有機-無機ハイブリッド多孔体による光散乱制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The tuning of light scattering strength has been demonstrated for organic-inorganic hybrid monoliths with well-defined through-pores in micrometer range. Macroporous gels having interconnected pores and skeletons are obtained in a system containing methyltrimethoxysilane, water, nitric acid, and methanol using an alkoxy-derived sol-gel method combined with the phase separation. The sizes of pores and skeletons can be controlled by varying molar ratios of water and methanol in the starting compositions which mostly affect the onset of polymerization-induced phase separation in the system. The mercury porosimetry shows that the resultant gels have a sharp pore size distribution, and the average pore diameter increases with increasing the amount of water and methanol. The coherent backscattering measured for the gels formed in between two slide glasses reveals that the transport mean free path of light decreases with decreasing the sizes of pores and skeletons. Pore size dependence of the scattering strength can be qualitatively explained by a Mie scattering calculation using a model in which spherical pores are randomly distributed in methylsiloxane matrix. The results indicate that the scattering strength can be tuned by controlling the sizes of the pores.
- 社団法人粉体粉末冶金協会の論文
- 2005-10-15
著者
-
平尾 一之
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
中西 和樹
京大院・理
-
中西 和樹
京都大学大学院理学研究科化学専攻
-
中西 和樹
京都大学大学院理学研究科
-
中西 和樹
Department Of Chemistry Graduate School Of Science Kyoto University
-
平尾 一之
Department of Material Chemistry, Graduate School of Engineering, Kyoto University
-
平尾 崇行
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
村井 俊介
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
藤田 晃司
京都大学大学院工学研究科材料化学専攻
-
平尾 一之
京都大学大学院 工学研究科
-
平尾 一之
科学技術振興事業団平尾誘起構造プロジェクト:京都大学大学院工学研究科
-
藤田 晃司
京大院・工
-
村井 俊介
京大院・工
-
平尾 一之
Faculty Of Engineering Kyoto University
-
平尾 一之
京都大学工学研究科
関連論文
- セラミックス材料のTHz周波数帯域での特性
- THzテクノロジーに用いる透過分光光学材料 (特集 機能性セラミックス--光学・エネルギー分野のトレンドを追う) -- (光学分野の動向)
- シリカモノリスを考える
- 化学トップダウン過程 : 階層的多孔材料とモノリス型カラム
