航空エンジン用エアブラスト燃料噴射弁の噴霧特性に対する霧化空気差圧の影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1912 衝撃波管を用いた脈動噴流の研究(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
-
ジェットエンジン燃焼器用気流微粒化ノズル内流れのPIV計測
-
905 航空エンジン用気流微粒化燃料噴射弁の噴霧特性に与える旋回気流の影響(応用熱工学I)
-
エアブラスト燃料噴射弁の形状が及ぼす微粒化特性への影響
-
ロケットモータ-I
-
航空エンジン用燃料噴射弁評価のための高圧噴霧試験設備の開発
-
航空エンジン用エアブラスト燃料噴射弁の噴霧特性の可視化
-
航空エンジン用エアブラストノズル研究へのレーザ干渉画像法の適用
-
燃焼器カウル部流れの数値解析 : 重合格子法適用の妥当性と形状の最適設計
-
不足膨張衝突噴流の振動とプレート衝撃波の挙動に関する実験的研究
-
衝撃波の存在する軸対称流れ場のマッハ・ツェンダ干渉じま写真による定量化
-
非定常気体噴流の性状に関する研究 : 噴流先端の進行速度およびその前面部における混合過程について
-
非定常気体噴流に関する研究 : 軸上における噴流の構造・領域について
-
10607 マッハツェンダ干渉法を用いた高速脈動噴流の流れ場の可視化(流体測定技術の新展開(2),OS.12 流体測定技術の新展開)
-
407 放射状不足膨張噴流の振動現象に関する研究(OS4-2 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用(噴流),OS4 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用,オーガナイズドセッション)
-
21302 管端部から噴出された非定常噴流中に形成される渦輪内衝撃波に関する研究(流体工学(1))
-
比較的弱い衝撃波の放出により誘起される非定常噴流に関する研究(液体工学II)
-
過渡的モデルを用いた超音速流の研究(噴流)
-
2616 並列計算機による時間変動成分を考慮した乱流燃焼解析ソフトウェアの開発
-
407 衝撃波強さの計測に関する研究(GS流体工学(流体計測など))
-
21005 衝撃波による薄肉円板の動的応答(センサー・超音波,OS.12 流体計測技術の新展開,学術講演)
-
管内を伝播する衝撃波強さの測定(流体工学,流体機械)
-
CFD解析による航空機用燃焼器の空気孔配置の最適化
-
レゾナンスチューブに関する研究 : 第2報, ノズルチューブ間距離の影響を受けるチューブ内流れ
-
レゾナンス・チューブに関する研究 : 第2報, ノズル・チューブ間距離の影響を受けるチューブ内流れ
-
21409 直管から噴出する高速脈動流の流れ場について(流体工学(4))
-
10311 直管から噴出する高速脈動流の流れ場と可視化(流体(2))
-
高速脈動噴流の流れ場に関する研究
-
0611 平板に垂直に衝突する不足膨張噴流の挙動に関する研究(OS6-3 超音速流と衝撃波,オーガナイズドセッション)
-
不足膨張噴流の弾性変形を伴う薄肉平板への衝突(流体工学,流体機械)
-
406 放射状不足膨張噴流の振動に関する研究(GS流体工学(流体計測など))
-
2411 スリットノズルより噴出する放射状不足膨張噴流の構造(OS15 流体工学(衝撃波、液体微粒化など))
-
1915 不足膨張球面衝突噴流の振動現象(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
-
1914 放射状不足膨張噴流の三次元的な挙動に関する研究(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
-
1913 超音速衝突噴流の振動に関する研究(S21-3 噴流,後流及びはく離流れの流動解析と応用(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
-
1264 超音速噴流による薄肉円板の応力と変形(G03-11 材料力学(11)疲労・強度4,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
-
21021 振動する不足膨張平板衝突噴流の数値解析(流体工学(3),一般講演,学術講演)
-
21020 放射状不足膨張噴流の構造と挙動(流体工学(3),一般講演,学術講演)
-
2429 超音速噴流による薄肉円板の変形(G03-8 変形・弾塑性挙動(1),G03 材料力学)
-
11406 放射状不足膨張噴流内の衝撃波リングの可視化(流体工学(1))
-
126 放射状不足膨張噴流内に形成する衝撃波リングについて(計測・解析II)
-
放射状不足膨張噴流の時間平均的なセル形状に関する研究(流体工学,流体機械)
-
放射状不足膨張噴流の流れ場に関する研究(流体工学,流体機械)
-
7.燃焼および燃料関係(2006年第51回 ASME国際ガスタービン会議)
-
燃焼および燃料関係
-
21017 二次元の空気エジェクタ内流れに関する研究(流体工学(3),一般講演,学術講演)
-
21410 浅底水槽を用いた真空エゼクタの内部流れについて(流体工学(4))
-
20906 円錐に衝突する不足膨張噴流の流れ場の定量化(翼流れ・衝撃波,一般講演)
-
