用いたMIMプロセス
- 流れ関数を応用したUBET
- 多軸鍛造機による丸棒のリデュ-シング加工 (3次元シミュレ-ション特集号)
- 鋼部品の焼入れシミュレーション精度に及ぼす表面熱伝達率の影響
- 鋼の焼割れに及ぼす表面粗さおよび表面微細形状の影響
- 液圧による薄肉銅管の型張出し成形実験(円管の液圧バルジ型成形加工に関する研究-2-) (チュ-ブフォ-ミングと造管技術)
- 薄肉円管の液圧バルジ型成形の解析(円管の液圧バルジ型成形加工に関する研究-1-)
- Bi系酸化物超伝導テープ材の2223相の生成におけるAgシースの役割
- 2p-RM-12 非晶質合金超伝導体Zr_Ir_の電気伝導とゆらぎ
- 熱間圧延によるAZ91合金粉末の固化成形と機械的性質
- 高温金属の水焼入れにおける冷却特性に及ぼす表面被覆層の影響
- 高温金属の水焼入れ時に発生する沸騰音響
- 両端の軸方向変位を拘束した薄肉円管のバルジ変形の解析 (チュ-ブフォ-ミング)
- 管材のバルジ加工技術の現状と動向 (チュ-ブフォ-ミングと造管技術)
- 水系バインダーを利用した発泡金属の作成手法
- 水系バインダーを利用した発泡金属の作成手法
- 液体急冷したLa-Sr-Mn合金の酸化と磁気抵抗特性
- Agとの多層化によるBi2223酸化物伝導テープ材のJcの改善
- AZ31合金粉末を用いたMgB_2超伝導体の作製と特性
- MgB2の生成と超伝導特性に及ぼすボロン粉末粒度の影響
- 高気孔率ステンレス多孔質体の創製と特性評価
- 121 粉体から作製したステンレス鋼発泡体とその熱伝導特性(粉末成形とその評価)
- 鍛造
- 粉末成形
- 324 アルミニウムハニカムとポリマーを組み合わせた複合材料の圧縮変形挙動(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 高温熱伝導度測定へのホットディスク法の適用
- Mg粉末の加水分解による水素生成特性
- ポーラス材料
- 鍛造
- Mg粉末の加水分解による水素生成特性
- スラリーゲル化発泡法による高気孔率アルミナ耐火レンガの作成
- Development of High Porosity Alumina Refractory Brick by Gelation of Slurry and Foaming Method
- J044101 ポリマーを内包させたセル構造金属材料の機械的性質の変化([J04410]知的材料・構造システム(10))
- ファイバーレーザーを用いた金属粉末成形技術の開発
- ポーラス材料
- A-4 SLMによって作製したTi-6Al-4V合金シート上での各種細胞の増殖能(細胞・毒性・金属,一般講演(口頭発表),第63回日本歯科理工学会学術講演会)