- 22aYE-7 シリカゲル中液体^4Heの音響特性におけるゲル構造の効果(22aYE 多孔体・2次元電子,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- Sol-Gel Process of Oxides Accompanied by Phase Separation
- 多孔質シリカを用いた新しいミリ波基板と平面アンテナ (MEMS 2006 第16回マイクロエレクトロニクスシンポジウム論文集)
- C-6-10 多孔質シリカを用いた低誘電率誘電体基板(C-6. 電子部品・材料, エレクトロニクス2)
- 多重細孔シリカによる一体型液体クロマトグラフィーカラム
- マクロ多孔性シリカのメソ孔制御と分離媒体への応用
- メチルシロキサンゾルーゲル系の相分離に及ぼす非イオン性界面活性剤の影響
- 相分離を伴うゾルーゲル法による階層的多孔構造の形成とその利用
- 2C14 ゾル-ゲル法によるシリカ系マクロ多孔質薄膜の作製
- 相分離を利用したシリカ-ジルコニア多孔質ゲルのモルフォロジー制御
- アルコキシド法による二重細孔シリカの作製
- 有機高分子-アルコキシド法シリカ系における相分離を利用した多孔体合成
- カルシウムを過剰に含む擬似体液中における各種シリカゲル表面でのアパタイト形成
- 相分離を伴う無機ゾル-ゲル系の構造形成
- 3E16 セラミックスの生体活性発現におけるシリカ、チタニア、アルミナゲルの役割
- 2C13 高分子共存ゾル-ゲル法による複合酸化物系多孔体 : (I) シリカ-チタニア系
- アルコキシド法によるシリカゲルの多孔構造制御
- 1D16 無機高分子-溶媒系の重合に伴う相分離 〔II〕 : 多孔構造の置換溶媒・熱処理温度依存性
- ケイ酸塩ガラスの水溶性に及ぼす二次元応力の影響(物性)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- 相分離を伴うゾル-ゲル法によるイオン性前駆体からのマクロポーラスYAGの作製(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 有機-無機ハイブリッド多孔体による光散乱制御
- 632 ランダムフォトニックナノ構造における希土類イオンの空間選択的価数制御(ナノマテリアルの特性,ナノマテリアル最前線,オーガナイスドセッション11,第53期学術講演会)
- 大学における無機化学実験 : 着色ガラスの作製と熱測定
- 1H21 制限空間におけるシロキサンゲルの相分離構造観察
- フェムト秒レーザープロッセッシングによる3次元ナノ構造体の創製(ナノ技術を応用した機能性接合)
- レーザーによるガラスの内部構造改質 (特集 レーザ加工を科学する)
- ナノ構造制御・ナノ加工技術による新機能性ガラスの開発と未来
- 1秒でガラス内部にナノ周期構造「光の指紋」作製
- フェムト秒光パルスによるガラス加工
- Eu^含有カルシウムアルミノケイ酸塩ガラスの長残光性蛍光(セラミック材料)
- 超短パルスレーザーによるガラス内部の光誘起屈折率変化
- 1Cp14 フェムト秒レーザーを用いたGABA高生産酵母の育種(代謝工学・メタボローム,一般講演)
- 有機材料を用いた高速・高効率な光スイッチ動作
- Eu-Ti-O系アモルファス薄膜の磁気光学特性
- PLD法によるEuTiO_3エピタキシャル薄膜の作製と磁気および誘電的性質
- 蛍光ガラス線量計用銀活性リン酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス
- 深溝回折格子を埋め込んだ導波路型波長分離素子の試作(光波センシング,光波制御,検出,光計測,ニュロ,一般)
- 希土類ドープセルシアン結晶のトリボ発光(セラミック材料)
- FeTiO_3-Fe_2O_3固溶体薄膜における秩序構造および逆位相境界の直接観察
- ガラスはナノテクの宝庫
- レーザー照射によるガラス内部からの半導体(Si)析出とその制御 (特集 ナノテクノロジーが生み出す新ガラス材料技術(1))
- レーザー誘起圧力波の観察から見るフェムト秒レーザー加工の特長 (特集 期待されるフェムト秒レーザー研究)
- “無機機能材料名”河本 邦仁 編(東京化学同人発行)
- フェムト秒レーザによる希土類ドープ材料のナノアーキテクチャー
- Tiを添加したペロブスカイト型酸化物BaZrO_3の青色長残光特性
- ニューガラス関連学会 「ガラスの新しい機能性に関する冬季日米合同学校」見聞記
- 3-mercaptopropyltrimethoxysilaneを用いた液相法によるナノオーダーの厚みをもつ平板状金マイクロ粒子の合成(水溶液科学に立脚したセラミックス合成プロセス)
- 産学連携イノベーション
- フェムト秒レーザーを用いた透明媒質内部加工における変形過程とエネルギー散逸過程の観測法
- フェムト秒レーザーでいま何ができるのか?--ナノレベルの超微細加工における最新研究