11405 円錐に衝突する不足膨張噴流の圧力分布とプレート衝撃波の挙動に関する研究(流体工学(1))
-
円錐に衝突する不足膨張噴流の流れの構造とプレート衝撃波に関する研究
-
航空エンジン用エアブラスト燃料噴射弁の噴霧特性に対する霧化空気差圧の影響
-
10307 平板に衝突する不足膨張噴流の流れ場と圧力分布(流体(2))
-
渦輪内を過ぎる非定常噴流中の衝撃波に関する研究(流体工学,流体機械)
-
409 平板に衝突する不足膨張噴流に関する研究 : 衝突角の影響について(OS4-2 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用(噴流),OS4 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用,オーガナイズドセッション)
-
404 空気エゼクタ内流れの挙動と真空圧の関係(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用(内部流れ),OS4 高速流れと衝撃波現象の基礎と応用,オーガナイズドセッション)
-
21312 真空エジェクタ内流れの挙動について(流体工学(2))
-
21303 管内を伝播する衝撃波強さの測定(流体工学(1))
-
21301 放射状不足膨張噴流周りの流れ場に関する研究(流体工学(1))
-
超音速衝突噴流に関する研究
-
平板に衝突する不足膨張噴流に関する研究--衝突角の影響について
-
On Behavior of Supersonic Underexpanded Free Jet
-
超音速噴流の平板衝突時に発生する壁面噴流に関する研究(液体工学II)
-
不足膨張噴流の構造とノズル形状との関係について(液体工学II)
-
超音速衝突噴流の振動モードに関する研究(噴流)
-
放射状不足膨張噴流の三次元的挙動について(噴流)
-
不足膨張噴流の構造に関する研究
-
圧力のステップ応答特性を用いた衝撃波マッハ数の推定 (第21回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション2B3 力学量計測2)
-
213 不足膨張衝突噴流に関する研究 : プレート衝撃波近傍における流れ場について
-
208 超音速衝突噴流に関する研究
-
207 高速脈動流れに関する研究
-
107 放射状不足膨張噴流のセル構造に関する研究
-
106 不足膨張衝突噴流の三次元的挙動について
-
202 曲率を有するスリットノズルより噴出する不足膨張噴流に関する研究
-
遷音速脈動噴流における渦と衝撃波の挙動に関する研究 : 増速過程における流れ場の現象(流体工学,流体機械)
-
Formation of Shock in Vortex Ring Induced by Unsteady Jet
-
測定された圧力履歴と衝撃波マッハ数の関係 (第20回センシングフォーラム 資料--センシング技術の新たな展開と融合) -- (セッション2B2 力・質量計測)
-
202 高速脈動流れに関する数値解析および実験的研究
-
201 不足膨張衝突噴流に関する実験的研究 : 不足膨張衝突噴流流れ場における噴流構造の解明
-
ジェットエンジン
-
高速脈動噴流場における静圧の測定
-
液体燃料焚き小型ガスタービン用低NOx燃焼器の開発
-
K-1405 並列計算機による時間変動成分を考慮した乱流燃焼解析ソフトウェアの開発II : 2次元予混合火炎バーナーの解析(G05-2 乱流(1))(G05 流体工学部門一般講演)
-
並列計算機による時間変動成分を考慮した乱流燃焼解析ソフトウェアの開発 : 2次元予混合火炎バーナーの解析
-
A-2 "LL2燃焼"による液体燃料焚き燃焼器の超低NOx作動範囲拡大の実現(燃焼・燃焼器I,一般講演)
-
特集「航空宇宙における微粒化」
-
航空エンジン用気流微粒化式燃料噴射弁の噴霧特性 : 設計パラメータ・作動条件の影響
-
特集「航空宇宙における微粒化」
-
独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 航空プログラムグループ 環境適応エンジンチーム(研究グループ紹介)
-
宇宙航空研究開発機構(JAXA)見学会実施報告
-
第19回微粒化シンポジウムレビュー : 第1日目, A室 : 特別講演
-
エアブラストノズルの噴霧特性評価
-
Imperial College London滞在記(研究だより)
-
航空宇宙技術研究所における航空エンジンに係わる噴霧関連の研究
-
A-10 航空エンジン用気流微粒化燃料噴射弁の噴霧特性に雰囲気圧力・旋回気流が与える影響(微粒化・噴霧燃焼,一般講演)
-
B-2 航空エンジン用気流微粒化燃料噴射弁の噴霧特性に雰囲気圧力が与える影響(燃焼I,一般講演)
-
A-7 航空エンジン用ステージング型燃料ノズルの開発(燃焼・燃焼器I,一般講演)
-
B-24 航空エンジン用排煙濃度測定装置の開発(システム・運用I,一般講演)
-
B-3 二重旋回気流微粒化燃料噴射弁の火炎特性に関する研究(燃焼I,一般講演)
-
A-9 干渉画像法による気流微粒化燃料噴射弁の噴霧燃焼場計測(微粒化・噴霧燃焼,一般講演)
-
4. 航空用気流微粒化式燃料噴射弁の噴霧特性及びその計測(ガスタービン燃焼関連分野における最近の研究,オーガナイズドセッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク