ドライブラスト加工によるステンレス鋼表面性状の改善に関する研究 : 第3報 : 加工表面性状がメッキ密着性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
著者
-
当舎 勝次
明治大学理工学部
-
伊澤 守康
新東ブレーター(株)
-
北嶋 弘一
関西大学工学部
-
皆木 一志
関西大学大学院
-
皆木 和範
シンワ測定(株)
-
當舎 勝次
明治大学理工学部
-
北嶋 弘一
関西大学
関連論文
- 軸受鋼の両振りねじりP-S-N試験と疲れ限度に関する研究
- 509 ドライブラスト加工に関する研究
- ドライブラストの加工特性に及ぼす噴射材材質の影響
- ドライブラスト加工に関する研究 : 第3報 : 硬脆材料の加工面粗さに及ぼす噴射材の影響
- 噴射加工用ノズルの特徴と応用途
- 噴射加工用ノズルからの固気二相噴流の挙動
- マイクロブラスト加工における固気二相噴流の挙動と加工特性
- 流動方式によるドライバレル研磨法の高能率化への試み
- ドライブラスト加工によるステンレス鋼表面性状の改善に関する研究 : 第3報 : 加工表面性状がメッキ密着性に及ぼす影響
- 二次元矩形アブレイシブジェットマシニングノズルの加工特性
- ドライブラスト加工によるステンレス鋼表面性状の改善に関する研究 : 第2報 : 噴射条件が加工表面のぬれ性に及ぼす影響
- 二次元矩形ノズルからの固気二相噴流とマイクロブラスト加工(流体工学,流体機械)
- ドライブラスト加工によるステンレス鋼表面性状の改善に関する研究 : 第1報 : 噴射条件が表面性状に及ぼす影響
- 高機能ブラスト加工の動向
- マイクロブラスト工法
- 乾式ブラスト加工におけるマスキング材の損耗特性 : マスキング用感光性樹脂の耐ブラスト性
- ブラスティングの研磨加工への応用 : 第2報 : 熱間ダイス鋼(SKD61)の研磨特性について
- ドライブラスト加工に関する研究 : 第2報 : 工作物材質が噴射材の破砕に及ぼす影響
- 421 マイクロブラスト工法における硬脆材料の加工特性
- ドライブラスト加工に関する研究(第1報) : 噴射条件が加工特性に及ぼす影響
- ブラスト加工を利用した鏡面研磨の試み(第3報) : 熱間ダイス鋼に対する研磨特性
- パルスプラズマ・イオンプレーティング複合法で作成する傾斜構造薄膜による工具・機械要素の表面改質の開発プロジェクト
- 高性能エンドミルの研究(第6報) -SKD61に対する高速切削-
- 高性能エンドミルの研究(第4報) -SKD61に対する切削特性について-
- 金型深彫り加工用小径ボールエンドミルの開発 : 第3報 : 工具母材とコーティング薄膜が工具たわみ量に与える影響
- 金型深彫り加工用小径ボールエンドミルの開発 : 第2報 : たわみ量と工具摩滅量を考慮した加工法による超高精度加工の実現
- 金型深彫り加工用小径ボールエンドミルの開発 : びびり振動を抑えた深彫り加工の可能性
- 棒状磁石による磁気援用ドレッシングの条件
- パルスプラズマ・イオンプレーティング複合法で作成する傾斜構造薄膜による工具・機械要素の表面改質の開発プロジェクト
- ドリル加工における工作物温度がバリ生成に及ぼす影響
- リニア軸受の寿命分布と信頼性 : ローラガイドの場合
- 乾式遠心バレル研磨におけるチタン合金の研磨特性
- 小径ボールエンドミルによる金型の深彫り加工に関する研究
- 遠心バレル研磨に関する基礎的研究(第2報) : 工作物の形状及び材質の影響
- ベルト研削表面層の温度分布および変質 : ベルト研削に関する研究 (第3報)
- コンタクトホイールの弾性的挙動について : ベルト研削に関する研究(第2報)
- マルチコーンメディアによるブラスト研磨
- 332 軸受鋼の疲れ強さに及ぼす表面残留応力の影響(OS-16 微細加工と表面機能)
- 高硬度軸受鋼の回転曲げS-N試験の寿命分布と信頼性 : 新P-S-N曲線の適用
- 21503 ショットピーニングと組み合わせ加工(研削・研磨加工-1,OS.14 研削・研磨加工)
- 熱可塑性ポリエステルフィルム基材利用のラッピングテープの開発
- 新開発ラッピングテープの研磨特性について
- ブラスティングの研磨加工への応用
- 乾式ブラスト加工に関する基礎的研究(第1報) -噴射条件が噴射材の損耗特性に及ぼす影響について-
- ブラスト加工を利用した鏡面研磨の試み(第2報) -投射条件の影響-
- プラスト加工を利用した鏡面研磨の試み -砥粒混入樹脂の投射メディア材の適用-
- DLCコーティング工具によるアルミ合金加工
- セミドライバレル研磨法による純チタン材料の鏡面加工の試み
- フロースルー研磨方式における流動バレル研磨特性に関する研究
- 50年の歴史を超えて
- 創立50周年を迎えて
- 日本の産業の基盤技術を支える砥粒加工技術は"温故革新"で
- JIS B0721「機械加工部品のエッジ品質及びその等級」(2004)の原案作成に関わって
- 新しい研磨メディアと仕上げ技術の最新動向
- 形状記憶合金を利用したシュリンキングツールホルダの開発
- ドライバレル研磨法における研磨特性と工作物表面の残留応力
- 砥粒加工におけるサーフェス・インテグリティ
- バリ生成メカニズムとその抑制
- 水質フェノールを利用した研磨砥石の開発
- ラッピングテープによるチタン合金の研磨(第3報) : ソリューブルタイプ加工液が各種チタン材料の研磨特性に及ぼす影響
- ドライバレル研磨によるバリ取りの研究(続報) : 研磨条件がバリ取り特性に及ぼす影響
- 乾式ブラスト加工に関する基礎的研究(第2報) : 噴射材が加工特性に及ぼす影響
- ラッピングテープによるステンレス鋼円筒内面の磁気援用研磨法(第1報)
- ドライバレル研磨によるバリ取りの研究
- ラッピングフィルムの利用技術
- ラッピングテープ利用によるステンレス鋼 円管内面の研磨(第1報)-磁気援用研磨法の提案-
- ラッピングテープによるチタン合金研磨用加工液の開発(第2報) : 研磨特性に及ぼす硫黄の影響
- ラッピングテープによるチタン合金の研磨(第2報) : 加工液の成分とその種類が研磨特性に及ぼす影響
- 磁気バレル研磨に関する研究 (槽内に固定砥粒を配した場合)
- バレル研磨における乾式および湿式の研磨性能
- BaCO_3ラッピングテープによるSiウェハのポリシング
- ラッピングテープによるチタン合金の研磨 : 加工液の種類が研磨特性に及ぼす影響
- ラップ研削法による平坦面精密仕上
- 幅広ガンを用いたウェットピーニング工法
- 238 幅広ガンを用いたウェットピーニング工法
- 加工面の摩擦係数とぬれ性の測定
- 疲れ強さに対するピーニング効果 : 残留応力,硬さ,表面粗さの影響
- 320 コールドスプレーしたCu粒子の付着におよぼす基材温度の影響(OS13-1 コールドスプレー皮膜の付着メカニズムとその皮膜特性,OS13 コールドスプレー皮膜の付着メカニズムとその皮膜特性)
- ショットピーニング加工面の残留応力と半価幅
- 噴射加工の研究 -りん青銅C5191の疲れ強さに対するショットピーニングの効果-
- 噴射加工面の残留応力 : ショットピーニングとグリットブラストとの比較
- グリットの球形化と加工面の特性
- 噴射加工面の残留応力-X線照射面積による残留応力値の変化-
- オーステナイト系ステンレスのグリットブラストによる加工層の変態
- グリットブラストの削食機構
- グリットブラストの削食特性
- ショットピーニングによるグラスショットとスチールショットとの比較
- ショットピーニング加工面の残留応力 : 被加工材の寸法による変化
- グリットブラスト加工面の特性
- ショットピーニング加工面の残留応力
- ショットピーニングの加工条件と疲れ強さ
- ショットピーニング加工層のかたさ分布と加工軟化 : 噴射加工の研究(第2報)
- ショットピーニングの温故知新
- ピーニング効果に及ぼす残留応力の影響
- ショットピーニングのエリアカバレージについて : 噴射加工の研究(第1報)
- ショットピーニング用投射材
- 11th International Conference on Shot Peening South Bend, Indiana, USA
- マイクロブラスト工法
- 噴射加工の動向と応用
- 固気二相流噴流を使ったマイクロブラスト工法 : 噴射加工による半導体・電子材料の微細加工技術