- フェムト秒レーザー加工によるフォトニクス材料の創製 (特集/新しい化学技術の挑戦と未来)
- 熱ポーリング処理によるテルライトガラス表面での銀超微粒子の析出
- 605 ZnFe_2O_4ナノ結晶薄膜における磁気特性及び磁気光学効果(ナノコンポジットII,ナノコンポジット,オーガナイスドセッション7)
- 15Nb_2O_5・85TeO_2ガラスへの光誘起2次非線形光学特性付与に及ぼすVとTbの共ドーピング効果(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 621 イルメナイト・ヘマタイト固溶体に基づくフェリ磁性半導体薄膜の作製(ナノ材料の特性評価III, 最先端のナノマテリアル)
- 汚染物のガラス化処理 (環境制御と化学)
- アゾ色素含有シリカハイブリッド薄膜の光ポーリング
- 626 フェムト秒レーザーを用いたナノ細線(20nm)の描画(ナノマテリアルの創成,ナノマテリアル最前線,オーガナイスドセッション11,第53期学術講演会)
- フェムト秒レーザーによる透明材料内部への3次元超微細加工--シングルビームによるナノグレーティング形成
- 超短パルスレーザーによるクロムフォトマスクの修正
- 相分離を伴うソルゲル法による機能性多孔材料(第60回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 無機系ゾル-ゲル反応における有機高分子成分の役割 (1993年の化学-4-)
- ナノスケールモデリングによるモノづくり
- 高圧結晶化を行ったLi_2O-Al_2O_3-SiO_2系結晶化ガラスの光学特性
- C-3-47 フェムト秒レーザー照射により作製した光減衰ファイバスタブの特性(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- "割れないガラス"を作るナノテクノロジー
- フェムト秒レーザーによるLiTaO_3基板上の導波路形成と評価
- モノリス型シリカのロッド及びキャピラリーを用いる簡易な液体クロマトグラフィー
- 熱ポーリング/イオン注入法によるガラスへの光機能の付与
- ナノテク開発最前線 炭素が拓くナノテクの世界--大阪ガス 西野仁氏
- 14pYB-1 走査型プローブ顕微鏡を用いたナノ領域の物性評価(量子ドット・量子閉じ込め : 実験, 領域 4)
- C-3-67 CVD 法を用いた導波路用低損失ガラス薄膜の検討
- ゾル-ゲル法による新しい多孔質ガラスとその表面機能
- 2D15 希土類元素を添加したアルカリ土類アルミネート結晶の破壊発光と長残光特性
- 私のしごと館
- 多孔質シリカ系材料の創製と分離媒体への応用
- ポストゲノムのための新しい発想から生まれたキャピラリーモノリスの開発 (特集 バイオテクノロジーイノベーション(part1)単細胞解析をめざしたバイオと異分野の融合がもたらすブレークスルー技術の新潮流)
- シリカ系モノリス型HPLCカラム:カラム構造の革新による高性能高速分離の実現
- 次世代クロマトグラフィーカラム-モノリス型シリカによる超高速・高分離能の実現
- 近赤外フェムト秒レーザー照射により誘起されたナトリウムホウ酸塩ガラスにおけるSm^の光化学ホールバーニング
- 総論:ナノガラスが拓く未来技術 (特集 ナノガラスプロジェクトの成果と展望)
- 進化するガラス
- 半導体ナノ粒子と蛍光体への応用
- ナノプロジェクト研究最前線 超短パルスレーザを用いた三次元光機能素子の作製
- ナノガラスシンポジウムに向けて (特集2 第20回国際ガラス会議)
- シロキサン高分子多孔体の3次元イメージングによる構造解析 (〔機能材料〕創刊24周年特集 高分子の3次元イメージングによる材料の評価と構造解析(Part 1))
- 蛍光ガラス線量計用銀活性リン酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス
- Optical Properties of a Waveguide Written Inside a LiTaO_3 Crystal by Irradiation with Focused Femtosecond Laser Pulses
- シリカ連続体カラムによるHPLCの高性能化
- ODS化シリカロッドカラムにおけるドメインサイズの影響
- 多孔性シリカモノリス型カラムのHPLCおよびCECにおける特性解析
- 多孔性シリカ連続体のCECへの適用
- 大学における無機化学実験 : 着色ガラスの作製と熱測定(ヘッドライン:大学の学生実験から見る化学教育)
- 有機-無機ハイブリッドエアロゲルの開発と断熱材への応用 (特集 マルチスケール多孔質材料 : 多様な組成における構造制御と応用展開)
- 有機アルコキシシランを用いた柔軟多孔体の開発
- マクロ多孔性シリカモノリスの作製と分析化学への応用